風船おじさんかあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:29:11

    アメリカに渡れたと見るのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:30:02

    チンクルの元ネタやん元気しとん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:30:43

    ……(哀)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:31:31

    借金した奴が土地狂って変なことしただけなのに愛嬌あるおじさん扱いされてたのおかしくないスか
    そもそもアメリカに渡れたとしても帰国させられますよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:33:12

    結局墜落はしたと思うんスけどどのタイミングで息絶えたかが気になるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:33:40

    >>4

    マスコミにも取り上げられて戻れなくなったんだすまない…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:36:28

    >>4

    調べてみたら高卒だったんだよね

    前まである界隈だと変人で有名な気象学者とか物理学者とかだと思ってたんだァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:40:14

    せがれいじりで知ったんだよね
    マジで存在するってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:42:00

    >>7

    たしかピアノの調律師とかでおまクになるまではまともにやってたらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:45:21

    マスコミがなんか全力応援の空気だったの今思うと怖いんだよね 怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:47:32

    フジテレビの火渡りおじさんと同じパターンであルと申します

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:48:11

    >>10

    後に引けない空気を作り出していたマスコミ…糞

    今となってはおじさんの本音が聞けないからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:51:25

    >>12

    しかし、マスコミも単なるデモンストレーションだと思っていたところに不意打ちでアメリカ横断を決行したのは本人なのです

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:58:07

    >>12

    たしかに期待も煽ったのも事実やけど借金返済のために風船で一発逆転しかないところまで追い込まれてたのも事実なんだよね悲しくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:46:20

    ピアノ調律師だけなら食うに困らないはずなのにカフェ開いたせいで借金地獄になったのかわいそ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:54:04

    飛行機で様子見に行った自衛隊がそのまま連れ戻してれば海に沈む事はなかったのかもしれないね
    というか「手ぇ振ってたから大丈夫そうと判断した」ってのも割とおかしいと思ってんだ もしかしたら助けを求める意味で振ってたのかもしれないでしょう?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:57:16

    >>16

    嘘か真か「高高度の空中で風船に乗っかっている人間」を助け出すのが困難過ぎたので大分緩めに継続意志ありの判定にしたという科学者もいる

    飛行機はおろかヘリコプターで接近する事すらも困難なんだよね 風が厄介じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:57:50

    >>16

    手を振ってたってま…まさか…SOS…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:59:06

    どこらへんで墜落して途絶えたか知りたいんだよね
    家族はしぬの確定ェって思ってたんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:59:58

    米軍「ヒャハハ風船おじさんに迎撃したれ」

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:00:40

    「降りようと思ったら降りれるはずなのに降りてない」「動くのに不自由はなさそうだし手を振っている」「直後にSOS発信が切られた」そして俺だ
    飛行継続の意思ありと判断するぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています