- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:55:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:59:00
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:59:55
つまり、最終話は鬼滅の刃 鬼の王編?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:09:00
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:11:11
ありそうと思った
そうなると最終章(仮)は縁壱と炭吉の回想からかな - 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:34:43
無限城から飛び出して炭治郎、義勇、伊黒、甘露寺が無惨と対面したところで終わりと予想する
1章の最後みたいな無惨の台詞が入ってエンドロール - 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:36:40
台詞うろ覚えだけど無限城が崩壊して地上に飛び出して無惨様が
「私を夜明けまでこの場に留めるつもりか!?」
で終わりかなと思ってる - 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:44:31
「ほう夜明けまで私をこの場に留めるつもりか」「やれるものならやってみろ!!」だね
自分もここで終わると予想してる
柱稽古の最後にして無限城編の始まりのシーンのセルフオマージュみたいになって綺麗な流れかなと
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:45:28
尺的にもキリがいいのはこの辺だとは思うけど個人的には兄上回想と炭吉縁壱回想は同じ映画に収めて欲しい気持ちがある(間が空きすぎるとアニメ勢からの兄上の印象が原作と変わりそう)
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:45:41
原作の長さだけならそもそも2と1だけで今回の映画より確か尺があるんだよね
自分も最終章は無惨戦一本で地上に押し上げるところまでかなーと - 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:52:17
厳密に言うと童磨戦は1章で一部消化済み(しのぶvs童磨)だからそんなに残ってない
黒死牟戦が滅茶苦茶長くて黒死牟戦だけで1章の消化話数と同じくらいある
自分の予想では
2章:157話~168話(悲鳴嶼合流まで)の合計11話で上映時間約1時間45分(1章のペースで計算)
3章:169話~183話(無限城崩壊まで)の合計14話で上映時間約2時間15分
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:08:32
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:33
一時間半(上映時間三時間)になりそう