- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:10:14
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:11:28
格が違いすぎてほとんど追ってねえ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:11:48
トップハンデがワンツー
斤量差を無視したね - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:12:06
ステでもやっているのでしかね?あの末脚は
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:12:30
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:13:03
むしろこの怪物に前哨戦で2着に粘ったラッキースワイネスを褒めたい
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:13:28
ただまぁ全盛期は過ぎたけどラッキースワイネスは日本でもやれそうやね
後ろからぶっこ抜いてるし、香港ならヘリオスエクスプレスと2番手争いって感じのパフォーマンスはしてる - 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:14:00
冠名
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:14:06
他馬と10kg差の酷ハンデ←えぇ...
いつも通りの公開調教でした←えぇ... - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:14:39
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:14:50
馬主が「Ka Ying Syndicate」ってとこなんや
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:15:10
トップハンデ
馬なり鞭なし
無理!勝てるかこんなん!! - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:15:21
カーインライジングと二着だったサトノレ―ヴVSカーインライジングと二着だったラッキースワイネス
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:15:36
カーインとかビューティーとかカリフォルニアとか
香港は結構冠名持ちがいる - 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:15:46
カーインライジングって馬体だけ見るとスプリンター体型に見えないんだけど
無駄がないのだろうか - 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:15:47
誰かこいつ止めてくれ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:16:01
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:16:36
こいつ馬?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:17:00
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:17:09
前走でハンデ5キロ差で3馬身差だから、展開で左右されるだろうけどラッキースワイネス>ヘリオスエクスプレスじゃねぇかな
思ったよりパフォ落ちてないし、カーインがUMAなだけで少なくとも高松宮ビクター以上の力はありそう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:18:07
そのビクターはすっかり枯れちまって
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:19:24
頼む!スプリンターズSのラッキースワイネス人気しないでくれええええええええ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:19:56
現行世界最強の短距離馬
過去でもどうだろうか・・・ここまでの馬流石に知らん - 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:20:01
次の海外遠征でそれを計ることになりそうだ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:20:40
ラッキースワイネスはサトノレーヴ以外が勝つのはかなりしんどそう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:21:20
カーインライジングは香港歴代スプリンターの中で一位を争うレベルの馬なのかな?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:21:57
ゴリ押し先行みたいな走り方だからマグレを期待できる余地も与えないのが中々こう
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:22:36
ビクターザウィナーからディフィートザルーザーへ...
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:23:05
馬也ではないだろ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:23:24
残り300〜200の間くらいしかまともに追ってねえじゃねえか…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:23:55
気のせいかもしれないがまた他馬との力の差広がってないか……?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:24:10
仕掛けに反応してスーッと抜けてったな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:24:21
カーインライジングは本当に馬なのか
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:24:52
この三頭の時代にエベレストがなかったのが今となっちゃもったいなくてかなわん
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:37:59
カーインライジングはまだマニカトやサイレントウィットネスのレベルに到達出来るかこれから実績を重ねる段階でこれというのが強い
ブラックキャビアに関しては到達点のゴールとも言えるレベルなので比較出来る段階までいけるかはこれから次第かも
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:39:54
自分を止められるヤツを探しに豪州の本丸に突撃するヤツ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:42:12
実力人気共に香港最強のジョッキーが跨る現香港短距離最強馬とかすげえもん生まれたもんだわ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:42:46
豪州も短距離部門はめちゃめちゃ強いからなあ
ブラックキャビアとかネイチャーストリップとかロイヤルアスコットにカチ込みかけて勝利してるし - 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:44:37
コイツを止める豪州勢はどんな感じだ?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:44:40
こいついつも仕掛けた途端他馬が止まって見える末脚出すのがおかしいんだよスプリントだぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:44:47
61kgと重馬場でこれならどこ行っても通用するだろコイツ
しかも香港は助走区間ないはずだから実質タイムもクソはえーし - 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:48:17
Jマックがカーインライジングも無敵じゃないから付け入る隙はあるって言ってたけどこれ...無理じゃ...
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:57:35
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:59:36
迎えうつオセアニア側はプライベートハリー、ブリアサ、ジミーズスター、オータムグロウ、ジョリースター、レディシェナンドーをはじめ有力馬は多数居るかな?
カーインライジングが参戦するという事で集まって来る有力馬は少なくなる可能性もありそうだけど……
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:00:07
なんでスプリントで先行してるのに他馬と末脚違うんですかね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:02:28
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:22:03
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:24:05
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:26:41
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:26:46
- 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:28:23
あと3年ぐらい居座ってそうという恐怖
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:37:08
確かにインターナショナル・クラシフィケーション時代のレーティングを含めたら1990年のデイジュールの133が最大値なので確かにそちらが歴代トップになる感じかな……
牝馬のアローワンス分がなければブラックキャビアは136の計算になるから牡馬や騸馬がスプリントで135のレーティングを越えるには同じくらい実力が求められるのも間違いなさそう
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:39:46
- 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:43:42
- 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:44:04
- 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:52:11
強すぎて草
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:05:44
カーインライジングが説明不要として、ラッキースワイネスも大分復調してきてないか?
スプリンターズも普通に勝機ありそうだが - 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:30:52
- 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:49:25
レーティングに関してだとひたすら勝ち続けたブラックキャビアは異常な程のパフォーマンスの高さがあったけど……
他にもヘイリスト、サザンスピード、バッファリング、ムーンライトクラウドをはじめとした相手に完勝と申し分ないのも大きいかもしれない
カーインライジングも相応の実績馬が相手になる競走で圧勝するようなパフォーマンスを発揮出来ればレーティングも更に上がっていきそう
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:58:55
- 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:12:31
カーインライジングのことバケモンだと思ってたけど認識変更
こんなのバケモンすら泣いてひれ伏す存在だろもう - 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:42:17
サトノレーヴがこいつに負けた時に今日レースした馬の中でいちばん早かったって言われてたの思い出した
こいつを馬というカテゴリで括るのは間違っている - 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:43:26
香港ってのは次から次へと何かつええ馬が生まれてくるんだな…
- 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:44:57
ラストラン以外のバーイードとフライトライン以来だな。ここまで勝てるイメージがまるで湧かない馬は
マジで全盛期のブラックキャビアやサイレントウィットネス当てるくらいしか対策が思いつかない - 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:45:34
タマタマがないのが残念だよとタマタマがないからこの強さなのかの二つの心がある