- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:28:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:18:01
たておつ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:23:58
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:25:39
たておつ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:54:21
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:48:46
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:59:08
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:32:25
みずふうせんほおばりって体伸びてるからちょっとピンクが薄くなってるの好き好き大好き
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:35:14
スターリーワールドのネタバレ解禁、エアライダーの発売、そして多分作ってるであろう次回作…
まだまだお楽しみはこれからよ - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:15
見てて楽しいしいいと思う!
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:08:19
マホロアを全く知らない人の「頼む!(マホロアの事知らないけど)裏切っててくれ!!」というセリフを聞く機会があったんだけどいまだにじわじわきてる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:29:08
友達2人と初見でWiiした時に友達がふざけてマホロアに「コイツ裏切るんじゃね?w」とか言ってたら本当に裏切って全員「まじかよ…」状態になったの思い出した
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:02:43
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:20:43
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:23:41
ありがとう!この時だけはカービィも絆創膏貼るってことか…レアだな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:34:42
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:49:14
たぶんエスパーとの差別化で貼ってあるんだろうけど可愛いよねヨーヨーの絆創膏
ヨーヨー自体も取り回し便利だし 最高難易度初めてクリアできたのヨーヨーだったわ - 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:30:39
ゲイザースパイラルがかっこよくてよく使ってた
属性つけると水の玉とか出てくるのも好き - 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:48:11
ヨーヨーにせよ何にせよ属性付けるとエフェクトとかキャラの動きが変化して2度楽しめるのが良いよね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:23:56
絆創膏があるということは、カービィ世界も傷口は保護した方が治りがいいとか、雑菌が入らないようにとか、そういう概念があるのだろうか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:21:47
自分は以前カービィの花火が売っていたことを書き込んだ者
お金に余裕ができたら買おうと思ってたけどいつのまにか売り切れていた……マホロアが誰かとペアで書かれてるのか書かれてないのか知りたかったな…… - 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:25:44
文明があるのかわからない、そもそも天使の輪がついてて普通の生物辞めてそうなゼロツーにもそういう概念があることになるのなんかジワジワくる
カービィは何故か帽子がもれなく生えてくるのとそこそこの文明の中で暮らしてるからそんなもんだってなるが
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:40:29
カービィはなんとなくでつけてそうだけど唐突に頭に出てきたこけてオデコにバンソコのワドルディがかわいい
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:58:44
- 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:13:16
ウィンガボムには本当にお世話になりましたよ…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:50:29
- 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:22:10
天使の輪っかと羽あるし、ポップスター上空で死んだゼロの白身を人知れず回収して再利用した再生怪人という説を唱えてみる
中に新しいゼロの素を入れてアタッチメント付けて、目玉が飛び出した部分を絆創膏で塞げば完成といった具合で作られたとか?
弱点にもなるわさびをつけた理由は知らん
多分戦闘BGM同様カッコよさやインパクト全振りだったのかもしれない