えっいなり寿司って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:43:24

    醤油つけて食わないんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:44:16
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:45:16

    先に一口食べてついている味のこさを確認した…薄い場合はつけルと申します

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:45:23

    塩分摂り過ぎを超えた摂り過ぎ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:45:57

    もしかして1が食ってたのはお揚げもシャリも味が付いてないタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:46:13

    “あのつまみ食い”を観たら付けなくてもいいとわかると思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:46:30

    ワサビをつけるのにハマってるのは…俺なんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:47:21

    お揚げを開いてやねえ…中にガリ仕込むのもうまいで!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:51:07

    米に梅を散らしたいなり寿司=神
    ガチで無限に食えるんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:51:38

    スーパーなんかで買った安い助六寿司だと妙に稲荷の味が薄くて「巻物用の醤油を少し付けろってことなのん?」って思うこともあるよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:51:40

    五目入ってないいなりは退場ッ!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:52:02

    いなり寿司はそのままでも味は濃い部類だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:52:39

    いいやわさび醤油をつけることになっている
    うまいから食うんやうまいうまい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:10:27

    いなりって甘いでしょ?
    醤油の味よね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:12:18

    もしかして西の方出身なタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:13:04

    >>5

    湯通ししただけの揚げでシャリを包むんスか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています