- 1スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 14:36:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:49:01
代用がきかないオリジナリティのあるスレにする事で集まり易くなるかもだが
かえって独創性が在り過ぎて参加者を狭めてしまう可能性もあるから難しいな
取り合えず蒸気管なら敵が石炭(ススワタリ)見たいなやつで倒して燃料にするとか? - 3スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 14:58:12
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:01:44
- 5スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 15:02:06
とりあえず決めるべきは......
・世界や組織の名前(固有名詞じゃなくてもいいかも)
・戦闘システム
・キャラメイクの要素(数値の基準なども決める)
あたりですね。
まずは、ざっくりとした勢力関係を決めていきましょう - 6スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 15:12:15
ざっくり勢力分け案
1.天使
人間へ、悪魔を倒すための加護を与えている。
チートキャラ。基本的に、戦闘には加担しない。
(この辺りは柔軟に変更するかも)
2.人間
悪魔をぶっ倒す者たち。天使から加護を受けている。
機械や科学力を武器にしている。
人間の組織分け案
・対悪魔組織 ・武器工場 ・教会
・貧困層 ・富裕層など
3.悪魔
絶対的な敵。基本的な敵。天使・人間と敵対している。堕天使とは協力関係にある。
4.堕天使
悪魔側になった天使。天使の力が使える。
設定上かなり強い。レイドボスくらいにしてもいいかも。
イレギュラーなやつ。 - 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:48:48
結構設定はガチガチに固めるタイプ?
それならシェアワールド→それを元にエミュスレって手もあるが…(難易度はおいといて) - 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:52:21
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:57:43
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:51:56
このレスは削除されています
- 11スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 17:54:42
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:58:34
天使vs悪魔じゃだめ?
勢力多いとそれぞれに住民いるし、偏ったら一気に崩れそうな気がする - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:01:26
現段階で最初の異能スレの4倍は設定詰め込まれてる
これは一般的なエミュスレの最初の4倍くらいの設定量という事になる
もうスレ主一人で決めた方が良いんじゃないのか
重要部分は聞くこと無いんじゃないのか - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:07:28
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:21:37
スレ主いる〜?
案どんな感じか聞かせて〜Writingで貼ってくれてもいいから - 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:20:07
このレスは削除されています
- 17スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 19:20:47
失礼!遅くなりました!
勢力は減らした方がいいかなって感じです。
考えたのは、
1.人間は一枚岩
2.敵は悪魔
3.天使は概念的に扱う(キャラとしない)
って感じですかね。
人間がメインで戦うのはブレたくないですね... - 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:00
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:06
俺等が決めることってまだある?
脳内設定を全部書いてくれないと何していいかわからん
Writening テキストページを一瞬で作成ユーザー登録不要。テキストを入力すると、共有可能な専用URLが即座に発行されるテキスト共有サービスです。writening.netこれ使って今思い描く世界観設定全部書いてくれないか?
- 20スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 19:24:33
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:27:29
ありがとう
- 22スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 19:50:21
とりあえず書き出してみました。
こんな感じでよろしいでしょうか......?
設定案 | Writeningジャンル スチパン×ファンタジー(聖書・神話) 世界観 ある日、悪魔(仮)という怪物が現れました。 彼らは人々に襲いかかり、多くの犠牲が出ました。 人々は悪魔に立ち向かうため、対悪魔組織(仮称)を立ち上げ…writening.net - 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:54:09
なるほど
概形はあるもののほぼ決まってない感じね
ならまぁ安価か設定詰めるかだけど
まずは基礎だけでも作るべきじゃない? - 242325/09/07(日) 19:55:49
例えばステの決め方、OPにならないような制限方法、オリジナリティをどこまで出すか
- 25スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 20:03:16
キャラの要素を決めていきます!
(仮案)
キャラの要素
[名前][性別][年齢][容姿][その他(経歴など)]
バトル用ステータス
[生命力][攻撃力][武装]
武装について
[概要][攻撃方法][火力]
※これをベースに要素を追加する - 26スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 20:06:13
ステータスの決め方はスキルポイント制にしたらいいんじゃないかなって思います。
例えば、100ポイント割り振れるとして、1点特化させるのかバランス型にさせるのかって考えられると思いますし... - 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:10:33
いいと思う
防御力とか機動力のステもつけるのはどうよ - 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:15:52
同カテのリアルロボットSFとかだとこんな感じだからこれをいじる形でもいいかも
数字100とか大きくなると対抗判定が面倒くさくなるし(73と91で対抗!とかだと判定ロール厳しそう)
BFステータステンプレート
(★数の目安)
★☆☆☆☆(頼りない)
★★☆☆☆(それなり)
★★★☆☆(普通)
★★★★☆(優秀)
★★★★★(非常に優秀)
戦闘用ステータス:[制限事項]戦闘用ステータスに於ける★の総数は最大28個まで、★5のステータスは3カテゴリーまで、「対実体防御力」及び「対粒子防御力」を両方★5にするのは禁止(きちんと撃破される前提のレイドボスなどはこれらの制限無し)
攻撃力 ★★★★☆(優秀)
対実体防御力 ★★★★☆(優秀)
対粒子防御力 ★★★★☆(優秀)
装備依存防御力 ★★★★☆(優秀)
最高速度 ★★★★☆(優秀)
運動性能 ★★★★☆(優秀)
継戦能力 ★★★★☆(優秀)
ベースステータス:
操縦難度 ★★★★☆(優秀)
安全性 ★★★★☆(優秀)
武装拡張性 ★★★★☆(優秀)
機体拡張性 ★★★★☆(優秀)
整備コスト ★★★★☆(優秀) - 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:19:29
- 30スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 20:20:20
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:23:21
- 32スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 20:26:04
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:35:15
- 34スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 20:37:40
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:38:48
- 36スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 20:40:15
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:43:22
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:46:30
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:46:44
街の中心に聳え立つ超大型施設、溶炉
悪魔たちの遺す残骸、コアと呼ばれるそれを放り込み作成された悪魔殺しの武器を持ち、彼らは戦いへと赴く…みたいな - 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:47:54
男の浪漫が詰まってるからな…
- 41スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 20:48:28
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:49:19
- 43スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 20:52:49
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:56:07
- 454225/09/07(日) 20:57:29
>>44という42からの私見
- 46スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 20:58:31
- 47スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 21:01:36
それか、耐衝撃性はHPの増加量っていうシステムのがいいかも......
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:02:56
- 49スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 21:05:29
強いやつも多勢に無勢で負けるっていうのは、無情な感じもして結構好きではありますが......
不評そうなら対策してもいいかもしれませんね - 504825/09/07(日) 21:09:09
- 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:11:13
どっちでもいいんじゃない?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:13:11
スレ主がどっちにしますって決めちゃっていいと思う
あんまり悩んでると進まないし - 53スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 21:15:24
では、
耐衝撃性 = HP増加量とします。
防御力(ダメージ減少)はナシ!
こっちのが管理楽そうですから...... - 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:15:47
はーい
- 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:18:39
加護はどんな感じにします?
なんか硬くなったり強くなったりするのか
理外の法を扱えるのか - 56スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 21:20:17
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:23:30
[ジャンル]
・スチームパンク
・ファンタジー(ダーク寄り)
[世界観]
・聖書×蒸気機関(科学)
人間界や楽園を穢す悪魔や堕天使を、蒸気機関と天使の加護でぶちのめす!
ぶちのめした敵のコアを回収し溶炉を強化、更に強く!
[ステータス]
[生命力]:ダメージ許容量。肉体が関わるロールでも参照する。 (例.毒や睡眠など)
[火力]:基礎攻撃力。攻撃ロール時に参照。攻撃1発あたりのダメージに関わる。
[耐衝撃性]:HP増加量、数値が大きければ大きいほど総HPが増加する。
[機動力]:素早さ。被弾ロール時に参照する。高いほど敵の攻撃が当たりづらい
[加護適正]:仮→(一度だけの切り札、または常時貴方を強化するパッシブ)
割り振りポイント:50
ステータスカンスト:50
0のステータスは作れない。
纏めるとこんな感じですか? - 58スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 21:25:34
- 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:29:58
まぁ加護はオリジナリティを出す場所って感じでいいよね?
なら加護は強さの限界値(これ以上はやり過ぎってなるレベル)の例と平均的な例を作って終わりでいいんじゃない?
他のシステムとか世界観も詰めたいとこ詰めて完成で行けそう - 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:34:56
ええやん
- 61スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 21:35:33
- 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:38:24
じゃあ加護は>>61で次はどこ詰めたいですか?
街の中のシステムとかどうでしょう
- 63スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 21:42:32
とりあえず一段落着いたのでお風呂入ってきてもよろしいでしょうか?
しばらくしたら戻ります。
次は、色んなものの名称を決めていきましょう。
街とか組織とか - 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:42:46
悪魔の行動原理とか
- 65スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 22:04:50
戻りました〜。
それでは色んなものの名前を決めましょう。
まずはこれら。
1.対悪魔組織の名前
2.街(世界?)の名前
3.悪魔の呼び方(「悪魔」のままでいいかも)
4.武装の総称(これもそのままでいいかも) - 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:06:00
ちなみに一つの街で抵抗を続けてる感じ?それとも国が抵抗してるの?
- 67スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 22:08:31
- 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:11:14
OK
1.退魔戦線
2.ロンディニウム
3.悪魔のまま、ボス球をネームドとするとかで
4.オリジナルでいいと思う、製造メーカーとかを数種類作るくらい?
取り敢えず自分はこんな感じでいいんじゃないかな〜ってのを書きました - 69スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 22:18:27
3.悪魔は「悪魔」呼びで良さそう。
4.武装も「武装」呼び。各々名付けてOK。
1について
執行,裁き,蒸気機関,ディーゼル,スチーム,悪魔祓い,エクソシスト,ゲヘナ,火の池(湖)
とかキーワードになりそう?
- 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:21:17
分かりやすければいいんじゃない?
ひと目見て役割が伝わるような - 71スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 22:29:07
組織名の案
・ゲヘナの使徒
ゲヘナ•••罪人が罰せられる場所。火の池。
悪魔を屠って、エネルギー炉に放り込むから。
・エクソスチーマー
エクソシスト(悪魔祓い)×スチーマー(蒸気)
ここはモチベに関わるから悩ませて欲しい...... - 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:18
結局ひと目で誰でも分かるようにしないと来ないんじゃない?
- 73スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 22:35:31
- 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:37:24
国があるなら機能性重視した名前にすると思うんだよな…何せ国防に関係することだし
- 75スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 22:38:48
- 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:39:42
スレ主が良いと思える名前を見つけるしかないと思う
- 77スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 22:48:10
悪魔祓いを強調するなら、
祓魔機関、祓魔機構、祓魔連盟とか......?
祓魔(ふつま)って単語良いと思うんですよね - 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:50:26
いいんじゃない?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:52:39
悪くないと思うよ
- 80スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 22:55:39
組織名:祓魔機関
街の名前:ロンディニウム
悪魔・武装の呼び名:基本そのまま。ネームドが存在するってくらい
こんな感じで!
次は街のイメージを共有して、説明方法を考えましょうか。 - 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:55:43
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:00:59
中央に大型構造
それを囲むような円形で街が存在するとか - 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:15:07
一気に詰めちゃったほうがいいんじゃ?
- 84スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 23:24:28
- 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:28:11
上下層あると速攻で反乱起こされそう…起こされそうじゃない?
- 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:29:25
いつも曇りな街か…スモッグ被害エグそう
- 87スレ主◆31A6tQwA..25/09/07(日) 23:32:47
祓魔機構:我々の本拠地
ゲヘナ(エネルギー炉):悪魔の残骸を投げ入れると、武装がパワーアップする。祓魔機構のシンボルのようなもの。
下層街:一般人が住む街。排ガスの雲に覆われているため、空は見えない。市場や住宅地が並ぶ。
上層(バベル):富裕層が住む高層区域。一般人には立ち入ることも出来ない。排ガスの雲にも悪魔の脅威にも晒されない楽園......らしい。
工業区:武器や道具を製造する地区。工場が立ち並び、常に煙突から排ガスが吹き出ている。
門:文字通り。街の出入口。
壁:悪魔の侵入を防ぐ壁。しかし、悪魔の中には壁を越えて街の中に入り込む奴もいる。
- 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:22:16
一応保守