- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:25:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:27:10
元から隊服っぽく見えるな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:38:32
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:49:34
使うのは日輪金槌か日輪琵琶なのか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:09:07
夫の復讐とかじゃないのが笑う
博打狂いだったらしいししゃーない - 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:26:01
上弦なんて倒した日には満身創痍にも関わらずその場で過去最高の音色を奏でる
何を言っても刀を研ぐ鋼鐵さんの如く無視されるのでその場で勝手に手当する隠 - 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:26:19
Xで似た概念見たけど
「鬼がいなくなると人を狙いそうなので無惨戦で致命傷を負った後最高の演奏をして息絶えてくれ」みたいなこと言われてて笑った - 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:32:28
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:40:42
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:45:30
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:49:06
呼吸はなんなんだ
音でも鳴でも被るし - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:50:22
おそらく岩かその派生の呼吸だろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:51:23
音でいいと思う
譜面も似合うし - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:53:41
この世界線だと鳴女が音の呼吸で派手は上弦の肆の無限城要員なのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:57:08
奏の呼吸よ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:30:41
復讐や鬼殺に伴うもの(給金、出会い)じゃなく鬼殺そのものが目的なの結構独特なポジションだな
家業として鬼殺隊やってる煉獄さんがある意味近いのか?いや近いかこれ? - 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:46:56
相変わらずロックで安心した
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:55:37
琵琶の調子で返事しそう
琵琶が仕込み剣になってそう - 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:56:57
本編だと鬼を倒した後必ず琵琶を弾くところだけ描かれて弔いだと解釈されてたがファンブックで>>1の過去が明かされるやつ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:57:57
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:01:24
善逸とセッション出来んじゃん
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:06:27
宇髄さんとのcp厨がいそう
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:18:36
つ っ よ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:27:46
これが律柱かぁ・・・
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:27:58
欠損で琵琶を弾ける体じゃないけど本人の耳には至高の演奏のイメージが聞こえてるんやな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:50:19
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:52:25
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:54:24
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:55:22
無一郎と同じ無関心じゃね?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:56:06
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:08:50
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:11:06
顔って美形なのかな……人間の時から単眼じゃないだろうし
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:12:27
なんだかんだで無限城の対戦カードとか上弦集結の時とか玉壺を童磨から流してあげたり割と仲間思いなイメージがあるから本性とは裏腹に柱の仲間たちからは慕われてそう
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:52:16
一般シリアルキラーから鬼になった原作よりはマシなルートなんだよなこれ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:08:56
柱でも割と古参というか悲鳴嶼さんと同年代くらいでもおもろそう(最終決戦で痣出てそのまま…しやすいし)
周りは鬼討伐までの経緯は似たようなもんだしよく二人でセッションしてるところ見てるから仲良いんじゃないかって言われてるけどお互いはいやあの人と自分は似てない似てないって否定してる感じの腐れ縁とかあってもいいな - 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:12:22
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:14:16
俺は逆にめちゃくちゃ最近柱になっただと性癖にささる
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:14:37
ロックだから岩柱か...
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:18:40
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:18:54
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:04
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:25:04
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:55:12
撥(ばち∶琵琶を鳴らすための扇みたいな形の器具)が日輪武器になってるかもしれん
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:46:24
周りがお迎え来てる(一部追い返されてる)中こいつだけ死んだ夫とかじゃなく弁天様来てそう
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:19
仕込み刀だったりでバレにくいなら何処にでも潜入出来る
列車 遊郭 温泉宿に居ても目立たないぞ - 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:49:56
無惨戦後の死ぬ時には既に琵琶も割れていて両腕喪ってそう
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:57:29
琵琶の各部名称には柱(じゅう)もあるが
半月・隠月(はんげつ・いんげつ)もあるので裏切って十二鬼月になると予想されるやつ - 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:02:36
炭治郎たちとのエンカウントシーンだと(宇髄の祭りの神とか乳房が溢れそうな甘露寺との邂逅シーン的なやつ)最初はべんっ!でしか会話しなくて伊之助あたりがキレるけど歪んだ音を感じ取ってる善逸はめっちゃ怯えてそう
「なんかさあ!歪んでんのよ!音が!!」みたいなこといってビビりまくってそう
ほどなくして鬼との戦闘シーンで本性表して伊之助も恐怖のあまり縮こまりそう - 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:20:15
鬼滅特有の臨死空間に夫が立ってて
あなたがお迎えですか…と散々苦労させられてたので露骨に嫌そうな顔をするが
これまでちゃんと聴いたことなかったし弾いてくれよと言われて
いいですとも ちょうど最高の演奏が出来そうですから
と鬼殺隊の勇姿を唄いながら琵琶を鳴らして二人で明るい方に歩いて行くんだ
壊れた琵琶にもたれるようにして息絶えたその顔はとても安らかなやつ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:22:11
何やってんだよ岩(一番下岩柱で合ってるよね?)
- 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:44:10
戦いで怪我した後に治療を受けることも忘れて琵琶に耽るからしのぶさんが苛々してんだろうな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:48:34
- 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:27
善逸とセッションして欲しいな
会話はなくともお互い音で通じあって内心((こいつ、出来る…?!))とかなっててほしい - 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:03:07
冨岡さんのは宙船を弾きそう
- 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:49:42
派手が手傷を負いながらなんとか完成させた譜面をタダ乗りで使って鬼を倒して欲しい
逆でも可
アニメの譜面がカッコよくて…もっと見たかったな