- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:34:04
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:52:38
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:53:41
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:54:17
進撃の巨人の巨人はぬ〜べ〜のモナリザ…になるのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:55:28
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:56:06
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:57:00
ザ・ボーイズのヒーロー
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:02:58
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:07:55
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:10:49
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:17:14
般若もかぎ爪を構えるポーズがウルヴァリンっぽいけどかぎ爪使いはああいうポーズ取りがちだから微妙なところか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:19:27
るろうに剣心だと志々雄が牙神幻十郎なことはよく言われるけど斉藤も牙神モデルなのはあまり言われないな
特徴的な口癖そのままなのに - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:27:40
パッと浮かんだのがチートスレイヤーだったわ
悪意あるパロディと判断されて1話で打ち切られたけども - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:30:40
モチーフというか呪術の第一話はBLEACHの第一話のオマージュって作者が言っていたなぁ
ポジション的には一護=虎杖ルキア=伏黒なんだけどね - 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:54:49
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:57:02
明言されてないけど
魔法医レクスの変態カルテに出てくる毒好きエルフおばあちゃんのモデルは薬屋の猫猫だろうなと - 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:00:36
マッシュ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:01:43
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:02:58
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:08:18
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:16:51
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:38:05
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:55:26
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:56:45
るろ剣の才槌はプリンプリン物語のルチ将軍がモデルなんだっけ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:01:22
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:04:08
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:06:25
なんなら型月自体が痕や姑獲鳥にメガテンやトライガンやベルセルクに運命のタロットと当時の名作使っている
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:06:36
小説だけどキャラをモチーフにしてるよってのはあったな
とはいえキャラのモチーフにしたところで
やってることが悪意の解釈ぶち込んだりしてるとチートスレイヤーになりかねんよなって思う
ザ・ボーイズはパロディとはいえ社会の中で生きるヒーローの話でもあって受けてるけどさ - 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:07:31
男向けのR18商業でも、
こいつは遠坂凛でこいつは島風だな、とかわかっちまうケースはままある - 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:37:44
ゴブリンスレイヤーは元がAAスレだから元ネタ有りのキャラが多いんだよな
さすがにアニメや漫画ではそのまんまにしないで改変は入れてるけど - 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:25:51
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:30:03
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:31:00
確かデュエルマスターズのマイナーなキャラがほぼまんま出てくるエロ漫画あったよね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:47:10
キャラは元ネタに寄せてないけど名前は元ネタがわかりやすすぎる銀魂の柳生四天王
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:50:00
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:18:44
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:01:30
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:06:06
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:09:02
保科智子(To Heart)→水原暦(あずまんが大王)
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:13:57
さらにはタキシード仮面は当時作者の近所にいたおっさんだっけか
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:36:30
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:51:57
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:53:59
るろ剣はキャラ作成秘話で「〇〇が元ネタ」って殆ど書いてるからな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:15:56
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:18:00
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:24:47
ゴブスレのキャラは元ネタが一目で分かるキャラとそうでないキャラがいるけど線引きはなんだろう
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:27:10
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:30:18
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:31:16
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:32:04
- 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:35:49
ラタリコフは本名がオルカーン・マーダック(「熊田薫」のアナグラム)
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:37:39
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:39:01
- 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:41:49
山本まで(ARMSの方の)武に似てたら流石にARMSのパクリって言われてたと思う…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:00:46
- 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:01:58
怒られたのか改訂食らったそうな
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:02:59
アイマスをキャラメイクのネタに仕込んでいる不良漫画があった気がする
- 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:00
- 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:41
トリトドン娘で抜きまくった記憶あるわ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:33:51
- 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:36:04
- 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:42:01
DCのジャスティス・リーグを元にしたマーベルのスコードロン・スプリーム
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:50:18
音楽業界のサンプリングはオケな線引は専門家ならはっきりと分かるものなのかね
漫画はAIがこれからどんどん増えていってキャラクター造形よりも
コマ割りや構図吹き出しの形や効果線なんかどっかの海外企業が勝手に特許取っちゃいそうよな
国際的には認められなくても自国内で勝手に認定とか