はーっ小説がうまく書けないなぁ オチが決まらないからね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:30:24

    よしっ企画を変更してしっかりプロットを練って先にオチを決めておこう


    はーっプロットがうまく書けないなあ
    オチが決まらないからね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:31:30

    書きたいシーンやキャラを教えろ…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:32:46

    >>2

    はーっ練習がてらとあるカプの日常ものを書きたいなあ

    でもオチが決まらないからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:37:39

    オチなんて死ぬなり過去改変するなりヒロインや仲間たちと離れた主人公が奇跡の再会エンドでええやんけシバクヤンケ

    君の名は。とかシュタゲとかダンジョン飯とか前例はいっぱいだし困ったらこのオチにしとけば丸い気がするのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:39:46

    >>3

    日常物なんてオチ無しの代名詞ヤンケシバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:41:21

    >>4

    でもさぁ

    再開するなら別れるシーンまで書いて1つの作品なんだよ

    でもそこが問題なく書けるならネタに悩んでないんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:42:10

    あにまんで盛り上がったスレで短編を書いてみろ……鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:42:40

    >>6

    なら皆殺しエンドにしろ…鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:44:09

    >>7

    盛り上がったスレの小説書いたんだよ

    当然エタったんだよ


    どないする?スレも落ちたしええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:47:32

    まあ気にしないで名作だろうと「えっこれで終わりなんですか?」となりがちなのが物語のラストですから
    多少雑でも締めて経験値を積め 鬼龍のように

  • 1125/09/07(日) 15:48:24

    あとスレ建てて評価してもらうために短編書こうとしたけどオリキャラで短編でシンプルな話とか苦手な要素づくめすぎて書けなかったんだよね情けなくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:48:55

    日常ものとかオチから考えるんじゃなくて書きたいシチュから考えるものだと思うんスけどいいんスかこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:49:32

    >>10

    惜しまれるくらいの塩梅がちょうどいいよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:51:03

    適当なタイミングで「そのうち海に行きたいですね…本気でね」みたいな事言わせてそこで言った場所に最終回で行かせりゃいいのん 伏線回収かタイトル回収しておけば大抵いい感じになるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:51:04

    >>9

    殺す……

    これでわしのスレ使いつぶしやがった奴を今でも恨んでるんだよね

  • 1625/09/07(日) 15:53:02

    >>12

    シチュエーションはあるけどオチがないんだよ…

    オチなんて雑でいいとは言うけどぶつ切りにするわけにはいかないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:53:47

    >>7 >>9 >>15

    盛り上がったスレで短編を書く? エタらせてスレを落とす? スレを使い潰されてキレる?


    まいったなァ 本気で何が起こってるかイマイチよくわからないと思っちゃった

  • 1825/09/07(日) 15:55:27

    >>17

    ワシは9なのん

    盛り上がったスレの小説書いたことはあるけどオチまで書けなくてごめんなあっって話しなのん


    15は恐らく小説の話でスレの流れを潰されたのだと思われる

    ワシのいたスレと同じだったらごめんなあっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:59:35

    >>17

    >>18

    まぁ気にしないで 完走して数週間後になぜかスレ主詐称されて黄色バー小説投げられただけですから

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:06:37
  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:08:55

    >>16

    具体的な話がないんじゃ好きな作家の模倣でもしろとしか言えないが

    せめてどんなシチュかぐらいは教えろって思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:12:36

    >>21

    ぐるる…本当に取るに足らない日常話みたいな…

    元気女が惚れた不思議系反応薄い男をつれ回して色々頑張るけどやっぱり反応薄い…けどそれでも男の子はいつの間にか(表情は薄いけど)はっきり笑ってたみたいな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:15:22

    そんな感じなら二人で笑いあって締めでええやんけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:16:59

    >>22

    笑う明確なきっかけを用意して最後に持ってくればええやん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:17:19

    いつの間にか笑顔が増えた系はありがちだけどその変化だけで十分オチになるんじゃないスか?描写によるとは思うけどね(グビグビ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:48:11

    >>25

    ただそれを文に落とすのが難しいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:41:05

    落ちなんてどうでもいいねん
    問題はね、どんなクライマックスが書きたいかってことやん

    実際クライマックス後のエンディングなんてウイニングランみたいなもんなんだよね
    名作の中にもエンディングやエピローグで急に展開が猿化する作品に心当たりあるでしょう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:47:38

    >>22

    んなもん序盤とエンディングであえて同じシチュ・同じ展開を入れたらいいだけやんけ

    最初はまじで嫌そうにしてたこいつが今は同じことすると笑ってる 俺は嬉しいぜ!

    これで十分やんけしばくやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:15:29

    とにかく途中まで書け…鬼龍のように

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:23:10

    笑顔だけじゃオチが弱いと考えてるなら反応を引き出そうとおすすめした本やCDみたいな小物が男の持ち物にそっと増えてるとより変化を感じられると思うっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています