- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:39:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:42:55
人を殺してたら九十九でも死んでる可能性があるくらいには強かった
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:58:19
姜子牙よりは弱いんじゃないかな
あいつ四門の速度について来れるバケモンだし - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:17:36
神威を撃つシーンが好き
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:23:01
絶対にあり得ない仮定だけど北斗vs姜子牙は確実に凄惨な展開になるけど見たいんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:28:56
単純な力よりメンタル面の躊躇のなさがね…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:44:28
九十九以外だと勝てそうなのケンシンか姜子牙くらいだろうな
イグナシオは精神が普通すぎて対応できないし海堂さんは待ちの戦闘スタイルでどうしても後手に回る感じだから - 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:21:00
海堂さんは強いよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:39:41
舞子いなかったら負けてたかもしれないんだよなぁ…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:48:39
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:00:41
そんな序盤か?と思ったら北斗が徹心や九十九と戦ったの9巻〜10巻で割と早い段階で登場したな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:40:07
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:36:35
意外と目的が俗だったよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:49:12
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:00:56
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:04:11
北斗って人に技を教えるのなんか下手そう
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:48
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:06:27
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:24:35
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:38:07
強くなかったら九十九は北斗へ向けて朱雀を使わないよ••••
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:50:07
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:01:37
毅波は神威打てないからなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:06:39
なまじ高い天稟を持つ分感覚派な印象はある
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:12:44
真玄はバッサリ否定してるけど、別に北斗だって本家陸奥や不破に匹敵する強者を作ろうとは思ってないだろうしな
まあ、そもそも普通の人に圓明流の技を教えて使えるのかって疑問はあるけど - 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:14:51
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:19:44
北斗の顔を陸奥顔にしなかったの後悔してそうだなって弐門で感じた
北斗だけ母親の遺伝子が強かったんだろうか? - 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:37:07
実際門連載中に刻を連載し始めたしな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:41:42
この時期の川原先生は片山戦と武蔵編を同時掲載したり
巌戦の最中に単行本1冊分あるアメリカ西部編を丸々月マガに掲載したりと色々バグってた - 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:44:26
圓明流とは「圓の内側にある理を明らかにすること」からつけられた名前なので、本当の意味の初心に帰れば弟子増やせそうな気もする
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:50:26
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:40
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:56:06
- 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:54:07
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:10:58
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:18:22
空王を除いて殺人経験者=強い漫画なんで四門使用者の中では一番弱い
修羅を出す前の九十九相手にちょっと善戦してた程度なんで
イグナシオとアリオス辺りかな比べるなら - 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:59:34
普段の様子とか一切見せないまま死んだからスピンオフで普段の生活を送る北斗はちょっと見たい
- 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:03:58
- 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:17:50
- 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:26:06
この後死んだんだよね…
- 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:32:15
北斗もレオンも明らかな暗殺技に気付いて振り向いてるのヤバいんだよなぁ
反応できないレベルの相手にはわざわざ四門使う価値がないとも言えるが - 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:37:56
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:12:41
安倍晴明編が今月号で終わったしそろそろ不破が主人公の刻の話を読んでみたい
- 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:04:29
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:54:27
- 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:20:50
いや、北斗までの当代の不破がなんか満足死しなさそうかなーって思っただけよ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:52:24
まぁビジネスとして教えるだけで使えるようになるかどうかまでは知ったこっちゃないだろうな
- 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:01:06
- 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:34:46
- 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:51:04
そもそも北斗自身が徹心相手に斗浪とか目突きをしてるしな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:33:06
虎砲に限らずどの技も暗殺技故に地味、四門除けば龍破が一番派手な動きになるかな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:36:48
ぶっちゃけ圓明流の強さって
技とかよりも100%を引き出す身体の作り方だと思う
武術でも技は見せても修行方法は見せないって言うしね - 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:19:42
徹心の左目から血が流れてるのを読んだ時はしばらくトラウマになった
- 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:36:57
徹心は九十九と戦いたかっただろうに無念だわな
- 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:24:37
現パパンがその身に宿してないタイプなのに強すぎる
- 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:02:37
北斗とは相性悪そうだが序盤の強敵というとやはり海堂さんだろ
4巻くらいで出てきてラスボスになってるからな
虎砲あんなに連発して全部かわされたの歴史上でも初めてだろ - 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:26:09
なんとなくの印象でしかないけど
対アリオス 勝ちそう
対レオン 殺人経験の差で負けそう
対呂布 まぁ普通に勝つよね
対姜子牙 ちょっと勝ち目が見えない - 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:30:25
- 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:29:54
少なくとも四門を開けずに勝った相手よりは北斗の方が強いと思う
- 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:15:06
ただまぁ四門を使わせはしたけど使わざるを得なかった理由が九十九の修羅が目覚めるの遅過ぎたからってのがかなりウェイトを占めてるからな
もし3部4部並の修羅が目覚めるスピードだったら四門を使わなくても勝ってたと思う - 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:54:30
本来飛田戦後にドクターストップがかかってるし片山戦で菩薩掌を半分くらってるからな
そこから神威で内臓グチャグチャにされて更にボロボロになって巌颪使われてからようやく覚醒だから遅過ぎる
何よりそこまで九十九は北斗にまともな有効打を全然与えられてなかったから四門使うしか勝ち筋が無かった
- 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:07:51
- 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:28:13
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:57:45
九十九って怪我してたりルール縛りしてるから、強さの指針にはしにくいんだよな
そういう意味では怪我なしルール無用で戦って四門を開けるまで追い詰められたケンシン・マエダ、空王海堂は別格な気がする - 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:00:01
まあ特に対アリオスとかは明らかに縛りプレイだしな
蹴りを使わなくても強いといってもハンデには違いないし - 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:09:44
レオンや姜子牙も間違いなくトップクラスに強いんだけど、レオンはウェガリー・イグナシオ戦のダメージ、姜子牙は精神デバフがあったせいで順序付けしにくい
- 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:12:18
まあ、イグナシオの時点で片目潰れてるからなぁ
どちらにしても、イグナシオもレオンも化け物なのには変わりないんだけど - 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:20:36
北斗は滅茶苦茶強いんだけど、多分九十九の試合前のボロボロ具合だと一番酷いよなあ
羽山戦で拳にひび、飛田戦であばら骨折、片山戦でパンチドランカー症状
普通に死んでてもおかしくない - 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:48:57
何だかんだ四門開いた後に速度だけならついていった描写ある姜子牙エグいなってなるわ