別に殺せはするんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:25:52

    問題は死んでもなんの問題もないところだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:27:29

    なのでこうして換えの利かないパーツを封印する

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:27:43

    心臓から生まれた存在が味方してくれたって言う無茶苦茶特殊な状況だから倒せたけど本来ならどうすんだこいつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:28:43

    オルトにはオルトをぶつけるしか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:28:47

    サーヴァント状態は弱体化してそうだけどあのまま心臓取り戻したらそのまま普通に復活したよな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:28:55

    実際コイツってどうやったら死ぬの?
    一応生物だし一切エネルギーの補給手段がない環境に放置すればいつか餓死する?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:29:19

    完全に滅ぼしたところで特に旨みがないのもなんか嫌だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:29:38

    >>6

    魔人ブウの倒し方と一緒

    塵1つ残さず消滅させる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:29:52

    そもそも”死“という概念があるの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:30:32

    >>9

    概念付与しても結局アレ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:30:32

    >>9

    ないよ

    ないから与えてやる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:30:39

    >>8

    はいグランドサーヴァント

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:31:08

    >>6

    活動停止はするだろうけど死骸にエネルギー注いだら普通に復活しそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:31:30

    >>9

    死んでたじゃん一応

    地球と違ってそこで終わらないだけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:31:34

    >>7

    なんか実績は解放されそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:31:39

    紅閻魔が冥界で翁から伝授された死の概念付与してなかった?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:31:52

    一応メインエンジンを封印した後に核融合発電できなくなるまでバラバラにしてエネルギー枯渇するまで切り刻めば動かなくなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:32:05

    >>15

    トロコン勢は頑張って枠かあ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:32:13

    >>8

    それやった結果がグランドフォーリナーなんですが……

    敢えてそれを達成するなら、鯖とか用いず召喚とか魔術とか色々何らかの手段も吸収されずそれをやるしかねえ……

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:32:54

    >>12

    それは心臓が残ってるからできただけなんよ

    心臓1つ、細胞1つ残さず消滅させれば死ぬ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:33:05

    >>19

    それはそれでなんかとんでも方法で復活してくる確信がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:33:28

    ちなみに真性キアラってこいつのこと食えるんかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:34:39

    >>20

    まあそもそも心臓残ってたらそんなこと無理か…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:37:43

    >>13

    もはや生物と言うよりか機械では?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:37:54

    て言うか「死ぬ」って機能がある
    機械みたいな奴だよねコイツ
    足切りラインやっぱりバカでしょ宇宙

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:38:15

    >>22

    テクノブレイク触手orテラニーを覚えるORT爆誕するぞ

    星の最強種?ウェイクアップ!和姦タイム!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:38:45

    一片でも残ってれば復活できるってことはバラバラになれば無敵ってことやん
    なぜ究極の「ONE」なんかに?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:39:51

    グランドフォーリナーは英霊食って召喚式パクられたからできた復活方法だろうし学習素材こと英霊を使わずに粉砕できればそのまま倒せるはず
    倒す方法次第では別の復活方法を学習される可能性はあるがな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:41:59

    記憶曖昧なんだけど、本編のククルカンが最後にやったのは心臓も残さず消滅だったっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:42:02

    英霊の助けなしに死の概念なんてどう付与するんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:42:47

    心臓有りORTを一時的に食い止めて国民全員ガンギマリに覚悟決めてカマソッソに身を捧げてそのカマソッソが心臓ぶち抜くという偉業を達成したカーンとかいうクッソ偉大な人類史
    心臓ある状態と比べたら些事だろうけど心臓なしORTを核融合発電できなくなるまでバラバラにしてエネルギー切れになるまで切り刻んでるのヤバい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:44:30

    >>29

    心臓に盛大な自爆させて侵略異星生命体とミクトラン中に生えた空想樹を全焼却

    心臓が残ってるから〜って言われてるけどORT製空想樹が一本でも残ってたらリレイズしてきたんじゃねえかな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:48:12

    >>32

    そういやORTの空想樹も中に銀河あったんだろうか

    あれで宇宙の中の銀河ごっそり伐採扱いになってたらシャレにならんぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:49:24

    >>32

    あの異聞ORTも元々空想樹がシミュレートしてでてきたORTだもんな…

    木を変質させた空想樹一本一本それぞれが新しくORTをシミュレートできるならアンリミテッドORTワークスできたかもしれないのか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:51:35

    >>19

    あれは塵どころか心臓(ククルカン)が存在したから出来たことでは?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:55:28

    ダ・ヴィンチちゃんが言ってる通り空想樹が一本でもあったら多分復活してくる
    ククルカンが最後のぶっぱしてくれない限り絶対に勝てない
    それするためにはディノスにも全滅してもらわないといけないから恐竜王の焚き付けも必須だったな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:55:52

    異聞帯ORTならフルスペック大統領が倒せるんじゃね
    あとカオスとかヴェルバーなら倒せそうな気がする
    ユニヴァース勢なら余裕そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:59:32

    >>36

    あれこんなこと言ってたっけ

    それだったら死ににくさだけなら汎以上なんじゃないの異聞のは

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:59:41

    >>7

    旨味どころか宇宙線撒き散らして環境を汚染しまくるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:05:28

    >>37

    スペエレちゃんがビビってるから余裕かどうかはちょっと妖しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:10:54

    >>27

    惑星統括細胞スターセルって別名があるし元々はバラバラの存在とか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:12:49

    そもそもfgoのORTは汎人類史の奴より破壊能力や出力が低い個体だし、それすらも心臓ありの状態を殺すのは多分無理だぞ
    カマソッソが心臓ぶち抜いたのは紛れもなく偉業なんだけど、マィヤが太陽に偽装しなけりゃそれからも普通に復活してくるのク◯ゲーすぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:07:29

    >>42

    太陽が心臓ってのは休眠から覚めてもすぐ気づいたんだから偽装が意味あるとは思えないけどな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:08:20

    >>7

    こいつに滅ぼされる世界を救えるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:11:52

    >>43

    心臓が存在してることを感知してたから心臓を造り直すことはしなかったわけだしな

    別に心臓がないと思ってたわけじゃない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:13:53

    >>30

    自分が山の翁のレベルになる

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:33:00

    >>41

    こいつ多分一つの星とその知的生命体が全部一つになった生命っぽいんだよな

    ククルカンがタイプ∶ORTってスキルになってる辺りとか「星そのもの」扱いみたいだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:34:28

    >>47

    恐らく細胞一つ一つ全部がかつての惑星に生きてた命の一つみたいな感じよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:34:44

    >>24

    実際ポカニキもそう言ってた

    ORTは生物でありながら機械に近いからどの部位もORTにとっては替えの利く部品でしかないし死はあくまで状態の一つでしかないから電源入れ直したり中身を新しくすればまた動く

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:36:43

    別に完全消滅させればどうとでもなるけど完全消滅させるには
    空想樹と心臓とORT本体を全部消し飛ばさないと行けなかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:37:54

    >>50

    完全消滅させればどうとでもなる>簡単に言ってくれるなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:39:03

    ウルトラマンなら対処出来る!ってお墨付きあった気がするけど逆にいうとそういうレベルの存在だからな…恐ろしすぎる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:40:01

    何があれってORTは生物なので危険を察知すると普通に防御行動や回避行動に移るのが面倒くさい

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:45:34

    ご丁寧に「知性を得る事は無い」って明言されてんだよねORT
    きちんと「怪物」のままでいやがる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:56:30

    知性がないからこそ闘争のプロフェッショナルになることはない
    その代わり殺し損ねたらどこまでも進化し続ける

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:59:50

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:10:47

    心臓ぶっこ抜いておいた異聞ORTでコレなのに、汎ORTは肉体万全で冠位魔術師の魔術体系or原理血戒をラーニング済みのとこからスタートとかちょっと勘弁してください

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:28:14

    >>47

    「その天体で最強の生命は、転じてその天体そのものである」

    母星から巣立った最強種は星として扱われるのかもな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています