ここだけダンジョンを攻略するもの達の学園 43時限目

  • 1ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 15:27:19

    この世界にはいつからか、危険な魔物や貴重な宝物が存在する空間…ダンジョンが存在していた

    ダンジョンは世界各地に存在し、ダンジョンを攻略するものを"探索者"と呼ぶ

    ここはそんな探索者を目指す者達が集まる学園である

    【注意事項】

    ※チートや確定ロールは周りに相談し、許可を貰った上で気をつけて扱いましょう

    ※過度なエログロは禁止

    ※版権ネタをそのまま出すのはNG。オマージュならセーフです

    ※マナーを守って皆で楽しもう!


    次スレは>>190さんよろしくお願いします

  • 2ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 15:30:15
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:31:35

    おつほしゅ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:39:58

    たておつ

  • 5イヴ先生25/09/07(日) 15:49:53

    (たておつです~)
    【初等部・中等部を中心としたデカ級ダンジョンへの校外学習。その参加者の集合場所は学園の南門らしい。引率のイヴリオラス本人はまだそこには居ないものの、軽く10人は乗れそうなバンが南門の近くに停車していた】

  • 6友なるリシェリア25/09/07(日) 15:51:50

    >>5

    やった...!

    私たち一番乗りだよ、フェリ

    ダンジョンいくのたのしみだね......

  • 7工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 15:58:44

    (立て乙)

    えいっしゃぁ~!……おらっシャァ~!!
    【工房で作業をしていたが素材が足りなくなったのでデカ級のダンジョンで採掘作業に来ている】

  • 8オッドアイの新入生25/09/07(日) 16:07:41

    (たて乙です)

    ダンジョン...装備整えなきゃ...かな?
    【一応何が起こっても良い様、常に最低限の武装はしてる】

  • 9桃山安土25/09/07(日) 16:09:42

    【ダンジョンの近くで瞑想中】

  • 10ガブリエル25/09/07(日) 16:11:21

    >>5

    ここか、集合場所

    ……場違い感あるな、俺

    【初等部・中等部中心の実習の補助に来た高等部男子】

  • 11ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 16:11:21

    >>7

    ※改めて代理での誘導ありがとうございました!

    前スレ>200

    流出なんざするわけないでござろう、拙者かてまだ生きていとうござる

    武具への転用は難しいでござろうなぁ、なぜなら秘伝は呼吸にありますので!

  • 12桃山安土25/09/07(日) 16:14:11

    >>5

    さて、行くか


    >>10

    む、君も参加者か?

    他に高等部がいるのは気が楽になる

    俺は桃山安土、高等部の探索学部に所属している

  • 13戒器人間25/09/07(日) 16:17:52

    >>11

    むむむぅ…

    そっかあ…。ぬぅん、使い手の獲物を触媒に属性付与…対使用者限定的スキル修得って形でちょめちょめ…不確実的かなぁー

    【(´ ーωー`)顔で腕を組んであーでもないこーでもないと】

  • 14ガブリエル25/09/07(日) 16:25:13

    >>12

    ああ、魔物が出てきたら追い払う係だ

    俺はガブリエル、魔法学科。長かったらガブでもガビーでも好きに呼んでくれ

  • 15ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 16:32:50

    >>13

    種族によるものなのか魔法によるものなのかは存じ上げないでござるが、何やら悩んでいる貴殿に一言を

    武器ではなく己が身に技能を教え込むのではダメなのでござるか?

  • 16桃山安土25/09/07(日) 16:37:49

    >>14

    おお、そんな役目を任されるとは君は凄いな!

    年下の者たちから見たら君の背中は立派な先輩として映るだろうな!応援してるぞ、ガブリエルさん!

  • 17オッドアイの新入生25/09/07(日) 16:40:14

    >>15

    ん〜?...お悩み?

    【後ろからひょっこり声掛け。今は周りに誰も居ないので隠蔽の魔法は解除してる。狐耳と光の輪の存在感が凄い】

  • 18戒器人間25/09/07(日) 16:46:41

    >>15

    目的とそれから来る行動に対してのにぃんしきのお齟齬を感じるにぇっ

    戒は分身たる「愛」を鍛えるべぇくその方法を模索してるのであってー、特定のほんにゃらうにょろを求めている訳ではないのだぁ

  • 19工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 16:47:02

    【採掘した素材を数えている】
    ひーふー……もうちょい必要だな

    【数えて足りないのかまたつるはしを持ち採掘ポイントを掘り始める】

  • 20イヴ先生25/09/07(日) 16:51:41

    >>6

    >>10

    >>12

    【痩身の貧弱が背負うにはキツそうなリュックを背負ってのろのろと集合場所へとやって来きた】

    はぁ……ふぅ。重た……ふむ? これはまた早い到着だな、君たち。ごきげんよう。

  • 21ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 16:53:51

    >>17

    お悩みというよりは……種族間ギャップの話でござろうか?

    【種族間ギャップってなんだよと自分でも首を傾げながら答える】


    >>18

    であったでござるか、これは失敬。

    なれば……、えー…呼吸する武器にする、とか。なんだかトンチみたいな答えが出ちゃったでござる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:54:58

    このレスは削除されています

  • 23桃山安土25/09/07(日) 16:55:16

    >>20

    こんにちは先生!

    その荷物持ちましょうか?

    先生は他にもたくさんの生徒を相手にするのでそれぐらいさせてください!

  • 24友なるリシェリア25/09/07(日) 16:56:05

    >>20

    楽しみだったから...!

    あ、せんせ大丈夫?

    ぬいぐるみさんと一緒に何かもつ?

    【辛そうなイヴを見て少し慌てている、リシェは非力だがフェリを動かし一緒に持てば少しは持てるだろう】

  • 25ガブリエル25/09/07(日) 16:59:26

    >>16

    はは、ありがとう!

    そっちは純粋に授業受けにって感じか?


    >>20

    お疲れ様ですイヴ先生!

    【悪意0な模様】

  • 26オッドアイの新入生25/09/07(日) 16:59:36

    >>21

    ...種族間のギャップ...?

    【首を傾げて身体全体で?の意思表示 狐耳も少し垂れてる】

  • 27首狩り兎の魔法戦士25/09/07(日) 17:00:50

    【リビングアーマーの振るう剣をしゃがんで躱し足払いにより体勢を崩したところでハルバードを叩きつけて破壊】
    【残骸を籠にしまって進む】

  • 28イヴ先生25/09/07(日) 17:03:00

    >>23

    >>24

    それはまたありがたい。では……ふう、こう分配しよう。

    【リュックの中から応急手当のキットと栄養バーの箱を取り出した。生徒相手だろうがご厚意には甘えていくスタイル】

    リシェリア、君のそのぬいぐるみに応急手当キットとこの箱を持たせられるだろうか? 桃山にはリュックを背負ってもらおう。

    >>25

    僕はイヴリオラス、だ。

    【相変わらずだ】

    ……デカ級に発生する魔物は君のような実力者にとってそこまで驚異ではないだろう、だが僕───んん゛っ゛、初等部の生徒達には十分驚異となりうる。彼彼女らに被害が及ばないように頼む。

  • 29戒器人間25/09/07(日) 17:05:24

    >>21

    むふすっ

    全然そんな失礼でもなんでもなぁいよっ

    そして生のインテリジェンスウェポン…一考の価値はぁどーだろー

  • 30桃山安土25/09/07(日) 17:07:28

    >>25

    そうだな!実際にダンジョンで先生の話を聞けるのは貴重な経験だと思ったんだ!


    >>28

    >>24

    わかりました!

    【心配したリシェリアに配慮した分配をしたことに素晴らしい!と心の中で頷く】

  • 31友なるリシェリア25/09/07(日) 17:09:36

    >>28

    わかった、頑張る...!

    ぬいぐるみさん、お願いしてもいい..?

    【リシェがそう声をかけた途端、ぬいぐるみが意思を持つように動き始めた。空を浮き、イヴが指定した2つをリシェと共に持った。とは言っても、リシェはただ支えているだけなのだが】

  • 32水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 17:11:15

    >>5

    【集合場所に停められた車まで走る。

    制服の上から軽鎧、初頭学科のローブを羽織り腰のホルスターには杖を。探索用のバックパックを背負って息を切らしている。】

    >>28

    「今日はよろしくお願いします、イヴリオラス先生!」

  • 33鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 17:11:33

    >>20

    何してるんですか?そこで…

    【猫牙が来た】

  • 34ガブリエル25/09/07(日) 17:14:50

    >>28

    了解です

    全体をよく見ながらって感じですね。気を引き締めていきますよ!


    >>30

    なるほど

    初・中等部メインって聞いたらちょっとブレーキかかるけど、構わず突っ込めるのはいいと思うな!

  • 35イヴ先生25/09/07(日) 17:17:24

    >>30

    >>31

    【素直な生徒は良いものだ。ふふん、と小さな笑みを溢した】

    >>32

    ごきげんよう、水瀬。遅刻はま逃れたようで結構なことだ。……これはまた大荷物だな?

    >>33

    む? ああ、鳳尾か。ごきげんよう。僕たちは今からデカ級ダンジョンへの校外学習に向かうところだが……着いてくるか? 

    >>34

    まあ、無理はしないように。……する必要はないだろうけど。

    【どうにも信頼が滲み出ている】

  • 36鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 17:19:17

    >>35

    はいついてきますあとそえば校外学習の提案もありますが…それは後でにしましょう

  • 37ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 17:19:31

    >>26

    そうだなぁ……男女や老若や宗教や文化には明確な違いはござろう?分かりやすいし広く知られているから当然でござるな。

    翻って種族間の差というのはなんというか曖昧でござらんか?「人間」と1くくりにして細かい種族の違いというのが分かりにくくなってるよねってことでござる。

    拙者が普通種だからこう思ってるだけかも知れぬでござるがね。


    >>29

    ワッハッハ、しょせん素人考えでござるので適当に笑いとばしてくださいませ!

  • 38イヴ先生25/09/07(日) 17:24:39

    まあ、雑談もそこそこに。
    点呼を取っていく。呼ばれた者は手を上げるんだ、いいな?
    【脇に挟んでいたクリップボードとペンを取り、各生徒達の出席を確認し始めた。名を呼ばれれば挙手、名を呼ばれた者は挙手……】
    うんうん。ふふ、欠席者はほとんどいないようで素晴らしいな。
    今回の遠足の詳細は車内で改めて説明するとしよう。
    【そうしてバンのドアを開いて、車内に入るよう促した】

  • 39水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 17:26:12

    >>35

    「な、なんとか……!

    はいっ、誰が残した言葉かは分からないですけど『ダンジョンで冒険してはいけない』なんて言葉もありますからっ」

    【荷物の中身:治癒の水薬、解毒薬各種、包帯とランプに松脂、松明、携行宿泊セット、携帯食料と水は数日遭難しても保つ量ある。

    その他投げナイフや炸裂式の閃光爆弾など副武装。】


    >>38

    【謹聴の構え。】

  • 40桃山安土25/09/07(日) 17:26:26

    >>38

    【背が大きいので後ろの方に座ろうとする】

  • 41友なるリシェリア25/09/07(日) 17:34:22

    >>38

    【ぬいぐるみと一緒に乗り込み、自分の膝の上に座らせ1席で済むようにしている】

    これでよし....

    ぬいぐるみさん、狭くない?

  • 42ガブリエル25/09/07(日) 17:37:29

    >>38

    どうぞどうぞー

    【他の生徒を促し、空いたところへ座る】

  • 43鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 17:38:02

    >>38

    【前方から魔物が来ても対処できる良うに座る】

  • 44イヴ先生25/09/07(日) 17:38:11

    >>39

    「冒険してはいけない」……ああ、そういう意味か。ふん、小賢しい言い回しだ。

    【冒険は冒険でも「無謀な挑戦」という意味合いだろうか、と】

    道中疲れてきたら荷物は桃山に持たせると良い、彼は優秀な荷物持ちだからな。


    【そうこうしている内に皆が席に着いたのを確認して、助手席へと座った。そう、運転手はイヴではないのだ】

    車酔いしそうになったらきちんと言うんだ、エチケット袋と酔い止めは用意できているからな。

    【車が発進していく。目指すはデカ級ダンジョンだ!】

  • 45桃山安土25/09/07(日) 17:40:04

    >>44

    >>39

    はい!桃山は俺です!

    【名前を言われたので手を上げる】

  • 46水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 17:41:47

    >>44 >>45

    「よろしくお願いします、桃山先輩!」

    【必要な荷物とはいえ車内で邪魔になることは変わらない。

    できるだけ奥に押し込みながら返事をした。】

  • 47鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 17:47:10

    >>44

    よろしくお願いします…

    >>45

    >>46

    あとよろしくお願いします…

    【※猫耳と猫の尻尾や翼は隠してます】

  • 48イヴ先生25/09/07(日) 17:47:34

    【車内でイヴが語り始める。
    今回の校外学習では森林の奥にある小規模なデカ級ダンジョンを攻略すること、攻略の道中宝箱を探すこと、発見した宝箱を解錠するのが課題になること、トラップの解説をすること、その他諸々……
    語り終えた頃、ちょうど森林の目の前へと辿り着いていた】
    車で森の奥へは流石に入れない、ここからは徒歩で移動するぞ。
    【そうして更に移動すること十数分、ダンジョンの入り口へと到達し、同行者達の数を数えた】

    ……まだダンジョンに入ってすらいないが、疲れていないだろうな?

  • 49オッドアイの新入生25/09/07(日) 17:50:29

    >>37

    ...確かに...何で私の種族って珍しいってよく言われるのかな...(ボソ)

    【狐耳をピコピコ動かしながら光の輪をクルクル回してる】

  • 50水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 17:51:59

    >>47

    「はじめまして。

    よろしくお願いします、鳳尾先輩」

    >>48

    「……!」


    【元気いっぱいです、とまだ語っている。

    ところで解錠ツールは持ってきた?】


    「……」


    【魔力操作で頑張るしか無さそうだ。

    ほら、普段ドロップアイテムで稼いでるから……。】

  • 51桃山安土25/09/07(日) 17:55:03

    >>48

    大丈夫です!

    【荷物を背負う】

    ……む、隊列はどうしますか?必要な荷物を適時取る必要があるなら俺は前に出た方がいいでしょうか?

    【同時に初等部や中等部の子が見え辛くなることを心配してる】


    >>46

    >>47

    よろしく!

  • 52ガブリエル25/09/07(日) 17:55:22

    >>48

    【サムズアップで答える】


    マジで疲れたときは遠慮なく言ってくれな

    【周囲を気にかけつつ】

  • 53鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 17:55:29

    >>48

    そんなに疲れてはませんね…

    >>50

    よろしくね…

    不死鳥「きゅー!」

    【荷物を置く場所に座った】

    あっおい…

  • 54ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 18:00:17

    >>49

    単に数が少ないから珍しいと思われてるのではござらんか?

    拙者かて地元では忍者はそこかしこにおりましたが、外の世界に出てみれば全然見ないでござるし。案外そんな簡単なロジックでござろうよ

  • 55水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 18:02:07

    >>53

    「あ、お気になさらずー」

    【場所をとっているのは水瀬の荷物。

    それにパートナー?の目線に近い方が嬉しいだろう。】

  • 56イヴ先生25/09/07(日) 18:03:18

    >>52

    >>53

    よろしい。なんせこれから更に歩き回ることになるからな。

    【正直すでに少し疲れている人。だがそんな様を生徒の前でさらけ出すわけにはいかないのでスン、と真顔を保っている】

    >>50

    ……心配しなくとも、僕の方で鍵開けキットは用意してある。生徒に、しかも初等部に自前で用意させるわけないだろう?

    >>51

    今リュックに入っているのは水と人数分の鍵開けキット、ランプにサンプル採取キット、衛生面周りの諸々、そして私用の植物図鑑数冊だ。

    大半は必要になったら皆に配るものだから心配はいらない。後衛に回ってくれると助かる。

  • 57水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 18:06:40

    >>56

    「よ、よかった……」

    【と、小声で胸を撫で下ろす。】

  • 58オッドアイの新入生25/09/07(日) 18:07:36

    >>54

    私の種族は本当に希少だから...『出会ったら幸運をもたらす』なんてデマもあるのよ......狐耳触ってみる?

    【希少な種族言えの悩みを知れっと言う。それと同時に少し驚きの事を言った。】

  • 59桃山安土25/09/07(日) 18:08:18

    >>56

    わかりました!

    【後衛につく】

  • 60鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 18:15:00

    >>56

    了解です…

    【中央らへんについた】

  • 61ガブリエル25/09/07(日) 18:18:09

    >>56

    俺はやっぱ前だよな

    【盾役らしく先頭の方へ】

  • 62イヴ先生25/09/07(日) 18:20:42

    では入るぞ。くれぐれも離れすぎないように……

    【森林内のデカ級ダンジョンということで、内部もまた自然的な環境下に置かれている。

    どこから漏れているかさっぱりな木漏れ日、生い茂る草木、遠くから聞こえる川のせせらぎ……

    強いて言えば、ダンジョン内部にのみ自生が確認される植物の数々がここをダンジョン足らしめている。今のところは、だが】

    デカ級は基本的には入り口からさほど遠くない場所にはトラップや宝がない、つまりここは安全地帯ということだ。だが進んでいくと……


    (ここでdice1d100を振ってください。70以上で……)

  • 63ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 18:21:10

    >>58

    それは……

    【デマが出回るほど希少な種族なのか、デマが出回った結果希少になったのか。当然気になったが、流石に聞くのはどうかと思いこらえることにした】

    【それはそうとだ】

    いいんでござるか!?ではお言葉に甘えて

    【耳を優しく触る】

    おお。

  • 64友なるリシェリア25/09/07(日) 18:23:18

    >>62

    綺麗な景色だねぇ、ぬいぐるみさん見える?

    【ぬいぐるみに話しかけながら、周りの景色を観察している。寮に住んでいるため学校以外の場所に出歩くことが少ないのだ。リシェにとってはとてつもなく貴重な体験をしている】

    dice1d100=93 (93)

  • 65水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 18:24:00

    >>62

    【実習以外での 隊律迷宮探索 -パーティプレイ- 経験0の水瀬は大人しく中衛に。


    前にぶつからず、後ろを詰まらせないよう慎重に歩いていく。


    dice1d100=57 (57)

  • 66桃山安土25/09/07(日) 18:24:38

    >>62

    ふむ

    dice1d100=82 (82)

  • 67ガブリエル25/09/07(日) 18:25:08

    >>62

    しかし、トラップでどういう仕組みなんだろうな

    誰かがせっせと置いて回ってるわけでもあるまいし

    【周囲に目を配りながら進む】

    【dice1d100=81 (81)

  • 68鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 18:29:30

    >>62

    さて進むか…

    dice1d100=86 (86)

  • 69工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 18:30:01

    >>62

    おん?イヴ先じゃねーか。あれ、今日だっけ?

    【カートを引きながら出てくる】

    dice1d100=76 (76)

  • 70オッドアイの新入生25/09/07(日) 18:32:34

    >>63

    ンフェフェ〜...モコモコで気持ちでしょ?...ふふふ♪

    【少し腑抜けた声が漏れる。感度は凄い良い様だ。狐耳をピコピコ動かしながら微笑んでる】

  • 71イヴ先生25/09/07(日) 18:33:07

    >>65

    【運がいい。特になにも起こらなかった……一方で】

    >>69

    ……僕はイヴリオラス、だ。ごきげんよう、鉈射───

    >>64

    >>66

    >>67

    >>68

    【……貴方達が不幸なのか、それとも引っ掛かるのが普通なのか。

    貴方達は土が「ぬかるんでいた」場所を偶然にも踏み抜いてしまったらしい。片足が膝までズボッと地面に陥没してしまうだろう】

    …………。

  • 72桃山安土25/09/07(日) 18:36:16

    >>71

    >>64


    おお!膝まで……ってあの子たち大丈夫なのか!?

    【自分の膝まで浸かるということはかなり深い。必要があるなら他の初等部や中等部の子を助ける】

  • 73ガブリエル25/09/07(日) 18:36:37

    >>71

    ……なるほど

    足場が悪いだけであって"トラップ"はないと

  • 74水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 18:38:17

    >>69 >>68 >>67 >>66 >>64 >>71

    「皆さん、大丈夫ですか……?

    抜け出せなかったら水で泥を柔らかくします!」

  • 75工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 18:38:40

    >>71

    へいへいイヴリオラスせんs……アオッ!?

    【言い直そうとしたところでずっぽりと嵌ってしまう】


    くっそ気ぃ抜いてた……

  • 76イヴ先生25/09/07(日) 18:40:34

    ……………ふぅ~……は~……

    ……ええと、だな。それは追い追い解説しようとしていた解除不能トラップの一種。
    自然を模したダンジョンで多く見受けられるもので、殺傷性は極めて低い上低難易度のダンジョンであれば自力でよじ登れるくらいには拘束性は皆無だ。さっさと出ろ。
    【一応リシェリア含めた初等部達には手を貸して】

  • 77鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 18:40:55

    >>71

    あっやべ…

    【炎の妖術で自分の身を隠し鳳凰の翼をつかい脱出しようとする】

  • 78工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 18:42:07

    アラよっと
    【グポンッと音を立てながら泥から足を引き抜く】

    サンダルでよかった。靴だったら洗うのが面倒だったぜ
    【黄色い作務衣にスポーツサンダルとラフな格好であった】

  • 79ガブリエル25/09/07(日) 18:42:53

    >>76

    あ、トラップかこれ

    幸先よくないなあ

    【剣を安定した地面に突き刺し、よじ登るようにはまった足を引き抜く】

  • 80ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 18:43:06

    >>70

    おお。柔らかくて、ふわふわで……幸福になるとはこれを体験できるということでござろうか

    【優しい手つきからサワサワとくすぐるようにだが不快にならない程度の塩梅へと触りかたを変える

    何だかイケナイことをしている気分になってきた】

  • 81桃山安土25/09/07(日) 18:45:55

    >>76

    【普通に出た。ダンジョンのレース場ではこれくらいの足場でも走る必要があるのだ。むしろ走る筋力鍛えるのに良くない?】

  • 82塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/07(日) 18:49:35

    (※本当にすみません!!めちゃくちゃに遅れました…!!!
    今から参加できますかね…?)

  • 83魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/07(日) 18:52:25

    ア…アア……ア…
    【学校の廊下のど真ん中で白目をむいて倒れている】
    ヤッチ…マッタ…

  • 84桃山安土25/09/07(日) 18:53:12

    >>82

    (※参加は大丈夫らしいです。そしてdice1d100を振るのです)

  • 85イヴ先生25/09/07(日) 18:53:16

    たく、初等部や中等部はともかく君達は高等部だろう? このような事態のために僕が着いているのだが。

    こういう「ぬかるみ」は謂わば擬態のようなもの。光、特に火を近くに当てれば簡単に正体がわかる。

    桃山、リュックに入ってるランプの光を……そうだな、ここに当ててみろ。

    【と、なんの変哲もない地面を指しながら】


    >>82

    (最初からいたことにしてヨシですわ~)

  • 86桃山安土25/09/07(日) 18:54:32

    >>85

    わかりました!

    【指示通りにバッグからランプを取り出して光を当てる】

  • 87塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/07(日) 18:55:53

    (※ありがとうございます!)

    dice1d100=52 (52)

    はー、なるほでお、光を当てて観察ですかあ

    【なるほど、と頷いている魔女

    なおダイスに失敗していればその身体は埋まっている】

  • 88工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 18:57:13

    >>85

    ちくしょうぐぅの音も出ない正論

    【なお今回は灯りになるものを持ってきてないのである】

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:57:22

    >>83

    どうしたんだろうあの人…

    【通りすがりの一般生徒】

  • 90イヴ先生25/09/07(日) 18:59:56

    >>86

    【光を当てられた箇所がまるで意思を持っているかのように波打ち始める。ぐちぐちと、うねっているかのように……】

    ……キモいだろう? 一応言っておくが、これは生きているわけでも意思があるわけでもない。ただそういうものなんだ。

    光源は持ち歩くべし、だな。松明、ランタン、懐中電灯……最悪スマホのライトでも。

    >>87

    ほう、これはまた。

    【なんと!幸運だ! ほっと胸を撫で下ろす。悉くトラップに引っ掛かった生徒達の有り様を見てから称賛のハードルが低くなってしまった】

  • 91魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/07(日) 19:02:10

    >>89

    …………あ"あ"?

    【倒れたまま生気の無い目でそちらを向く】

  • 92桃山安土25/09/07(日) 19:03:39

    >>90

    ほう……!

    【写真を撮り、メモに書いていく。自分が嵌ったこともちゃんと残す】

  • 93ガブリエル25/09/07(日) 19:03:45

    >>90

    光源ね……

    【自らが得意とする神聖魔法でも代用できないかと考え中】

  • 94水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 19:04:00

    >>90

    「……うわあ」

    【先日、墓地型のダンジョンを探索したときに見た、上を通る者を捕まえる亡者の手を思い出した。

    肉を食い荒らす蛆がのたくって似たような惨状になっていた。】

  • 95オッドアイの新入生25/09/07(日) 19:04:16

    >>80

    フェェ~...ふふふ♪ モコモコには自身あるの^ ^

    【また腑抜けた声が出る。それに少し顔が火照ってるようだ】

  • 96藍色の整体師◆U7Z6hyBlbU25/09/07(日) 19:05:51

    なんかしたいなぁ。ダンジョンに潜るか、それとも……
    【手慰みに針をくるくると回し、ベンチに座って考えている】

  • 97工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 19:06:10

    >>90

    (やっべー、こういうの普通に無視して進んでたからこういうもんだと思ってたわ)

    【目を泳がしつつ持ち運びしやすい光源道具持ち込むかと誓う】

  • 98塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/07(日) 19:06:27

    >>90

    あはは…先生の背後についてってたおかげですよう

    そしてうごめく泥、ですかい

    これで魔物でもないってのが不思議なもんですなあ…

    ………泥の中には魔物や罠が入ってるパターンとかもあるんですかの?

    【ふと疑問を出す】

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:07:19

    >>91

    ひっ…!

    すみません…!

    【目が会い、思わず逃げ出してしまった一般生徒】

  • 100友なるリシェリア25/09/07(日) 19:08:44

    >>90

    光が、必要...

    ちゃんと覚えておかないと、また引っかかっちゃう

  • 101イヴ先生25/09/07(日) 19:09:59

    ……まあ、一つ学べたと言うことで。ふむ……今後の校外学習の対処を初等部と中等部に絞る必要はまさかないのだろうか……?

    【トラップについて重点的に取り扱うのは探索学だし、なんて考えて】

    >>98

    魔物はともかく、宝箱が「食べられている」ことはまれにあるな。トラップに引っ掛かるかこうして光で炙り出せば宝箱を吐き出してくるものだが……はたして今回は。

    【判定 dice1d100=33 (33) 70以上で「有る」】

  • 102魔人使い◆aeTzsU6Ja.25/09/07(日) 19:10:21

    >>99

    …………………

    【アンデットのようにゆっくりと起き上がる】

    ………邪魔かぁ……

    【アンデットのようにフラフラと歩き出す】

  • 103工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 19:11:45

    >>101

    あぁ、確かに鉱石とかが沈んでることあるが同じことか

    【なんていいつつ火打石をカートから取り出して勢いよく叩きつけて光を放つ】

    dice1d100=23 (23)

  • 104イヴ先生25/09/07(日) 19:11:59

    ん、今回はなかったようだ。残念なことだな……まあいい。君達、先へ進むぞ。
    【トラップをきちんと避ける様に声かけつつひょいひょいと手招きして奥へ奥へと進んでいくことだろう】

  • 105方向音痴25/09/07(日) 19:12:10

    >>96

    あ!アイロさんだー

    この間はごめんねぇ、今からって空いてたりする?

  • 106鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 19:13:03

    >>101

    へーそうなんですか…

    dice1d100=9 (9)

  • 107水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 19:14:11

    >>101

    【ランプを近づけ、泥のトラップがうねうねと退散していくのをじっと見ていく。

    dice1d100=9 (9)

  • 108桃山安土25/09/07(日) 19:14:12

    >>104

    ふむ、実際にこういうのに遭遇すると面白いな


    >>101

    dice1d100=65 (65)

  • 109友なるリシェリア25/09/07(日) 19:14:46

    >>104

    はーい

    【とてとてとイヴについて行く、何かにひっかることはないようにイヴが通った道からずれないように進んで行っている】

  • 110塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/07(日) 19:16:31

    >>104

    わ、わかりましただ!

    飲み込まれとる宝箱が無かったんは良いのか悪いのか…とと、気い貼らな!

    【頬を叩き気合いを入れてついていった】

  • 111工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 19:17:56

    >>104

    何もねぇや

    【帰っても暇なのでカートを引いたまま一番後ろをついていく】

  • 112鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 19:23:57

    >>104

    了解です…

    【一番うしろでついていく】

  • 113イヴ先生25/09/07(日) 19:24:50

    まあもう少し奥に進めば宝箱の一つや二つ見つかるだろう。
    【奥へと進んでいく。とはいえ風景はあまり変わっていない……空(?)が少しずつ暗くなっているのと、下りつつあるくらいか】
    そうだ、ついでにこういう自然を模したダンジョンでよく見られるトラップがもう一種あるんだ。今からそれを探し───
    【と、解説を始めようとしたところで棘のついた紫色の蔦らしき植物が木に巻き付いているのを発見したイヴが我を失ったかのようにそこへ駆け寄った。怖い】
    ん? ……この植物は…………おいお前達、これが見えているか? 来い今すぐに! 今すぐにだ! さっさと! 後桃山はリュックからサンプル採取キットを出せ!

  • 114桃山安土25/09/07(日) 19:26:35

    >>113

    あ、はい!ちょっと失礼……

    【近付いて採取キットを渡したら少し下がる】

  • 115水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 19:27:30

    >>113

    「はっ、はい!」

    【「遠目から見てもなんだか不気味な蔦だ」と考えながら駆け寄る。

    一応警戒体制に。】

  • 116ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 19:27:56

    >>95

    【真剣な目で耳を触り続ける。くるくるりと耳を指で弄ぶように黙ってただただ触る】

    【もっと触りやすい位置へと前に一歩出る】

    【片方の手を耳から顎の下に移動させる、猫をあやすかのようにコロコロと触り始めた】

    ※しばし遅れました!

  • 117ガブリエル25/09/07(日) 19:28:15

    >>113

    っと、なんだ!?

    【反射的に剣へ手をかけるが、自ら駆け寄っていったということは罠ではないだろう。慌てずついて行く】

  • 118工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 19:28:25

    >>113

    何に興奮してんだか……

    【遠巻きにジャーキーを齧りつつ眺める】

  • 119友なるリシェリア25/09/07(日) 19:28:30

    >>113

    なんだろ、これ?

    ぬいぐるみさん、見えてる...?

    【警戒心なくイヴの後ろから植物を見る、ぬいぐるみが見える位置のいるため少し見ずらそうではある】

  • 120塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/07(日) 19:28:34

    >>113

    ちょ、せ、先生!周囲の警戒とかそのよく見られるトラップとかについて教えてほしいんだけども!?

    【そういえば植物学の人らしいからなあ、と頬をかきながら近づいた

    一応辺りをランタンで照らし警戒はしている】

  • 121イヴ先生25/09/07(日) 19:30:32

    >>114

    ありがとう。

    【すう、と深呼吸をした】


    お前達には見えるか? 見えているな? 写真を撮ったほうが良いぞこれは……

    これはライショウツタモドキと言って木々や壁、岩などあらゆる表面に寄生する寄生植物の一種だ。ダンジョンに蔓延する魔力と寄生対象からエネルギーを吸って育っていくものでモドキという名称通りライショウツタと瓜二つの外見をしているが決定的に違うのがライショウツタは棘が内側にくるんと生えるため指でつついてもよほどめり込ませない限り痛くはないのだがモドキの方は上向きに生えるからつつくと───あ痛ッ! くっ……


    【興奮状態。採集キットを受け取った瞬間ペラペラと堰を切ったように早口で語りながらツンツンと棘をつついていたところで……棘がぐさりと指先に刺さった!】

  • 122工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 19:31:58

    >>121

    あぁ、それかぁ……

    【時折見かける植物にそんな名前があるのかと考えつつピンセットを取り出してとげぬきの準備をする】


    ほれイヴ先指出せ指

  • 123友なるリシェリア25/09/07(日) 19:33:09

    >>121

    わー、すごい....

    えっ、せんせ救急セットいる?

    【ぬいぐるみが持っている救急セットを少しもたもたしながら取り出している】

  • 124水魔法の水瀬◆6veuLV54Yw25/09/07(日) 19:34:26

    >>121

    「えと、血止めの回復薬……」

    【「使いますか?」と、おずおずと差し出す。】

  • 125オッドアイの新入生25/09/07(日) 19:35:03

    >>116

    フェェー...ヒャイ⁉︎...私は...猫じゃ無いよ〜フェ~

    【腑抜けた声が出なりながらも撫でられてる。因みに顔は真っ赤である】

  • 126塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/07(日) 19:35:08

    >>121

    …な、なるほど?

    いやさ、興味深い話ではあるんだけども………これ、調薬素材にできんかな?

    【なにがしかのスイッチが入ってしまったのか鞄から本を取り出しぶつぶつ考え込んでいる】

    イヴリオラス先生、これってそのまま切り取って採取していい物なんですかね?

    ちょうと一握り持っていきたいんだけども

  • 127鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 19:39:05

    >>121

    大丈夫ですか!?

  • 128イヴ先生25/09/07(日) 19:40:52

    >>122

    >>123

    >>124

    僕はイヴリオラス、だ……

    【口癖のようにうわ言を溢しながらおずおずと指を差し出す。その他の治療も受け入れることだろう】

    >>126

    ああ、いかにも。寄生植物としてたくましく生きている美しき植物だ、栄養を吸って強かに生きているこれは調薬に使える希少な材料でもある……どういう薬に使うかは専門外ゆえに知らないが。

    【採取はご自由に、と】

    >>127

    毒性はない、平気だ。

  • 129工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 19:42:07

    >>128

    へいへいイヴリオラス先生っと

    【呆れつつ指に刺さった棘をピンセットで引き抜く】


    これでいいな、あとは水で傷口を綺麗にして止血な

  • 130友なるリシェリア25/09/07(日) 19:43:30

    >>128

    わかった、いゔりおらすせんせ

    【拙くだがイヴの治療をしていく、初等部の授業で習った範囲内だが】

  • 131塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/07(日) 19:44:41

    >>128

    ありがとうございますだ!

    【採取用の手袋と短剣を装備しえっさほいさと切り取っていく】

    魔力とエネルギー吸収すんなら寄生先によって中の栄養や成分もかわるんかの?

    複数のサンプルも欲しくなるなあ

    【採取中の様子もメモしつつ脱脂綿を敷いた瓶の中に収めていく】

  • 132イヴ先生25/09/07(日) 19:45:05

    恩に着る。

    はぁ……それにしてもライショウツタモドキは本来キロ級以上のダンジョンの中層以降に生えるものでこんな場所に生えているのは奇跡そのものだというのになにが起因している……? このダンジョンの立地か? だが事前調査した限りでは普通の森林だったはず。 ……魔力濃度……いやここはデカ級、それが原因とは思えない……ではなんだ? まさか人為的に植えられたのか? いや……ライショウツタは周囲にないというのに……
    【治療を受けている内に教育者モードから学者モードに切り替わってしまったようで、なにかを呟き続けている。揺すってでも叩いてでも引っ張ってでも……とにかく引き戻した方がいいかもしれない】

  • 133ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/09/07(日) 19:45:38

    >>125

    【更に一歩前に出ようとしたところ視線に気づく、そちらをチラリと見てみれば】

    <●> <●>

    【目が合った。ピシッと決めた制服腕には腕章、そう風紀委員だ】

    【焦って咄嗟に迫った距離をバックステップで距離を離し、さも何もなかった風を装う】

    いや~、でも、ね。あれでござるな!幸せな時間を過ごせたでござるなぁ!!

  • 134塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/07(日) 19:47:27

    >>132

    ___あ、あのう

    それってわりと、イレギュラーなことなんじゃあ…?

    【ワンチャン等級変わってる事態では?とひきつった笑みを浮かべる】

  • 135桃山安土25/09/07(日) 19:48:55

    >>132

    ふむ……せいやあって!!

    【自分のバッグからヘルメットを被せて思い切り叩く。少し地面にめり込むかもしれない】

  • 136ガブリエル25/09/07(日) 19:49:49

    >>132

    ……今の内に休憩か?

    【持ってきた水分を補給しつつ】


    >>134

    確かに、中層のものがここに来てるっていうのは気になるな

  • 137鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 19:50:36

    >>128

    そうですか‥

  • 138工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 19:51:14

    >>132

    考察は後にせい

    【教師相手でも容赦なく後頭部を叩きにかかる】



    >>134

    可能性もあるなぁ……

    【場合によっては殿も視野に入れるかと考え始める】

  • 139塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/07(日) 19:55:15

    >>136

    >>138

    しかもキロ級ってなると到底おらたち初等部じゃあ対処できませんよう!?

    植物だけ発生したって可能性はあるんですけんども…!

    【それはそうと採取の手は止めない

    そんな貴重な素材逃がしたら損なのだ】

  • 140イヴ先生25/09/07(日) 19:55:16

    >>134

    ああ、後日改めて調査に参った方がいいかもしれない……このダンジョンの特異性を解明できればホオグサリの再繁殖に成功するかもしれな───

    >>135

    >>138

    んぐァッ!

    【ガツンと強い刺激が襲い掛かってきた衝撃でハッと我に返った。ちょっとめりこんだ】

    ……あれ、さっきまで僕はなにをしていて……? 頭痛い……

    クソッ、急に何だと言うんだ?

    【どちらかといえば貴方達の台詞だろう】

  • 141オッドアイの新入生25/09/07(日) 19:57:23

    >>133

    フェ〜...!?(急いで狐耳と光の輪を隠す)

    ...そうだね^ ^幸せだったよ...ふふふ(まだ少し顔が赤い)

    【風紀委員が来た事に焦ったけど、即興で話を合わせた】

  • 142鳳尾 猫牙◆2icNhGcPaY25/09/07(日) 19:57:45

    >>140

    それは俺が言いたいですよ‥

  • 143桃山安土25/09/07(日) 19:58:08

    >>140

    何やら意識が飛んでブツブツしていたようなので精神的なトラップにでも引っかかったのかと

    【凹んだヘルメットを内側から直してバッグに戻す。採取は自分もする】

  • 144工房生徒◆3S3tuWGhIs25/09/07(日) 19:58:33

    >>139

    そんときゃ高等部を盾に逃げればよろしい


    >>140

    急に考察モードになったからぶん殴った。あんた引率だろ?

    【悪びれずに答える】

  • 145塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/09/07(日) 20:00:24

    >>140

    んでそれで、デカにキロのもんが現れるってのはどういった予兆で…?

    【戦々恐々、キロに踏み込んでいるとなると大分危うい状況だ】

    >>144

    んなあっさりと!?

  • 146ガブリエル25/09/07(日) 20:02:04

    >>145

    まあ俺に関してはそれ用で呼ばれてるようなものだしな


    >>144

    もちろんそっちも手伝ってくれるよな?

    【一応確認】

  • 147桃山安土25/09/07(日) 20:02:07

    >>144

    >>145

    むしろ先生や他の高等部の皆の邪魔になってはいけないからな。退がることは大事だ

スレッドは9/10 20:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。