- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:50:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:53:33
スゴイレイパー…?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:54:11
ナム戦でCASしまくってた強きものなんだよね
なぜか戦闘機も撃墜してるしなっ - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:55:18
✈️
川
🚽 - 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:55:46
便器を投下してやねぇ…
流し台を投下してやねぇ… - 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:55:51
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:57:41
待てよ ダムもレイプしたんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:57:50
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:02:41
レシプロ攻撃機で3tの搭載量と戦闘機とも渡り合える機動力を併せ持つ化け物
それがスカイレイダーです - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:02:51
中大型機並みの積載量、長大な航続距離、重装甲、20mm機関砲四門、汎用性、操縦性、整備性がスカイレイダーを支える
しかも一晩で設計図が仕上がり9ヶ月で初飛行した……
ある意味最強だ - 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:05:03
馬鹿でかいエンジン中心にしてやねぇ
ちっちゃくコンパクトなドンガラにしてやねぇ
ハードポイントマシマシにするのもウマイでっ
(エド・ハイネマン書き文字) - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:10:34
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:15:05
パイロンに便器が搭載されてるスカイレイダーの写真をみるとリラックス出来ますね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:38:59
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:49:17
ペイロードがB-17とほぼ同じなんだよね やばくない?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:18:18
同時期にJ国が開発した流星と比べるとカタログスペックは良くても実績で敗戦国の悲哀を感じますね…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:39:34
精錬鋼 過給機 高オクタン価燃料がWW2末期の大出力エンジンを支える 普通に絶望だ