ウルトラマンを○○くんとか呼んで愛でる層には人気ないイメージなの

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:09:13

    作品自体の人気を思うと意外な気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:15:51

    逆に誰が人気なんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:22:18

    ブーちゃん呼びする人苦手

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:26:23

    ゼットくん呼びしてるけどTDG好きだけど少数なんだ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:27:48

    >>4

    そのゼットやゼロみたいにTDGを可愛がりはせんでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:29:00

    いろんな人がいるって話やね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:29:48

    ゼロ様呼びとかウルトラマンにいわゆる夢女子的な視線を向けるっていうのは今まで見たことも考えたこともなかったジャンルだから
    新鮮っちゃ新鮮だわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:39:06

    ゼットさんのことはハルキにつられてゼットさんて呼んじゃう
    ブーちゃん呼びは初見時吃驚したし悪いけどひいた
    ペットじゃないんだからさ…って

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:41:18

    今は逆に〇〇くん系の呼び方が主流だよ
    普通にキャラクターものとしていいことでしかないと思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:41:29

    ウルトラマンブル……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:43:10

    >>10

    ブレーザーかもしれん、知らんけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:49:37

    そもそもそういう層って近年の作品しか見てなくて過去作履修してなくない?してても地上波でやっていたものとかに限っているような

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:58:40

    >>12

    タロウとかヒカリが人気ある時点でそれはない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:03:57

    >>12

    なんでアンタはいつも新規さんは過去作絶対見ない想定なの

    そりゃね、どのサブスクにしろ登録だったり観る時間を確保するのは誰にでもできる事じゃないよ

    ガワだけ気に入ってチェキに参加したり過去ヒーローを気に入るとか色々と理由くらい想定できるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:06:17

    くん呼びされてるの見たことあるのタイガくらいしか思いつかんかった
    変身者の方ならメビウスのミライとかネクサスの孤門はくん付けで呼んでる人もいたが単に作中で呼ばれてたのがでかいだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:59:29

    ゼットは「さん」付け、ウルトラ六兄弟あたりは「兄さん」付けで呼ぶことはあるがそれ以外はないな俺は

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:03:11

    >>5

    個人的にティガはティガだし

    ダイナはアスカだし

    ガイアは我夢だからかなあ

    あと触れた年齢もあるんじゃないかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:56:06

    まぁ、タイガやゼットって地球人換算したら大体中学〜高校生って考えると、君付けする人がいてもまぁわかるかな

    確かギャラファイでタイタスがゼットのこと君付けだったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:58:48

    >>3

    普通ブーちゃんくんさんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています