強化人間の育成ゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:17:44

    君の手で人類を超える存在:強化人間を作り出せ

    強化しなければただの人、強化し過ぎれば廃人、理想のバランスを目指そう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:37:47

    頭を撫でる
    続ける
    続ける
    続ける
    続ける

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:41:14

    ゲーツ!
    休憩なんぞしてないで薬でスタミナを回復しろ!
    行動回数は無限じゃないんだぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:54:17

    >>3

    グキッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:18:33

    精神の安定とパイロット能力に加えてNT能力を引き出そうとすると金と手間がかかり過ぎる…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:28:56

    ただの人ENDが一番しあわせなのかもしれない…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:29:28

    頭を撫でる
    続ける
    続ける
    続ける
    続ける

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:30:09

    定期的に性能テストがあって基準クリアできないと披検体処分されるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:33:19

    >>6

    >>8

    ただの人のまま性能評価を突破するというチャレンジ要素か

    (合わせ技)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:36:03

    めぐりあい宇宙のミッションモード…と思ったけどアレNTにしかできなかったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:37:52

    続ける

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:38:14

    >>6

    肉体はただの人

    精神は強化されまくるのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:39:02

    >>9

    任務達成率94.7%ぐらいありそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:41:54

    せんせー
    GM(ジーンモディフィケーション)モードはありますか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:42:44

    思い浮かべているゲーム画面がアイマスとパワプロとACと人それぞれでもうわかんねえなこれ
    (他にもいるかもしれん)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:48:23

    >>10

    既にあるのか......そういうゲーム

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:33:09

    プリメしかやったことない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:36:20

    もう連邦から逃げて全員の強化人間脱出ハッピーエンドは無い?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:52:36

    >>18

    それは連邦の機密も有るから地の果てまで追われるんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:03:10

    >>14

    コレ没になったというアムロ髄液移植で遺伝子改変的なやつでよかったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:07:23

    お茶をする
    →ピンクの花を入れる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:26:53

    強化手術し過ぎると感覚器官が弱っていくんだよね
    最初は味覚が無くなったりする兆候があるから、慣れないうちはお茶会のときの反応で確認するのがオススメ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:28:35

    パイタッチすると怒られてコミュ失敗するんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:30:57

    愛情度って意味なさそうだけど低いと露骨に死ぬんだよね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:32:35

    >>21

    あかん(アカン)

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:36:39

    時代はどこまでの技術ラインが許されるんだろうな ギュネイあたりまで進めばだいぶ安定しそうなんだけど、多分これ一年戦争〜第一次ネオジオンまでの強化人間育成クリアしないと開放されんやつ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:37:14

    取り敢えずNT出るまでリセマラするぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:37:22

    何を注入する?

    >アムロ汁

     コジマ汁

     コーラル汁

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:38:22

    自分で自分を強化したいんですけどアリですか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:38:43

    >>24

    撫でたらニコニコしたり話しかけると喜んだりするだろ

    あれ意味ないって言える奴人の心ねぇよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:39:36

    愛情度は上げ過ぎても頑張りすぎて死ぬからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:40:58

    >>23

    ルート分岐でアイドルデビューしてそうな強化人間…

    プロデューサーさん!D.O.M.E.ですよ!D.O.M.E.!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:53:27

    ギュネイがどれ程元の状態から弄られてるのかは知らないけどあのレベルの強さと安定性の強化人間なら一人でやっていけるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:38:11

    信頼度が低いと確率で脱走エンドもあるからなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:39:35

    >>24

    ちゃんと頭撫でろ

    毎日撫でろ

    最初は他のコマンド無視していいからとにかく撫でろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:21

    強化人間「ご主人様の事はどの様に呼べば良いでしょうか?……マスターですか?解りました…マスター」

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:41

    クリアするだけなら高信頼度&やや低~中愛情度を維持すると良い
    モチベ足りないから途中から伸び悩むけど廃棄ラインは余裕で越せるから比較的安定してエンディングに行ける

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:48:54

    ついつい甘やかす選択肢ばかり選んじゃって、高信頼度&高愛情度になっちゃうなぁ
    それで何度も育成失敗しちゃってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:09:45

    >>20

    そっちもだけど受精卵の頃から弄りたい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:11:14

    >>39

    受精卵段階からなら、大昔の設計図から造られた素体の方が現在の一般人から強化する方法よりも遙かに完成度が高いらしい(カンスト狙える)けど、どっかに設計図落ちてないものかなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:12

    >>26

    ムラサメ型、オーガスタ型、アクシズ型で3人ずつ出荷すれば、ネオジオン後期型が開放されたはず

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:01:13

    >>18

    開発「そこに(選択肢が)なければ無いですね~」

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:25:53

    CE版も今度出るらしいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:40:02

    >>43

    メンデル…ロドニアのラボ…『一族』…ウッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:12:52

    同人でプルツー育成計画みたいなのあったなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:05:58

    >>40

    大昔の設計図、気になるなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:31:38

    >>46

    強化人間という概念が生まれる前・一年戦争とか関係なく優れた人間作るなりで弄られて造られた人間もいるはずだし、その後の戦争用に調整されて用途の狭まった子より能力の拡張性が高いのを見込んで設計するなら昔の成功例を漁った方が理想に近くなるんじゃないかと

    (製造者に従順に調整できるかどうかは製造者の育成手腕次第だけど)

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:45:28

    隠しパラメータでプレイヤー側からの愛情度あるっぽいんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:48:27

    >>48

    マスクパラメータの愛情度って、今のところ特殊バッドエンドに関わっているくらいしかわかってないんだっけか

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:51:50

    コンディションの不眠症ってどうやったら治せる?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:11:25

    強化手術がダイジョーブ博士扱いなのか、普通の練習コマンド扱いなのかでだいぶゲームの印象変わるな……

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:29:18

    プレイヤー(マスター)の愛情度が高くなりすぎるとどうなるかって?

    こうなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています