晩節を汚してない格闘漫画って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:12:34

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:13:31

    お言葉ですが異世界陸奥はチンカスですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:13:45

    まてよタフシリーズはこれから汚名返上するかもしれないんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:14:07

    アンチに負けなくてよかったっスね…マジでね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:14:15

    修羅の刻でその100倍挽回してるから問題ない

    >>2

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:14:27

    暁の暴君

    オトン、これは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:14:35

    ぬーっ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:19:52

    >>7

    続編でメイドと渺茫が同レベル...ジョンスが皆口に完全敗北...(哀)

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:20:38

    >>8

    えっ続編なんてあったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:22:47

    >>2

    ムツさんはチョー強いから仕方ないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:23:43

    >>8

    ジョンスは今やラーメン作りおじさんになってるし一周回ってそういうキャラなんだって納得し始めたんだよね エアマスのジョンスが外れ値でカッコよかっただけなのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:24:07

    あぁ… サッカーもやるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:26:45

    >>12

    イグナシオが才能の塊すぎるんスけど…いいんスかこれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:28:52

    >>13

    お前イグナシオをなんだと思っとるんや人類最強クラスのスペックを持つ化け物やぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:30:28

    修羅の門も弐門は正直賛否両論じゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:31:53

    >>15

    九十九の戦闘は軒並みかっこいいから無問題 陣雷の戦闘…知らない知ってても言わない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:35:19

    >>5

    お言葉ですが刻は宮本武蔵編以外チンカスを越えたチンカスですよ

    歴史上の偉人とイチャイチャする陸奥が描きたいんならコミケで好きなだけやってやがれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:37:24

    >>2

    あれ描いてる人が別人だからカウントされないんじゃないのん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:39:04

    >>18

    アシスタントが描いてるらしいっすね ハッキリ言って下手くそだから先生の顔に泥を塗ってる意味では晩節を汚してるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:39:17

    餓狼伝…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:40:17

    海戦してるのは割と好きだったのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:40:41

    >>19

    ふうん そういうことか

    あざーす(ガシッ 気が向いたら読んでみるっス

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:42:03

    >>20

    晩節と呼べる期間が長すぎる漫画やん元気しとん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:42:10

    >>20

    丹波のトーナメント出場者狩り…

    堤の噛ませ化…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:43:40

    餓狼伝(谷口ジロー版)…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:44:13

    汚してはないけど弌門ほどほど面白くない無味無臭の作品のんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:45:28

    >>17

    アメリカ編はいいだろうがよーえーっ!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:46:22

    刻で初代出たり無空波誕生秘話語られたりと滅茶苦茶面白いからマイ・ペンライ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:47:51

    >>25

    一巻で終わるんだから晩節もクソもないだろうがよあーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:47:52

    売上=神
    売上が高ければ晩節を汚してないってことやん

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:50:03

    まともに終わったのが少なすぎるんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:52:25

    異世界陸奥はぶっちゃけ刻で需要満たされてるからいらないと思うのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:54:54

    川原エミュはすごいけど無駄にデフォルメされてるせいであんま読む気にならないのん…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:55:30

    拳児の名前が挙がらないなんてマネモブには失望したよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:57:42

    修羅の刻昭和編=神
    母ちゃんが可愛すぎるんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:58:39

    >>35

    昭和ラブコメ編の完成度異様に高いんだよね ここだけアニメ化してほしいんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:01:15

    >>20

    これに関しては原作も北辰トーナメント後はブラジリアン柔術無双展開になるから原作再現っスね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:03:24

    最近の修羅の刻は愚弄されがちだけど……ぶっちゃけ今の安倍晴明編は割と面白いと思ってんのが俺なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:05:42

    >>24

    ぶっちゃけ梶原を滅茶苦茶弱体化させた以外は

    原作の重要な部分はきちんと再現されてるんスよね

    だから丹波堤≫姫川以外の参加者のパワーバランスは正しいのん

    後あの世界原作最強格+スクネ流以外はマウントポジション攻略出来ない程度スから堤が負けたのもおかしくないんだぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:05:53

    酒呑童子編がチンカスだっただけでそれ以外は面白いのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:06:12

    >>38

    最近の修羅の刻って愚弄されてるんすか?

    一個前の金太郎の話とかめちゃくちゃ好きだったのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:07:05

    >>40

    >>41

    ◇揺れる見解…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:07:07

    二門はずっと九十九が負けたんかな…で投げやり気味なのがあれなのん
    ま記憶取り戻して修羅王再臨は滅茶苦茶熱いからバランスは取れてるんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:08:17

    刻は陸奥が主人公でなくなってよく知らんオッサンが主人公になって進行している印象っ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:08:21

    >>35

    弐門は愚弄するけど昭和編のおかげで出した価値はあるんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:09:43

    三門でオカルト展開全開で神降臨さして
    九十九対神で神に喧嘩売り続けた馬鹿一族の物語〆て欲しいのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:10:22

    >>42

    陸奥の斧鉞食らったら人は死ぬんや←おお…うん

    理屈はわかるけど戦闘に味気なかったんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:13:15

    >>46

    そんなタカヤみたいなことしなくてもいいと思われるが…

    異世界烈で十分需要は満たせるしなヌッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:13:50

    結構長期連載してちゃんと綺麗に物語終えた格闘漫画としてワシよりお墨付きをいただいている

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:26:14

    ちょうちょうちょう ちょう待てや ちょうちょうちょうちょう ちょう待てや
    “タフ”👈スッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!異論なんか認めない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:27:25

    バトゥーキ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:30:09

    >>36

    ラブコメの上手い格闘漫画家とお墨付きを頂いている

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:30:23

    おいおい一番出来がアレだったのは本多忠勝編でしょうが

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:45:56

    >>51

    あれは格闘漫画じゃなくてカポエイラ漫画だから…

    後半のギャング展開?ククク…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:50:30

    >>50

    無理ですネタにしてるだけで普通にキー坊がロボに負けたりとか酷すぎるのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:52:37

    連載しないから晩節が来ない喧嘩稼業が最強って事でいいですか?師匠(コキ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:04:18

    >>56

    すいません

    晩節を汚したや衰えただの言われてもそれはちゃんと連載して来たから言われるんです

    コイツは連載録にしてないからスタートラインに立ててないのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:42:52

    >>53

    歴史上の人物が陸奥に嫁を寝取られた西国編とならんで東西甜花無双と言われている

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:12:11

    >>58

    にへへ…甜花は格闘漫画でも無敵…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:50:20

    >>59

    思い上がるなよてんカス

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:04:34

    >>28

    陸奥としては初代より才能的には劣った二代目が安倍晴明と出会って理を知り、弱いが故に工夫を重ね技術体系を整備して、陸奥圓明流に昇華して無空波に至る流れ…見事やなっ(ニコッ)

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:16:34

    はじめの…ち〇ぽ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:24:03

    鉄拳チン◯がいまだに連載中で画力もストーリーも第一線レベルなんて ワタシは聞いてないよッ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:33:02

    「ハイパーあんな」「新ハイパーあんな」…誰も知らない格闘漫画としてお墨付きをいただいている

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:14:11

    あにまんじゃスレ立ってないけど愛気は割と綺麗に終わってるんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:23:14

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:34:24

    はじめの一歩はとうに勃起不全と思いきや作画や試合内容がキレッキレのときが時折来るから判断に困るんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:33:16

    >>67

    猿対リカルドとか実質フェザー最強決定戦で

    それに名前負けしない高度な技術の応酬と何より名勝負なんだよね

    凄くない?

スレッドは9/9 09:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。