- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:34:04
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:52:38
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:53:41
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:54:17
進撃の巨人の巨人はぬ〜べ〜のモナリザ…になるのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:55:28
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:56:06
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:57:00
ザ・ボーイズのヒーロー
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:02:58
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:07:55
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:10:49
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:17:14
般若もかぎ爪を構えるポーズがウルヴァリンっぽいけどかぎ爪使いはああいうポーズ取りがちだから微妙なところか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:19:27
るろうに剣心だと志々雄が牙神幻十郎なことはよく言われるけど斉藤も牙神モデルなのはあまり言われないな
特徴的な口癖そのままなのに - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:27:40
パッと浮かんだのがチートスレイヤーだったわ
悪意あるパロディと判断されて1話で打ち切られたけども - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:30:40
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:54:49
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:57:02
明言されてないけど
魔法医レクスの変態カルテに出てくる毒好きエルフおばあちゃんのモデルは薬屋の猫猫だろうなと - 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:00:36
マッシュ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:01:43
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:02:58
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:08:18
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:16:51
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:38:05
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:55:26
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:56:45
るろ剣の才槌はプリンプリン物語のルチ将軍がモデルなんだっけ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:01:22
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:04:08
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:06:25
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:06:36
小説だけどキャラをモチーフにしてるよってのはあったな
とはいえキャラのモチーフにしたところで
やってることが悪意の解釈ぶち込んだりしてるとチートスレイヤーになりかねんよなって思う
ザ・ボーイズはパロディとはいえ社会の中で生きるヒーローの話でもあって受けてるけどさ - 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:07:31
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:37:44
ゴブリンスレイヤーは元がAAスレだから元ネタ有りのキャラが多いんだよな
さすがにアニメや漫画ではそのまんまにしないで改変は入れてるけど - 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:25:51
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:30:03
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:31:00
確かデュエルマスターズのマイナーなキャラがほぼまんま出てくるエロ漫画あったよね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:47:10
キャラは元ネタに寄せてないけど名前は元ネタがわかりやすすぎる銀魂の柳生四天王
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:50:00
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:18:44
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:01:30
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:06:06
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:09:02
保科智子(To Heart)→水原暦(あずまんが大王)
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:13:57
さらにはタキシード仮面は当時作者の近所にいたおっさんだっけか
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:36:30
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:51:57
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:53:59
るろ剣はキャラ作成秘話で「〇〇が元ネタ」って殆ど書いてるからな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:15:56
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:18:00
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:24:47
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:27:10
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:30:18
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:31:16
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:32:04
- 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:35:49
ラタリコフは本名がオルカーン・マーダック(「熊田薫」のアナグラム)
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:37:39
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:39:01
- 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:41:49
山本まで(ARMSの方の)武に似てたら流石にARMSのパクリって言われてたと思う…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:00:46
- 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:01:58
怒られたのか改訂食らったそうな
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:02:59
アイマスをキャラメイクのネタに仕込んでいる不良漫画があった気がする
- 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:00
- 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:41
トリトドン娘で抜きまくった記憶あるわ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:33:51
- 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:36:04
- 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:42:01
DCのジャスティス・リーグを元にしたマーベルのスコードロン・スプリーム
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:50:18
音楽業界のサンプリングはオケな線引は専門家ならはっきりと分かるものなのかね
漫画はAIがこれからどんどん増えていってキャラクター造形よりも
コマ割りや構図吹き出しの形や効果線なんかどっかの海外企業が勝手に特許取っちゃいそうよな
国際的には認められなくても自国内で勝手に認定とか
- 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:17:03
- 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:21:22
忍者と極道の愛多間七
元ネタはドキドキ!プリキュアのキュアハートこと相田マナ
これ以外にもドキプリのプリキュアが元ネタのキャラがいる - 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:09
- 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:04:28
- 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:20:51
- 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:21:01
- 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:28:15
- 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:25:39
- 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:14:29
けっこう仮面は全編(許可取りした上で)「◯◯先生ごめんなさ〜い」だった
- 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:15:36
- 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:23:00
- 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:03:59
昔見た読み切り漫画で
敵の奥の手である巨大ロボットがどう見てもガンダムで、手下たちは「あのデザインはまずいだろ」と言うけど
そいつらの鎧もザクやグフでコマ外で作者に「お前らもな」とつっこまれていた - 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:15:42
- 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:00:40
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:02:31
RE:BORNは坂本にパクられ返されたな
- 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:07:31
- 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:14:54
- 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:27:31
- 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:54:30
- 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:03:40
- 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:09:50
これは意識的に寄せてるパターンだけど初期の手塚治虫作品はパロディの文脈じゃなくてもネズミの絵がミッキーマウスすぎることがよくある
色々な手塚治虫作品を読むうちにディズニーまんまの作画を自分の絵柄に取り込んで昇華するまでの過程が垣間見えて面白い
- 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:21:33
ダイヤのAにまんまジャイアンなキャラいた記憶
- 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:08:05
モスピーダのジャイアン(剛田)
- 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:29:53
ToLOVEるのララがモチーフだと原作内で言ってた気がする
- 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:41:26
読んだことないけど未来のうてなって少女漫画のビクさんってキャラがゲーム幻想水滸伝のビクトールがモデルだって聞いた
- 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:52:30
わ か る か
- 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:03:10
アムロはアムロだし光太郎は当時のてつをっぽいのにダンだけ後年の森次氏っぽいのは笑う
- 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:21:58
- 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:41:20
明らかってほどじゃないんだけどスパロボ知っててSFの神林長平作品知ってる人だと「シュウ周りは「敵は海賊」の匋冥が元ネタ」って言うのはいわれてたなあ
自由を愛し、何者かに従うこと、操られることを嫌う男(+主人公のライバル・宿敵)
登場するロボ・宇宙船がインド神話ネタ(シュウのグランゾンは武器とかにインドネタ、匋冥の船の名前はカーリー・ドゥルガー)
自分の魂を分けたペット的存在がいる(シュウのチカ(鳥)、匋冥のクラーラ(猫))
- 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:53:31
- 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:47:42
- 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:53:24
- 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:03:11
- 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:08:57
- 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:15:59
- 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:32:17
- 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:42:35
- 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:47:11
- 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:54:03
- 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:12:58
未だに花京因子が出てないのに驚いた
- 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:15:06
兜甲児やエドワウ&セイラ(セロ)もいたな
- 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:49
- 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:02:16
- 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:18:43
タイガとかあだ名までそのまんまだしなあ
- 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:23:06
K2で露骨に特撮に出てそうな人がちょいちょいいたな
- 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:40:47
- 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:00:56
- 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:52:56
- 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:54:36
- 113二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:11:53
結界師の火黒は見た目がるろ剣の志々雄だし
その火黒にやられるキャラの名前が志々尾限だけどモデルとは公言してないよね? - 114二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:40:52
- 115二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:00:13
- 116二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:09:18
- 117二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:10:41
- 118二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:32:23
- 119二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:22:22
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:06:08
- 121二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:11:41
- 122二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:14:33
- 123二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:52:31
- 124二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:56:28
ARIAのアルくんの外見がハリー・ポッターというのは本当だろうか?作者のイラスト集か同人誌で描いたハリー・ポッターのイラストがアルくんソックリらしい。
- 125二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:57:37
内面は同作者の究極超人あ~るに出てくる鳥坂先輩のダークサイドともとれるね。
- 126二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:10:02
- 127二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:13:51
- 128二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:17:51
スーパーロボット大戦は諸事情で特定作品が出せなくなった、出したいけど今は難しそう
みたいなときにオリジナルで補うから「あ、これあの作品の代役だな」と推測できたりするな
BGMでも今は版権の都合で使えないならよく似たオリジナル曲を作るぜとか力技解決するし - 129二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:25:25
スパロボのユーゼスとシヴァーとハザルはそれぞれサラブ星人&ウルトラマンとセブンとジャックがモチーフ
あとエイスはまんまAがモチーフ - 130二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:27:37
- 131二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:54:13
これ見て思い出したけどはたらく細胞のがん細胞も渚カヲルみたいでCV石田彰だった
- 132二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:03:47
- 133二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:16:55
- 134二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:54:29
どっちも観たことあるけど作者が言うまで気づかなくて度肝を抜かれた記憶
- 135二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:23:39
- 136二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:36:38
- 137二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:40:24
おそらくは種族の差異
- 138二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:48:53
るろ剣のアレは今思うとアメコミの布教みたいなつもりもあったんだろうな
- 139二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:54:53
- 140二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:04:14
- 141二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:09:40
- 142二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:13:52
数週間後に「そろそろ止めてくれ」って言われちゃった
- 143二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:32:10
女子高の寮生の伝統で先生にバレずに真夜中に寮生全員分のドーナツ作るとかクララ白書そのままだしな
- 144二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:04:59
あとREBORNはランボがバッファローマンでイーピンがラーメンマンだよねモチーフ
- 145二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:38:53
- 146二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:38:58
- 147二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:00:44
- 148二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:09:57
これも公開当時盗作だと言われたけど手塚治虫自身はバンビなどディズニー作品に影響受けてジャングル大帝作ってるんよね。お互い様だからか手塚プロは言及してない。
- 149二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:33:34
- 150二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:45:17
- 151二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:37:36
- 152二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:35:42
上から東方Projectの射命丸文、聖白蓮、東風谷早苗か?
- 153二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:13:08
- 154二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:01:01
- 155二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:04:30
これさらにサンバルカンもあったよな
- 156二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:45:09
- 157二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:01:59
東方は竹本泉の影響があるのは言われてるけど、夢時空のエレンはモロだったんだっけ
- 158二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:15:09
ストリートファイターのガイルと、KOFの紅丸、鉄拳のポール
どれもジョジョのポルナレフがモデル
ガイルは名前だけは同じジョジョのJ・ガイルから取ってる
格ゲー界の三大ポルナレフ — 梨央パン (riopan) 2014年12月14日
- 159二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:40:02
- 160二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:44:05
北斗の拳のケンシロウは作者曰くブルース・リーやメル・ギブソンや松田優作を混ぜたらしい
- 161二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:02:46
- 162二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:06:40
- 163二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:36:40
- 164二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:38:43
- 165二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:58:00
- 166二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:58:03
たしかヒロアカ時代の推しCPの声優にファントムバスターズのキャラ演じてもらってたよね、攻め受けどっちも
- 167二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:50:08
- 168二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:15:11
- 169二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:21:06
作品も読んだけどエドワードゴウリーだなぁ…としか思わなかったわ
- 170二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:22:13
- 171二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:27:59
- 172二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:51:17
- 173二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:02:15
- 174二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:17:32
- 175二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:34:47
- 176二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:43:34
- 177二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:54:25
まぁ商業エロってわりとパロディっぽいキャラ多いよな
女性向け男性向けどっちも - 178二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:56:15
二次創作かなと思って詳細見たらオリジナル漫画だったは大分よくある
- 179二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:58:27
サウンドウェーブの口のない顔をマスク女子として落とし込むのめちゃくちゃ好き
- 180二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:59:44
- 181二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:05:18
メスガキ分からせ系エロ漫画(ヒロインのモデルが鬼舞辻無惨)は想像力豊かすぎると思った
- 182二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:08:48
これって担当編集に似せて描いてとか言われている事もあるんだろうか
- 183二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:12:47
- 184二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:38:38
ドロンボーみたいな間抜けな役にはしたくないと言っていて意識はしてるな
- 185二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:32:55
- 186二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:35:11
ヒロアカ外伝ヴィジランテのモブたち
のび太スネ夫ジャイアンみたいな通行人とかアベンジャーズみたいなヤクザとか
大抵その話限りの一発キャラなのになぜか準レギュラーになってる不良コンビ(X-MEN)とバッタ兄弟(仮面ライダー) - 187二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:09:18
- 188二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:28:16
何ならバビル二世とヨミモチーフのキャラがが超能力でバトルしてるシーンがあるぞ、トリックだったけど
- 189二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:41:33
芸能人もOKならHYDEをイメージしてるキャラは結構いるな
- 190二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:14
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:22:39
- 192二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:49:42
>>74と同ネタが同じラーメン発見伝の小池さん
- 193二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:54:08
設定画で明確に元ネタのTFの名前書かれてるやつもいる(新世紀中学生やゲストキャラのYoutuber4人組とか)ので、ファンの妄想ではないよ
- 194二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:26:38
この作者が後に文豪ストレイドッグスで跳ねるとはこの本が発売された当時は思わなかったな
- 195二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:52:08
時代が変わってもあれは無理
多数の作品のキャラを出してゴブスレのようなガワ借りただけと違って元のキャラをエミュした二次創作動画を投稿し続けて
人気が最高潮に達した所で突然元動画を打ち切って妖夢を陽夢に変えただけの商業版を出して続きが読みたければ陽夢を読め!だぞ
ゴブスレは元のガワキャラの人気に頼っていなかったがこっちは原作キャラの人気を使って人気を得てから足蹴にしたから全然違う
- 196二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:41:29
- 197二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:27:33
- 198二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:06:32
保守
- 199二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:10:30
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:34:29