ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6283層

  • 1アノマス◆UBru6zWM0.25/09/07(日) 15:39:59

    カレンダーを捲ればテンプレが>>2に…

    中には一日一日を破るものもあったらしいね。子どものいたずらが多発しそうな……【楽しそうだし】


    猫ちゃんのいたずらも…?【それはどうかしら】

  • 2アノマス◆UBru6zWM0.25/09/07(日) 15:41:01

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6282層|あにまん掲示板テンプレは次bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ106|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5457393/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72.5|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5241990/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!


    ※エラーが出やすいのでテンプレはこちらに

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:48:29

    立て乙ー
    サニーちゃんも相変わらず元気そうでよかった

  • 4騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 15:48:56

    【飛んでアンデッドの討伐に向かう神】

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:50:44

    たておつー
    ダンジョンで宝箱見つけるとテンション上がるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:52:25

    立て乙
    そんでミミックだった時の悲しみよ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:54:42

    ミミックでも倒すと中身取れるガーディアンタイプはまだしも中身ナマモノの擬態タイプとかあって後者はなー……

  • 8騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 15:55:47

    ※質問なのですがさっきの件話し合いスレ立てた方がいいでしょうか……

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:56:44

    (※スレも変わったんで一旦区切りましょう、また同じような話題になったら詰めていくということで)

  • 10アノマスとサニー◆UBru6zWM0.25/09/07(日) 15:57:15

    ありがとね、サニー

    【ミルククラウドリバーのお水をもらいに行こうとお家の中へ。ちょっと出るだけでも汗が出る!】


    >>3

    【冬になると休眠期間がながーく、夏に貯めたお日様パワーで活動することが多くなるよ。季節外れのヒマワリを見かけたらそれはサニーブルーム……かもしれない】

    >>4

    気をつけてねひまちゃーん

    【スクロール越しにサニーが葉っぱふりふり】

    >>5>>6

    スリルもあっての開ける楽しみ…ってやつ

    【清掃員さんからは下調べしっかりしましょうねと…彼女の場合は大体先制が決まる】

    >>8

    (※私は立てなくても大丈夫だと思いますよ〜…)

  • 11騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 15:57:36

    ※了解です……自分が気をつけるのは大前提として結局判定どうなのかなって気になってしまって……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:59:36

    たて乙ー
    宝箱がミミックだった→倒して得た中身もミミック系が擬態してた…ってのはあったなあ
    流石にもう一段ミミック!は無かったが

  • 13アノマスとサニー◆UBru6zWM0.25/09/07(日) 16:05:03

    暑いと冷たいお水がとても美味しい〜…【ぷはー】

    …けれどぬるめの水がいいこともあるんだよね


    >>12

    それはそれで、状態をそのままにできれば好事家の方に高く売れそうね。入れ子構造のミミック…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:07:56

    >>12

    なんか余計に腹立つなそれ

  • 15アノマスとサニー◆UBru6zWM0.25/09/07(日) 16:16:12

    倒して得られるものまで『ざんねん!それもミミックでした〜』…だもんね。状況によるけど怒りの力で一体目よりも早く倒せそう…?


    ほらサニー、また花粉がこぼれてる
    【夏は多いんだよねぇ…と集めては瓶につめつめ】
    (※しばらくおちまする)

  • 16料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 16:17:05

    地面の下に隠れてる食材をお宝と言ったりもするよね
    ということでそんなサンダートリュフを取りに来ました

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:26:02

    ほえーなんだか痺れそうなキノコ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:30:03

    トリュフの採取というと伝統的なやつなら豚とかに探させたり野生の蝿を追っかけたりする方法があるらしいけど今回はどんなふうにやるの?

  • 19料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 16:30:12

    >>17

    雷が落ちないと成長しないし数日で味が落ちちゃう高級トリュフらしいよ

    当然成長しても土の中だから見えないし


    ってことで魔法の使える仲間に来てもらいました

    危ないから下がってろされてお茶入れてます

    【向こうの方で広範囲をどかーんばりーんと雷撃魔法が直撃している

    魔王軍の一員である魔王軍の贄姫ちゃんによる広範囲攻撃魔法である】

  • 20さざなみの奏者25/09/07(日) 16:32:06

    「珍しいキノコ……」
    「こっちの世界には、海底で育つキノコがあるわよ。まるでチーズみたいな、本当に濃厚な味がするの!」
    「滅多に採れないから、私も1回しか食べたことないんだけどね」

  • 21料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 16:32:06

    >>18

    かみなりがおちたら成長自体はあっという間らしいからこのあともこってなった地面をほじくり返す

    ダメそうだった時のために近くの村で豚借りる話もつけてきてあるよ

  • 22料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 16:34:19

    >>20

    へえー……一回料理してみたいなあ

    でも魔王軍に水中向きの人員まだいないから下手すると魔王様をパシるという恐れ多いことになるな……

    【腕だけなので必然溺れないとはいえ】

  • 23祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/09/07(日) 16:35:08

    「立て乙だよ…。

    ────それで、なぜ『幽霊の機械』なのかね?

    機械が幽霊になったのならば、『機械の幽霊』とされるはずでは?」

    【噂を知ってそうな子どもたちに聞き込みしているゴスロリ】


    えーとね……幽霊の機械さんは、生きてる時はこうじょうの爆発事故に巻き込まれて幽霊になったんだけど

    「ふむ…」


    こうじょうの爆発事故に巻き込まれて幽霊の幽霊になって

    「ふむ……んん??」


    機械化で幽霊として生き返ったんだって

    「んんん???」


    「…………ひょっとして、彼ないし彼女は二度死んでいる…??もしくはルーp『それでねそれでね『かの哀れな《幽霊機関 -ゴーs"幽霊の機械"は『ちょっと待ってよケンちゃん、機械s"幽霊の機械"さんは『その名で呼ぶな、私は圏研顕現-フォース・オブ・ケ『"幽霊の機械"さんは"幽霊の機械"さんだよ?

    【わちゃわちゃ】


    前スレ>165

    「おや、そうなのかね?悪夢の辺境にあるようなダンジョンなのだが…知っていたか。」

    【たくさんの採掘者?が変形する武器を持って彷徨っていたね…と呟くゴスロリ】

    >>20

    「おや、それはとても珍しいね……そして美味しそうだ。」

  • 24騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 16:37:44

    【一定以上の速度を出せないダンジョンにてごっつい鎧を着て黒嶮ノ拳 -こっけんのこぶし- を引きずって進む神】
    【雰囲気が処刑者とかそんなんである】

  • 25さざなみの奏者25/09/07(日) 16:41:57

    >>23

    「うん、本当に美味しい……」

    「けど、おばさまが最適な調理法が分からないってぼやいてるのを聞いたわ。」

    >>22

    「一応、在庫自体はあるのよ。滅多にないことだけど、お客様……それこそ、みんなみたいな人たちをもてなすために保管してあるのが」

    「あの冷蔵庫の管理は、船長じゃなくて厨房長のおばさまだし……みんなの立場があれば、何とか取引できるんじゃないかしら」

    「勿論、こっちでお金には殆ど意味が無いから、何か珍しいものを持ってきてもらう、って事になると思うけど。もしアレがまた冷蔵庫から出てくるなら、私も協力するわよ!」

  • 26料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 16:46:22

    >>23

    ありゃりゃいっぺんに喋ったらわからないね


    >>25

    なるほど、食材同士の取引とかそんな感じ?

    それとも雑用片付けるんでも俺にできることなら喜んでやるけど

    ……トリュフ掘り終わってからね

  • 27騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 16:47:58

    >>23

    幽霊の機械本人いない?

    その名で呼ぶなって言ってるのあるし

  • 28ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/07(日) 16:48:25

    【ギルドに帰って来た4人……依頼を受けていなかったらしく、そのままいつものテーブルに座る…】

    【……常連の冒険者やギルドスタッフであれば一目でわかるほど、ムゥの背が伸びている】

    【おおよそ190cm…冒険者によってはみあげる者が増え始める程の背丈…ムゥは視線に気づいて腰をできるだけ低くするために腰を曲げる】

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:50:54

    >>28

    ありゃ

    なんか昨日激戦の直前ぽい雰囲気醸してたけどガッツリやってきた?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:51:57

    >>27

    えっ

    あれ?マジじゃん

  • 31さざなみの奏者25/09/07(日) 16:53:50

    >>26

    「そりゃ……多分、食材ね。雑用でアレを取り出すってなったら、どれくらい働けばいいか分からないし」

    「こっちの世界の食べ物は、9割が海産物なの。海では取れない食材や料理は、厨房長だけじゃない……みんなが喉から手が出るくらい欲しがっているのよ」

  • 32祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/09/07(日) 16:57:31

    【あの後なんとか聞き出した噂をまとめると

    ・工場で死亡して幽霊になった

    ・その状態で死亡(!?)した

    ・機械化して生き返った(!?)

    ・名前には一種の精神汚染のようなものがあり、子供たちのみ「幽霊の機械」という呼称が強制される】

    >>15

    (※お疲れ様です…!!!)


    >>25

    「うぅむ……チーズのような味のきのことなると、やはりバター包みかな…?醤油を塗って焼くのもいいかもしれぬな…」

    >>26

    「そうだね……しかし、最終的には謎が増えるばかりであるよ。これは行くしかないね、廃教会に…!」


    >>27>>30

    「あぁ…いや、彼は幽霊の機械ではなくケンち『わが名は《圏研顕現-フォース・オブ・ケン》!断じてケンちゃんではないっ!


    【顔の前に手をかざし、ふははははと高笑いする少年。祀り香の方をちらと見ると照れたのか目を逸らす】

    ま、まあ……?綺麗なレイディー(巻き舌)が呼んでくれるならば如何ともしがたい、が……コホン』

    『わーうらぎったなー、雨の日に拳で語り合った友情を三秒でー!ぼくだってよばr…………』

    【ぐわんぐわんと肩をつかんで揺らしたのはたぶん友達の少年、しまったというように口に手を当てている】


    「ふふ、微笑ましいものだ……」

    【その様子をにっこりと微笑ましげな眼差しで見ているゴスロリ】

    >>28

    「おや、成長したのかね?」

    【2m超えの長身であるゴスロリは、スクロール越しに驚いている】

  • 33騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 16:58:19

    >>32

    違ったかー……

  • 34料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 17:01:55

    そんな私が犯人ですみたいなことある?と思ったら子供がごっこ遊びしてたのかな


    >>31

    なーるほどね

    価値が全然違うわけだ

  • 35騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 17:12:03

    【一定以上の速度を出せないダンジョンなので魔物も当然のようにパワー特化の重量系】
    【ミノタウロスと竜人が混ざったような魔物の吐き出す火炎放射を吸収しエネルギーに変えつつジリジリ…ジリジリと進む】
    【そして目の前にたどり着いたところで】
    うおおおお!!!
    【裁きの鉄槌のごとき一撃を叩き込み相手を浮かせ】
    フンッ!!!
    【振り下ろしの一撃で頭部を粉砕、亜空間にしまってまた進む】

  • 36ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/07(日) 17:13:12

    >>29

    >>32

    ムゥ

    『……ええ、依頼ではないのですが…強い相手と戦ってました』


    【ムゥは少し言葉を濁しながら寂しそうに応えた】

    ムゥ

    『…強かったですよ…ほんとに…』

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:15:17

    そっかあ……
    【昨日の様子では同族が犠牲になったらしいものが残されていたしな……と深くは聞かないモブ】

  • 38祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/09/07(日) 17:28:36

    >>33

    >>34

    「そのようだね……噂の内容からは現れてもおかしくないモノであるが。

    まあ、これから確かめにいくからね。すぐに正体は明らかになるだろう…」

    【廃教会への道を浮遊し、魔物対策にエネルギー鎌刃を発現させた短槍を携えて進んでいるゴスロリ。

    絵面がホラーである】


    >>36

    「そうか……お疲れ様だよ。望む世界に、生まれ変わらんことを…」【察したのか、来世の幸福を祈るゴスロリ】

  • 39ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/07(日) 18:10:17

    >>37

    >>38

    【ミニも心なしか悲しそうな顔をしている】


    ジェーン

    『…悔やんでもしょーがないよ、戦った形跡もあったし、戦える相手に挑んで返り討ちにあったかも知れない…衝合でいろんな場所に飛ばされてるんだからこんな事もある…それだけだよ』

    ハカナ

    『…………』

  • 40料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 18:29:24

    あっあそこ今動いた

    次あっちね

    「大地をひっくり返したら早く見つかりませんか?」

    いやー多分トリュフが砕けると思う、魔物じゃなくて食材だし

    【ざくざくと急成長したサンダートリュフを掘り出している】

    当たり率dice1d100=5 (5)


    >>39

    ガチの危険地帯に放り込まれる可能性もあるからままならないね

    ヤケ食いならご馳走するよ

  • 41料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 18:33:11

    >>40

    あーこりゃ素人じゃダメそう

    豚借りてこよう

    「たしか1頭1000Gでしたっけ……しかたないですね」

    【無理せずプランB、多少費用は掛かったが結構な量のサンダートリュフが集まった】

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:35:17

    やはり昔からのやり方には選ばれてきた理由があるんだなあ
    たまに迷信とかでそうでもない場合もあるけど

  • 43下っ端ギルド職員◆ONVtQUShl625/09/07(日) 18:40:32

    >>38

    軽度とはいえ認識汚染持ちが存在しているならば危険極まりないですからね。どうかお気をつけて


    >>41

    お疲れ様です!一つ8000Gですね。こちらで計量を……

    それと副報酬の「金翼の獅子亭」の食事付き宿泊券です

    【王都でもかなり高ランクの方に入る高級宿】


    (※このあとWifiを外れますゆえ祀り香さんのほうへの反応が遅れますがちゃんと読みますのでー……のでー……)

  • 44料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 18:58:20

    >>43

    いやー、結構いい稼ぎになったね

    あと豚にかじられちゃったやつは傷口切り落として自分で使う分にさせてもらったよ

    パスタに使ってみようかな

  • 45零落雷神◆6voyb8g4uE25/09/07(日) 19:03:45

    立て乙
    いや、ここで久々に飲む酒はうめぇな

  • 46料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 19:06:31

    >>45

    やあ雷神さん

    奥様とは最近どう?

  • 47ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/07(日) 19:18:03

    ハカナ
    『やけ食いは………』

    ハカナ
    『……鎮魂の為に変わった料理をお願いできますか?』

    【小声で虫を使った料理の詳細を説明する】

  • 48料理魔人◆b9jtGfwVLo25/09/07(日) 19:24:42

    >>47

    あー地方ではそれなりにあるけどあんまし都会ではね

    ビジュアルが主にって感じだけど

    OK、ちょっとまっててね

    【鎮魂のためという言葉で一度真っ白な服に着替え、お祈りをしてから調理を始め】

    【人によってまあいろいろあるので映像はオフ】



    君らのお祈りの仕方はわかんないけど一応俺なりには礼儀は整えたつもりだよ

    【しばらくして、説明を受けた『変わった料理』をムウたちの下へ運んできた】

  • 49ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/07(日) 19:50:36

    >>48

    【中々食欲をそそらない料理を前に、ムゥが王の小さな像を置き……セントラリアを含め、4人は聞き馴染みの無い言葉で鎮魂の歌の様な物を唱え始める】


    【……淋しげながらも、心が落ち着く歌声が喧騒の中、静かに静かに響いた】

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:00:09

    故郷の料理かな
    結構厳しい世界だったみたいだし

  • 51魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 20:06:46

    【ソファの上で夕寝をしている】

    【神剣も上に重なって眠っている】
    【しばらく寝顔を見ていたが、自分も眠くなってしまったようだ】
    (※待機)

  • 52報恩の両手剣使い25/09/07(日) 20:12:05

    むっ!たて乙だ!

  • 53騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 20:15:33

    >>51

    【そばに行って起きるまで待機】

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:24:55

    >>52

    やっこんちゃー、今日は早いね報恩さん

  • 55零落雷神◆6voyb8g4uE25/09/07(日) 20:26:17

    >>46

    あん、まあボチボチだな最近は賭け事もできねえし。

    まっ、なんだかんだ稼いでるからいずれはしてえと思ってるがな

  • 56祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/09/07(日) 20:30:54

    彼らはこんなに、隊卒がとれるものだろうか…?【泥スライムや、それに隠れていたオオキバコウモリが飛び出すのを倒したり避けつつ廃教会を目指す】

    幽霊を死なせる工場の噂といい、何かがおかし


    ──幽霊の機械──

    「ッ!?」【不意に、どこからか声が聞こえる】


    「何だ……この異常な統率と何か関係があるのか…!!?」【振り向くが、そこには誰もいない……否、泥スライムやオオキバコウモリ、ウッドイーターがいるだけだ】


    ──ガタガタゴットンズッダンズダン──

    「工場の音だと!?莫迦な、ここは廃教会だぞ───」【出どころを探ろうと魔力感知や音波レーダーをオンにする。異常な音の発生源は────】


    〈幽霊の機械〉ガタンゴトン〈幽霊の機械はすり潰されて幽霊の幽霊に〉ゴリッゴリュッ〈幽霊の機械は機械なんだ〉バギッバギッ〈〈幽霊の機械は工場が恨めしい〉〉キュイイイーン〈〈幽霊の機械は霊体を加工さかけれたよ〉〉

    【─────そこかしこに居た。】



    〈〈〈幽霊の機械は生きている〉〉〉〈〈〈〈〈幽霊の機械は命を求めている。p.1、 ver.1.32、第一章 幽霊の機械は暴走して────〉〉〉〉〉

    「これは────


    ───まさか、"喋らせている"のかッ!?

    侵入者、いや獲物の気配に本性を現したとでも言うのか、「幽霊の機械」が──ッ!!?」

    【まさかの事態に顔面蒼白になり、大鎌を両手でぎゅっと構えつつ、体当たりや噛みついてくる泥スライムなどのモンスターを斬って先に進む】


    〈幽霊の機〈幽霊の機械は〉〈幽霊の機械を〉〈幽霊の機械で〉〈幽霊の機械〉〈幽霊の機械〉〈幽霊の機械〉〈幽霊の機械〉〈幽霊の機械〉〈幽霊の機械〉〈幽霊の機械〉〈〈yyyyyy

    >>39>>47「うむ……この世界には、否…どの世界にも、ままならぬことはあるものだ……祈るか、墓つくりを手伝うことくらいしか、私にはできない…鎮魂も、そちらのやり方があるからね…」

    >>43

    (※自分も書き上げるのが遅れているので、お気になさらず…!むしろこちらが早くオチまで書き上げねば…!)「心配。感謝〈幽霊の機械は──〉する…!まさに今、恐ろし〈工場が爆発して──〉いものだ…!」

    >>44 「お疲れ様だよ!!トリュフ…食べたいものだ…」【遠い目】

    >>45

    「おや、ごきげんよう…久しぶりであるね!」

  • 57報恩の両手剣使い25/09/07(日) 20:34:01

    >>54

    こんばんはだ!今日は時間があるからな!

  • 58魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 20:36:05

    >>53

    ……ん、おはよう

    【気配を察知して起き上が……ろうとして、神剣に気づいて肩を叩く】

    『んぅ、おお……もう時間か?』

  • 59騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 20:37:48

    >>58

    時間にはだいぶ早いけど……始めちゃうか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:40:17

    >>57

    そっかー、時間に余裕があるのはいいことだよね

  • 61魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 20:46:01

    >>59

    そうだね、せっかくだし早めに行こう

    【肩を回す】


    (※終わり考えると早い方が良い気がしますね)

  • 62騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 20:50:01

    >>61

    よしっんじゃ行くか

    ※ダイスは降らないで何回か描写した後に戦いは続いているみたいな感じで行きましょう

  • 63魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 20:51:48

    >>62

    (※了解です、そちら先手ですか?)

  • 64騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 20:53:15

    >>63

    ※魔刀さん先でお願いします!

    【闘技場にてレーヴァテインとデススピノバスターを構える神】

  • 65魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 20:53:51

    刀どうしよっかな……
    『最悪私で良い気もするが。強く当ててもいいだろう』
    覚醒ぶっぱ? 賭けだなー。スタミナには自信あるけどさ

  • 66騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 21:04:34

    >>65

    いい感じに激戦になるやつがいいな

  • 67斬災◆V0eCPpWRe625/09/07(日) 21:12:56



    【右足がねじ切れ、左足が卵になり、左腕が石灰となった少女がスクロールをのぞきこんでいる】

  • 68魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 21:14:33

    >>65

    ふむ……じゃあ、今回は色々手を変えていこうかな?


    >>64

    さて、騒々神さんの手数を相手するなら……

    【両刃の刀の形をした和弓を取り出す】


    “徒桜”、まずはこれかな

    【手にした刀弓の刃部分が展開する。】

    【三対六枚の刃に変形し、それぞれの先端から桜色の光が伸びた】


    “徒散桜(あだうちざくら)”

    【それぞれを爪弾いて光を放つ。五枚の花弁を持った光が複数、魔刀剣士の周囲に滞空した】

    【徒桜、刀弓が刀にして弓であれば、花型の光は楯にして矢。】

    【3つの盾を残してビットが飛び、6つが迂回して両側から射撃を行う】


    【それに次いで、光の弦をまとめて引いて光矢を連射する。装填される矢も同時に三】

    【三倍の密度で光の矢が放たれ、標的を追いつめるべく殺到した】


    (※了解です、では)

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:15:35

    >>67

    とんでもないことになってんね、深淵では日常茶飯事なのかもしれんが

  • 70報恩の両手剣使い25/09/07(日) 21:18:16

    >>60

    そうだな!時間に余裕があれば多少道に迷ったりしても問題ないからな!

    >>67

    大変な事になってるぞ!

  • 71〈酸っぱいブドウ〉◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 21:18:48

    >>67

    ひょえ……!!?【びくっと跳ねて狐耳がまろび出た】


    な、なんじゃあ……深淵のお人かぁ……

    【いそいそと寝癖を直すふりをしつつ耳をしまう】

  • 72〈酸っぱいブドウ〉◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 21:24:17

    >>70

    多少………?


    しかし、深く考えずともそうじゃな。苦労する体質じゃよなあ

    約束に間に合わせるのも大変じゃし、計画というのを立てられんし……

    いつ何があるかわからんともなれば気も休まらん。其方は平気そうにしておるが

    【こなたじゃったら三日で乙る自信があるぞ、という顔】


    【ちなみにこれは危険を発見したら逃げ回って次の危険にぶち当たってなんやかんやで死ぬという意味なので、】

    【一般人に比べれば長く生き残る想定である。逃げ足にだけは自信があるのじゃ。えっへん】

  • 73騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 21:29:23

    >>68

    ほほう!いいねそういうの!結構好きだぞ!

    【花弁を模した光が現れ魔刀剣士のそばに並ぶのをみてふわりと浮かび上がり】

    【ビットと弓矢本体から大量の光の矢が降り注ぐと同時に加速しつつ上昇】

    【高速で飛行することにより小さめの体格を活かして弾幕の間をすり抜けるように飛び時にはレーヴァテインにより切り払い…】

    こういうのはどうかなぁ!!!

    【一旦デススピノバスターを腰に下げて亜空間から取り出すのは錫杖であるアマノホムラツエ】

    【それをしゃらんと鳴らせば闘技場に無数のスイカのように大玉な火炎弾が出現】

    【花火のように次々と弾けて小さな弾幕、しかし触れれば並の人間なら一瞬で炭化する様な熱量を持ったそれが溢れ出る!】

  • 74騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 21:47:14

    ※規制されちゃた…?

  • 75魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 21:58:08

    >>73

    おっと……それは不味いな。しかし

    【ビット、花弁の盾は見た目通りの五重の盾。それによって一撃は防ぎやすいが、集中的な連撃には強くない】

    【そのため】


    “宙刀・渦天”

    【防御ではなく、逸らす。】

    【周囲に重力場を広げ、範囲内の火の粉を引力によって散らし流した】


    【同時に、星雲模様の刀から紫色の斬撃を飛ばす】

    【連撃で飛ばした斬撃は、見た目は同じだが中身は少しだけ違う。】

    【広い重力場を伴った斬撃。相手を斬撃に引き寄せて動きを阻害するための布石】

    【そして本命。重力場を圧縮し、歪曲を伴う斬撃によって追撃を加える】


    【……そしてもう一つ、保険の一手。防御のために近くに置いていた3つのビットを火花に紛れて迂回させる】

    【大回りする形で火花から逃れさせ、追撃をサポートする形で伏兵としての一射を加えた】

  • 76騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 22:10:20

    >>75

    あっそれ前に渡したやつ!良いね!!

    だったら……!

    【迫り来るのは自分で試しに渡したやつから生まれた星の力】

    【だったらば正々堂々挑むのが筋というもの】

    【レーヴァテインに星属性を纏わせ振るい広い重力場は終末の焔により焼き切り動きを阻害するための物は同じく星属性の魔力弾により打ち消し】

    【本命の歪曲する斬撃と剣をぶつけあった次の瞬間】

    いっっ!?

    【ビットによる一撃をくらい体勢を崩し圧縮重力場の斬撃を食らってしまう!】

  • 77重引力◆rhypYXLdwI25/09/07(日) 22:28:38

    参ったな~・・・
    眠いしこのまま帰って寝ようかと思ってたのに
    パーティーメンバー同士の闘技場対戦やってると聞いて思わず観客席へ足運んじゃったよ
    【観戦中】
    現時点では騒々神が斬撃喰らって微不利って所?けどまだまだ勝負の行方は不明だね
    それにしても先程魔刀が使った引力系応用技、逸らしやら歪曲を伴った斬撃やら
    共にかなりの精密性や出力が必要な高難易度なのにやるな~

  • 78魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 22:28:38

    >>76

    ……行くよ。“七添溌軌”

    【隙を逃さず畳みかける】

    【足元に波紋を広げる踏み込み。斬撃の波紋を足の下に置き、その上を滑るように走る歩法】

    【波紋の斬撃は、星が映る星雲の薄紫。引力を伴った加速により、更に高速で走り抜ける】


    【走りがけに二撃、大きく一撃、と順に重力斬撃を放ち……これは全て引き寄せ。】

    【二撃は弾けると判断させつつ、三撃目をより警戒させて先ほどより強い重力で固定する】

    【急激に方向転換を行い、斬撃を追い越して背後に回った】

    【同時に刀を持ち替え、鞘に納めたまま腰だめに構える】


    神剣・天閃命。……“無仰神域”

    【抜刀。神速の一撃。】

    【鋭く、速く、遠くを穿つ。何より――単純な威力が高い。】


    【“成長”の能力を持つ神剣から放たれる一撃は、その密度からして一線を画する】

  • 79伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/07(日) 22:29:42

    ピーポー↑ピーポー↓。
    僕様ちゃんが右折します。
    【褐色長耳幼女が三輪車をきこきこ漕いでやってきた】

    んむ。『不死身の黒百合』と『苦桃』はいらっしゃりやがるか。

  • 80〈不死身の黒百合〉25/09/07(日) 22:31:24

    こんばんは、ちょうど来たところだよ
    今日はラスティといろいろ王都を回っていてね

  • 81騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 22:34:55

    >>78

    【魔力探知と視界の2つで魔刀剣士の動きを追う】

    【星雲の波紋に少々目を奪われつつも今は依頼も兼ねて野闘技場】

    ぬうううううううぁぁぁぁぁ!!!!!!

    【まだまだやられる訳には行かないと気合いをこめて魔力を放出】

    【星属性により重力場での拘束を打ち破り亜空間を展開】

    【神速の一撃をギリギリ回避し魔刀剣士の前】

    【腹部辺りから現れるときりもみ回転しながらほぼほぼ頭突きな体当を繰り出す!】

  • 82伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/07(日) 22:37:10

    >>80

    んむ。ではまずこちら。

    【品を取り出した】


    『輝ける強欲の翼杖』

    いくつもの腕が絡み合ったような形状をした、歪な短杖。先端には竜のそれを思わせる両翼が備わっている。

    使用者の魔力を装填し、広げられた翼から魔力弾を発射する。ひとつの翼につき5発まで同時に発射が可能であり、秒間6発の間隔で連射が可能。連続15秒ほどの斉射で装填された魔力が枯渇し、再装填が可能となる。ただし、所有者の魔力が装填可能量に満たない場合、装填することができない。

    翼はある程度稼動し、射角を調整することが可能。

    ・"オーバーロード"

    所有者が宣言することで起動することができる形態。翼が肥大化し、同時発射数と連射間隔が倍増する。また、一発あたりの威力と貫通力も向上する。

    この形態の間は所有者の魔力を直接消費するようになるため再装填が不要となる。なお、魔力が枯渇した場合、生命力を消費するようになる。

    発動後、300秒が経過することで解除される。


    美しく、浅ましく


    〜伝承〜

    【──彼は、美しい男だった。容貌が美しかった。所作が美しかった。声が美しかった。装束が美しかった。所業すらも、時にそう表された。しかしその最期だけは、誰にも知られていなかった】


    【彼は、海賊であった。奪い、殺し、侵し、自らの欲望を慰めるためにのみ生きていた。身勝手な男は、しかしその美しさに守られていた。無知な女たちは美しき彼に従った。あるいは自ら荷を献上し、その糧となった。まさしく人を惑わす魔性。その美を以て、卑賎なはずの海賊は"貴公子"の名で呼ばれていた】


    【──故に"海賊貴公子"。その最期の航海は、しかし呪われたものだった】


    【"想い"を以て怪物を生む狂気の財宝。彼の擁する船員たちは次々と変じてゆき、悉く彼の手によって屠られた。自らに従わぬ者に価値はない。否、彼にとって価値あるものとはただ財宝だけだった。擦り寄る女どもも、港を沸かせる歓声も、媚び諂う成金どもも、それらを惑わす自らの美貌さえも。彼にとっては全くの無価値であった】


    【──そうして、ついに財宝へと手を伸ばした海賊は、しかしそこで命を落とした。抜け落ちた"強欲"たる想いは、代わりに翼を得て飛び立った。どこまでも、どこまでも、その手にかの財宝を握りしめて。それが、"海賊貴公子"の知られざる終わり。なんとも浅ましく、しかし──純粋な、旅の終わり】

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:39:02

    今日は何もせずに終わったタコ
    なんか一日損した気分タコ

  • 84ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/09/07(日) 22:39:23

    立て乙だよっ!おお~なかなかの熱戦だねぇ!

    【四つ腕漆黒肌怪異少女だ】

    >>80

    おかえり、お疲れ様だよっ

    ラスティさんは冒険者になるのかな?

  • 85重引力◆rhypYXLdwI25/09/07(日) 22:50:04

    ダメージ貰った中あの神速斬撃を避けきるとかやっべー・・・同条件なら俺だと直撃して終了になりそうだし
    それにしても騒々神の亜空間展開って良い意味で壊れ能力だな~
    発動までのタイムラグ少なめ、攻撃防御回避全てに於いて広く深く応用出来そうだし
    少し羨ましいかもしれない

  • 86ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/09/07(日) 22:52:02

    >>83

    そんなときもあるよ〜……あたしも今日は寝て食べて過ごしてたし!気楽に行こう、ね?

    【励まそうとしている怪異少女】

  • 87魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 22:52:29

    >>81

    おっと

    【刀を反転、とはいえ完全に懐に潜られては振り抜くことはできない】

    【――その代わり、柄打ちを選択】

    【神剣が硬いのは何も刀身だけに留まらない。異能的な強化が施された神剣は、刀装具含めてすべてが強靭だ】

    【左手を離し際に柄を弾く。反転させる勢いで柄頭を跳ね上げ、】

    【刀身の重量を利用して柄頭にシーソーのように上がる勢いをつけつつ右手を使って殴りつける】


    【同時に放した左腕は体の盾にして構える】

    【横合いに一撃を当たれば衝撃を逸らせると期待しつつ、左腕を硬化して防御。】

    【同方向に弾くようにして防御した】

    【……とはいえ、全力の魔力放出による吶喊。硬化した上で腕に痺れを残すことになった】

    『特攻か。ふむ……技後の隙を狙う上では悪くない、か』

    ああ、驚いたね。

    『――だが、主人に弛みを期待するのは少々厳しいぞ』

    【魔刀剣士はどんな状況でも剣気を維持している。油断は……決してない。と、誇らしげに神剣が言う】

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:53:40

    >>86

    タコも寝て食べて過ごしたタコ

    なんだか一緒タコねぇ

    明日からほどほどに頑張るタコよぉ!

  • 89〈不死身の黒百合〉25/09/07(日) 22:53:45

    >>82

    なるほどね……いい品じゃないか

    大切に使わせてもらうよ

    【にやりと笑って受け取った】



    >>84

    それなんだが…、ラスティときたら戦うことと来たらからっきしでね

    その上珍しいものを見つけると目的を忘れてそっちに気を取られるものだから冒険者として未知に放り込むのは…ちょっとまだ早いんじゃないかと思うね

    「いやあ、面目ない……あの街以外の光景を知らなかったものですから」

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:57:10

    >>89

    ありゃー

    必ずしも戦う必要はないとはいえ最低限の武力はあった方が良い業界だしねぇ……

  • 91苦桃◆iX0nFh5lDw25/09/07(日) 22:59:54

    >>79

    ええ、こちらに

    【酒場の片隅で本を読んでいた】

  • 92伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/07(日) 23:04:50

    >>89

    んむ。よく使え。

    【満足げ】


    >>91

    んむ。ではこちらも。

    【長い包みを取り出した】


    (※ギリ文字数はみ出したので詳細は次に)

  • 93伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/07(日) 23:07:45

    >>92

    『挫けぬ転禍為福の苗刀』

    刃が白黒の二色に染められ、柄に陰陽の意匠が施された苗刀。長寸の刀はしかし軽く、よく手に馴染む。

    この武器は、以下の特性を有している。

    ・刀身に呪いを宿し、それを強めることができる。また、既に呪いを受けている相手を斬りつけた場合、呪いをさらに強める。

    ・斬りつけた対象が受けている祝福を解除し、呪いに変える。一度の接触で一つまで対象となるが、術者の呪いが対象の効果強度を上回る必要がある

    ・所有者が受けた呪いを祝福に、または祝福を呪いに転ずることができる。また、受けている呪いの数に応じて攻撃力を、祝福の数に応じて自然治癒能力を向上させる


    なんとかと鋏は、使いようだ。


    〜伝承〜

    【憎い、憎い、全てが憎い。だから私は、祟るのです。ああ、憎い、憎い、憎い──そうして私は全てを恨み、怨み、祟り続けたのです。長い、永い、時の中で……】


    【──ああ。けれどふと、思ったのです。私はなぜ、祟るのだろう。なぜ、恨むのだろう。何が──そんなにも、憎かったのだろう?永き時の流れは、いつしか私から意味を奪いました。憎む理由を、祟る道理を、在り方の意義を失いました。……ならばそうする必要すらも、無くなったのではないか?私はふと、思い至ったのです】


    【そうして辺りを見渡して、私は気づきました。祟り神を祀る者たち。そうすることで、せめて災いを遠ざけんと願う人々。祟ることしか知らぬ私に、しかし縋り付く哀れな子ら。けれども、彼らは確かに私を祀っていたのです。ならば私も役に立ちたいと、そう願うのも道理でしょう?】


    【ああ、けれど私は思うのです。祟りしか知らぬ私が、どうやって人を救えばよいのだろうか──その問いに答えたのは、疫病神でした。"不幸は人による、世の中には私の疫病で喜ぶものもいるんだ"と。"ある不幸が耐えられない人が別のもっと酷いものを平気で乗り越えることだってあるんだ"──ああ、それこそが私の見出した光明。そうして私が──】


    【──今回紹介いたしますのはこちらの商品。常に"危機一髪"に陥り続ける代わりに命の保証を確固たるものとするお守りに、女難男難なんのその!それぞれそっくり真逆に変ずる女難避け、男難避けのお守りにございます!皆様ご自身に合った祟りをお選びください──𝑵𝑶𝑾 𝑶𝑵 𝑺𝑨𝑳𝑬. [PR]】

  • 94〈不死身の黒百合〉25/09/07(日) 23:09:55

    >>90

    どこかの工房かここのギルドで働くのがいいかもねえ

    王都なら未知なものはあっちから飛び込んでくるだろうし

    ロボットだから動きは精密だ



    >>93

    ぶっ!?

    【急に挟まった宣伝にコーヒーを吹き出した】

  • 95騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 23:10:51

    >>87

    ぐぅぅっ!

    【かなりの勢いで柄頭と拳により殴り付けられ怯むが強引に突撃】

    【弾かれつつもダメージを与える事に成功】

    ふふっ緩みは期待して無いが出来ることはだいたいやる!

    それが俺だ!!!

    【そう言うと続けて亜空間からバズーカ砲を取り出して発射!】

    【オレンジ色の砲弾が飛んでいき……魔刀剣士の前で突然停止】

    【砲弾がジャック・オ・ランタンのようになり鬼火を伴いゲラゲラ高笑を始め……大爆発!】

    【そしてその爆発直後の煙が視界を覆うタイミングで神殺しの槍が至近距離から放たれる!】

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:12:03

    あっこれあれだ
    猫耳さんが喋った得意先の神様の話だ

  • 97斬災◆V0eCPpWRe625/09/07(日) 23:17:51

    【赤剣から悍ましい赤が使い手に流れ落ち、ごりごりと変異した肉体が異物を吐きながら修復されていく】

    んー……

  • 98苦桃◆iX0nFh5lDw25/09/07(日) 23:19:34

    >>92

    >>93

    ……ありがとう。完璧よ

    【手に取り、抜き払い、眺めた後、満足げに礼を述べた】


    >>96

    なるほどなるほど、だから宣伝が挟まったのねぇ

    【くすくす笑う】

  • 99〈不死身の黒百合〉25/09/07(日) 23:21:11

    な、なるほど……
    ここは本当に変わった人が集まるねえ
    【咳き込みつつ】

  • 100ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/09/07(日) 23:22:29

    そろそろあたしは寝るよ…おやすみなさーい!

    【片方の両手を振り、宿に戻っていった】

    >>88

    そうそう、その意気だよっ!へぇ、お揃いじゃん〜?

    【驚きに小さく目を見張り、にっこりと微笑んだ】


    一緒に…頑張ろっ?

    【ガッツポーズで応援している】

    >>89>>94

    なるほど……まあ、人には向き不向きがあるよね?

    きっと、活躍できるよ…!!!


    >>93>>96

    なるほど、だから宣伝が…?

    凄い逸話を実体化させた?刀なんだね…?

  • 101伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/07(日) 23:22:36

    >>94

    >>96

    んむ。

    【首肯】


    >>98

    んむんむ。問題がなければ僕様ちゃんは帰宅する。

    ほのかなねむみ。

    【いつもよりやや瞼が降り気味な仏頂面】

  • 102苦桃◆iX0nFh5lDw25/09/07(日) 23:26:29

    >>101

    勿論、何も問題なんてないわ

    うふふ、ゆっくり休んでね

    夜更かしは美容の大敵よ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:28:23

    【釣り堀からぺたりと濡れた女の手がふちをつかむ】

  • 104〈不死身の黒百合〉25/09/07(日) 23:29:32

    >>101

    助かったよ、仕事をした分ゆっくり休んでくれ



    >>103

    …ん?

  • 105報恩の両手剣使い25/09/07(日) 23:29:51

    >>103

    む?なんだろうか

    【近づいて見てみる】

  • 106魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 23:30:01

    >>95

    “天閃命、識彩昏呑”。『≪色界にて昏き、貪欲≫』

    【冴えた銀色の刀身に異能を注ぎ、七色の構造色が現れる】

    【同時、黒いオーラが溢れ出す。】

    【剣士の足元から、神剣の刀身から、全身から】

    【湧き上がるのは深淵のように黒く、墨のように昏い……貪欲の塊そのもの。】

    【それはマイナスの塊のようなもの。生命、気、魔……力とつくものを見境なく奪う、尽きない飢え。】


    ……ここからだ

    【黒いオーラがまず先にジャックオーランタンに憑りつき、内包するエネルギーを喰らいはじめる。】

    【爆発するまでのラグを利用して一瞬で覆い尽くし、爆発を抑え込んで溢れるエネルギーを喰らい尽くした】


    【――喰らったものを放つのは、刀身から。】

    【逆に黒いオーラを目隠しにステップを踏み、爆発がある筈の場所に踏み込む。】

    【槍が狙う位置から外れ、盲点に潜り込む。同時、逆に自分がいた場所へと振り返り際にオーラの感触を頼りに刀を振るう。】

    【黄金色の爆発を刀に纏い、煌々と燃える斬撃を撃ち返した】

  • 107伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/07(日) 23:31:26

    >>102

    >>104

    んむ……おやつみ。

    【うつらうつらしつつ三輪車に乗って去っていった】

  • 108苦桃◆iX0nFh5lDw25/09/07(日) 23:34:14

    >>103

    あら?

    活動的な船幽霊さんかしら

    【身一つで泳ぐのはそれ船幽霊なんですかね】


    >>107

    お休みなさい

    良い夜を

  • 109イビルナイト◆85m2FRFiao25/09/07(日) 23:36:17

    >>104

    >>105

    あー……化石になるかと思ったわ……

    あっ報恩ちゃん久しぶり

    ちょっと引っ張り上げてくれない?疲れて上がれなくて

    【水中から顔を出したのは割と見知った顔でした】


    >>108

    体は何とか持ってきたのよ

    危うく幽霊で帰ってくるところだったは……そうねえ……

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:38:04

    【竜人がギターを弾いている……優しい音楽だ。聞けば疲れが取れていくだろう】

  • 111報恩の両手剣使い25/09/07(日) 23:42:25

    >>109

    おやイビルナイト殿だったか

    久しぶりだな

    【手を差し伸べて引き上げ態勢】

  • 112騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/07(日) 23:44:58

    >>106

    (困惑とかもしないか……綺麗だなあれ)

    【刀から溢れ出す黒いオーラと七色の構造色を観て目を奪われている神】

    【ちなみに撃ったのはハロウィンに買ったネタ系の魔道具でそんなに威力ないやつであったりする】

    【そしてオーラに目を奪われそのオーラを目隠しにして放たれた黄金色の一撃を防げたのは……】

    【ほぼほぼ反射のようなものであった】

    【だがそれ故に防ぎきれずに吹き飛んでいき……】

    んまだまだぁ!!!

    【土煙の中から装備したものの再生能力を高めるティアラオブオーシャンキスを装着して登場!】

    【軍服から触手を生やしてそれにも無数の武器を装備している!】

    ※ここで描写終わって明日の朝まで戦ってたということで……!

  • 113斬災◆V0eCPpWRe625/09/07(日) 23:48:31

    【流石に今回はやられすぎた。と剣士は思う】
    【極限の”個”が織りなす技と駆け引きによる乱戦、剣士は目こそ良いが、未知の術理を理解し、対抗する経験値が著しく低い】
    【だから思うのだ、地上の戦いを見てみようと】


    【次はもっとうまく斬ろう】

  • 114〈不死身の黒百合〉25/09/07(日) 23:53:03

    >>109

    なんだいそりゃ

    海底でメデューサにでもあったのかい?

    アタシでよけりゃ手を貸すよ

    【一緒に引き上げ体制】

  • 115魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/07(日) 23:54:56

    >>112

    ……おや

    【わかっちゃいたけど一筋縄じゃいかないなあ、と苦笑する】

    『切り換えるか』

    いや、もう少しかな

    【物量相手の削りは得意とするところ……切り替えるのは競り合い、突破した後だ。】


    【黒いオーラを膨らませ、アメーバ状に広げていき……刀の概念を通して先端を鎌のように鋭く伸ばす】

    【収穫のための刃であり、捕食のための牙。】

    【貪欲さを匂わせる攻撃的な姿と同時に、全ての武器を睨んで攻撃を噛み潰すための構えをとった】

    (※ではこれで)

  • 116イビルナイト◆85m2FRFiao25/09/07(日) 23:58:28

    >>111

    >>114

    ありがとう

    ちょっとね、探していたものがあって……水中呼吸アイテムを使って潜ったら迷うわとんでもないのに追いかけ回されるわで

    【2人の手を借りてなんとか這い上がる】

    【と思ったら岩の鱗を持つくそ重そうな魚が背中に食いついてた】

    あらやだ体が重いと思ったら


    >>110

    あら、ありがとう

    へとへとだったから生き返る気分ね

  • 117苦桃◆iX0nFh5lDw25/09/08(月) 00:01:25

    >>110

    素敵な曲ね。生き返るわ

    私を"生物"と呼べるかは、意見の分かれるところでしょうけれど


    >>116

    『とんでもないの』がどんなものか興味はあるけれど……

    ひとまず無事の帰還を祝うべきね

    【なんかこう、コキャッとやって魚にイビルナイトから口を離させた】

  • 118ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/08(月) 00:01:48

    (※うわ、きっちり規制くらった。早めに出てよかったなこれ……)

    星竜「……受け手に使いやすいから出したのかな。そう相性が良いってわけじゃないよね?」

    蒼鎧「エネルギー攻撃主体なので最悪の相性ではありませんよ」

     「とはいえ、あれの長所は消耗が少なく長期戦向きなことと……特に喰らったものの味を覚えて吸収力を上げる性質」

    星竜「手札が多い騒々神さん相手だと、切り替えられたらそれまででもある。よね」

     「こっちも切り替える前提でクッションに置いただけ……かな? あ、案の定……」


    >>84

    星竜「やっほ、応援ありがとうございます」【手を振って愛嬌を振りまくどらごん】

    >>85

    蒼鎧「あの刀の性質として、重力場……力場を広げるのに長けてるのもあるんでしょうかね?」

     「それに、あのあたりの応用や使い分けはししょーの得意技ですからね!」

    (※元ネタが重力の力場を球状に展開する感じの技らしいので刀にも多少反映されている次第)

    >>97

    星竜「再生力がすごい……再生力かな?これ」

    >>109

    蒼鎧「あ、そういえば以前も釣り堀からリスポーンしてましたっけ。」

     【ぽんと手を打つ。】

  • 119イビルナイト◆85m2FRFiao25/09/08(月) 00:11:59

    >>117

    ガレオン船より大きい化石魚よ

    鱗の代わりに無数の化石を纏っていてね……おそらく龍種のものもいくつも含まれていたしそのうちのいくつかは「化石化しつつある骨」だったわ

    危うくあそこに場違いな人間の化石が追加されるところだったわね

    ……あら、体が軽くなったわ

    ありがとう

    【コキャっとされた魚は味のある表情で動かなくなった。外皮が岩なのでそのままインテリアにできそう】


    >>118

    完っ璧に迷っちゃったからどこにでも繋がってるここ経由でギルドを辿れないかと思って、ほら

    【手を見せるとそこに桃色の糸が絡みついている

    愛着のあるものとの縁を辿る彼女の分身「ももちゃん」の糸だ】

  • 120報恩の両手剣使い25/09/08(月) 00:13:31

    >>116

    なるほど迷子か…迷子は大変だよな

  • 121〈不死身の黒百合〉25/09/08(月) 00:14:11

    >>116

    うわなんだいこりゃ

    よくそのまま沈まなかったね?そんなところで何を探していたんだい


    >>117

    ……怪異には寿司を握るやつもいるのかい?

    魚を捌くのがうまそうだ


    >>120

    実感がこもってるねえ

  • 122ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/08(月) 00:18:03

    (※あんかもれー。まあ、いいか。もう規制中だし……)

    >>110

    星竜「ふへぇ……」

     【ふにゃあと溶けていく】


    蒼鎧「〜〜……♪」

     【キーボードの旋律を重ねる。ドルチェ、甘く柔らかに、優しく。】

     【支えるような律動をぴったりと合わせ、違和感なく添えるように音を奏でた】


    >>119

    蒼鎧「次元海を辿るのは迷ったで済む規模なんでしょうか……?」

     【遭難では?という顔。完全に帰還手段が断たれた時の最終手段くらいの凄みがある】

     「なにはともあれ、おつかれさまです!」

    星竜「ふふ、あの子との縁が藁の糸になったね……ひといき、ミルクはいかが?」【厳選ヒーリングミルクを差し出す】

  • 123苦桃◆iX0nFh5lDw25/09/08(月) 00:20:39

    >>119

    『触れたものを化石に変える』能力があったのかしら

    なんにせよ、上手く逃げ切れて良かった


    >>121

    各地を放浪している間に、ね

    【魔法魔術に精通していたり芸事もあれこれ会得していたりと、雑に多芸である】

  • 124イビルナイト◆85m2FRFiao25/09/08(月) 00:31:24

    >>121

    説明するとちょっとややこしくなるんだけど「古代と言われるほどに年月を過ごして」「水の力を強く持つ」貝の貝殻ね。作りたいものに必要で……もう一つもかなり面倒なのだけど

    以前の場所では古代の貝殻で済んだんだけど、この世界その名前に該当するものは無数にありそうだもの


    >>122

    ふっ……………………そうとも言うわね

    【認めた】


    >>123

    解体したら凄い素材がざくざくなんでしょうけど、命を拾うだけで精一杯だったわ

    何しろその海溝、魔力圧がすごくて魔法が唱えられなくて……転移を使えなかったのよ

  • 125アノマス◆UBru6zWM0.25/09/08(月) 00:32:58

    【自身の期待や希望が源となり宝石が育つフシギな石の卵。そんな“きらめく夢”を貰い、今日で約一週間だ】
    【一週間前と見た目は変わらずな石の卵】

    ほんとに育ってるのかな?私の解釈が違う、とか…
    【そもそも正しい状態かもわからない。それがだんだんと少女には不安になってきて──】


    ヒビはない…重さは、最初に計っておけばよかった。石艶は…変わらず?………違いがわかんないや
    【石を様々な角度から眺め、コンコンと叩き耳を澄ませては「もしもーし…?」と話しかける等奇行のオンパレードである】

  • 126〈不死身の黒百合〉25/09/08(月) 00:37:47

    >>125

    おいおい、それで割れたら成長が止まっちまうよ

    なかなか悩ましいお宝だねえ

    確かめるとそこで夢が終わっちまう



    >>123

    経験は何より力なり、か

    小豆を洗う怪異は居るんだっけ?



    >>124

    なんなら固有名詞でも候補がたくさん出そうではあるからね……で、次は何がいるんだい

  • 127報恩の両手剣使い25/09/08(月) 00:39:23

    >>125

    石に詳しい人に見てもらったらどうだ?

  • 128アノマス◆UBru6zWM0.25/09/08(月) 00:46:34

    【そんな間に日付は変わり、少女がそれに気づいたのは魔灯で石卵を照らし透かそうと───無駄な試みの為に地下工房へ足を運ぼうとした時だった】


    >>126

    ひゅっ…それは良くない…

    【一週間では宝石にもならないかもしれないと慌てて抱きかかえる。誰もとりゃしないよ】

    >>127

    石に、石に…石博士?

    【やはり一番は三択さんでしょう】

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:49:23

    石を光で透かそうとするあたりからもう眠そう

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:53:31

    それこそ宝石とか透ける石は割とあるからせーふせーふ
    マジで透けてたら見てわかる兆候進展ありってコトだし期待こめてまあやっちゃうよ
    それはそれとしておねむでも当然の時間だよね

  • 131ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/08(月) 00:54:50

    >>125

    星竜「わ、ステキな卵……ふふ、楽しみだね。たくさん希望をあげて、元気に育ってほしいね……」

     【楽しみだね、と明るく微笑んだ】


    暁炎【おや、石の卵か……と少し目を瞠る】

     「ん、心配しないほうがいい。元気に育つよ」

     【想いが濁るとよくないし、と。安心させようと言葉をかける】

     「……どうしても不安なら、あえていろんな想像を巡らせてみるといい。どんな姿か、どんな性格か、とにかくいろんなパターンを。」

     「きっと、少しづつアノマスにとっていい形を汲み取ってくれる」


    >>124

    蒼鎧「やっぱりそうなんですね!?」【遭難だけに、なんてね】

  • 132イビルナイト◆85m2FRFiao25/09/08(月) 00:59:31

    >>126

    そうね、次は力のあるウンディーネの鱗……かしら

    最も水精纏ちゃんのあの子みたいに実体を持たないウンディーネもおおいから……

    【むしろ高位ほど肉体から解き放たれてたりするかもだしねと思案顔でぽつり】


    >>128

    説明を考えると期待が心配になっちゃったら育たないのかしらね


    >>131

    転移さえ使えればどんなところからも返ってくることはできるのだけどね……魔力圧が強すぎて相応の魔力がないと魔力を動かすことができないなんて自然って恐ろしいわね

  • 133報恩の両手剣使い25/09/08(月) 01:00:28

    >>128

    石博士…私の知り合いに石に詳しいイッシー・ストーンロック氏がいるが彼は石の国に向かったきり連絡が取れないからな…

  • 134騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/09/08(月) 01:07:08

    >>133

    ※すいません質問なのですがムシデッケーナってネタとして使ってもいいでしょうか

  • 135アノマス◆UBru6zWM0.25/09/08(月) 01:10:05

    >>129

    卵で宝石なら…透けて…みえるかな、って……

    【発想がおねむちゃん】


    ……お風呂も入ってぽかぽかっ…美味しい夕ご飯も食べた。基礎練習もちょこっとしての自由な時間…

    【「魔女清掃員さんは魔道具の調整に工房を使うって…」とちょこっと寂しげ】

    >>130

    私は間違ってなかった…?きっと…

    【ほわっと少しドヤッと…】


    …気がついたらこんな時間になってる。月は赤め…?

    【今日は満月だっけと………染み一つない魔女の手入れ行き届いた天井が映るだけだ】

    >>131

    期待し過ぎちゃうのは良くないとも…ナイトリリーさんが言った通り中身を確認できないのがもどかしいっ…

    【その期待も“きらめく夢”を育てる源になりそうだが】


    どんな姿でどんな性格か…もとは私の一部だから…

    ……あの子の目に綺麗に映りたい、とか?

    【「それだと私そっくりすぎるなぁ…」と苦笑い】

    >>132

    そ、それはいけないっ…

    きみはそだつ石だー…私はすごーくたのしみだー…

    【ぶ き っ ち ょ ガ ー ル】

    >>133

    イッシー・ストーンロック氏…きっと石の国に夢中になって『自らも石になる!』…って考えを…?

  • 136蒼鎧少女◆BuOGBplkzY25/09/08(月) 01:15:09

    >>133

    星竜「わあ、すっごく石に詳しそう」

    蒼鎧「って無事なんですかそのひと……!?」


    >>132

    おお……なんという……!【>< っっっ】

    魔力圧ですか、ともすれば移動すらままならないかも……

    【体内で完結させる術式ならワンチャン?でも水圧に耐えるくらいしかできなさそう……と頭を抱える】


    >>135

    暁炎「ふむ、そうなのね。……なんにせよ、わたしは期待してる。きっと綺麗に育つから」

     【励ますように声をかけた】

     「……いいね。とても純粋な、綺麗な想いだから」

     【それに、アノマスそのままならうんと綺麗になるに違いない。と、柔らかく目を細める】

  • 137報恩の両手剣使い25/09/08(月) 01:18:17

    >>134

    (※良いんじゃないでしょうか、ほぼ一発ネタで出したものですし)

    >>135

    >>136

    石でドラゴンを殴り殺せる人だったからよっぽどの事が無い限りは無事だとは思うが…

  • 138騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/09/08(月) 01:18:36

    水中呼吸プラス水に対する特大の体制得る装備あるし行けるひまかねぇ……?

  • 139騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/09/08(月) 01:20:00

    >>137

    ※ありがとうございます

  • 140イビルナイト◆85m2FRFiao25/09/08(月) 01:23:15

    胡乱な名前の専門家、だいたい音信不通がちね

    名前負けするまいと頑張りすぎるのかしら


    >>138

    ああ、神様なら莫大な魔力で無理やり魔法を使うこともできるでしょうね

    問題として迷いに迷ったから私はあれがどこか全く教えられないのだけど……

    光も届かない深海で、ライトの魔法も使えないから持ち込んだ光石の照らす範囲しか見えなかったのよね

  • 141アノマス◆UBru6zWM0.25/09/08(月) 01:31:24

    ぐーんと、首をながーくして楽しみに待つ…だからお家の置物として馴染んじゃだめだからね?

    【馴染まないようにするには忘れちゃいけないのだ】

    >>136

    ほら、どうせ渡すなら喜ばれる方がいいでしょう…?長い月日を掛けるんだもの。近づくにつれて期待も希望も大きくなると思うし…


    …より、忘れなくなるかも…?

    【「その日を思い出してくれるといいな」と呟いてはにへっと照れを混じらせて微笑む少女。宝石が素材として使えるのならそれも喜ばしい】


    純粋…不純な所はないかな…ないといいなあ

    >>137

    見たことのない石に夢中…な線の方があり得るね

    >>140

    胡乱ではないけど知り合いに、龍のお姉さんが一人いるから説得力もある……

    【宝石のリンゴをくれた人を思い浮かべ】

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:44:37

    ………石か…鉱物なら……ちょこっと詳しいで……
    【老いた土竜人が視線を手元に広げた本にやったまま呟く】

  • 143アノマス◆UBru6zWM0.25/09/08(月) 01:48:19

    >>142

    鉱物かは【できる条件が条件なので】ちょっと…怪しいけれど……“きらめく夢”っていう石の卵について、似たようなものとかはないかな…?


    ええと…できるものをちょこっとぼかしてくれるとっていう私のわがままつきで……

  • 144蒼鎧少女◆BuOGBplkzY25/09/08(月) 01:51:35

    行った場合何があるんでしょうか?

    ええ、大量の魔力はもちろんとして……

    【水そのものに魔力があるならそこにも価値はありそうだし、魔力結晶があればそれも安定した売価が期待できるか】


    >>137

    石に詳しいってそういう方向性なんですか!!?

    【いや、もちろん地質学的な知識もあるのだろうけれど……武器として習熟しているとはまさかである】


    >>141

    暁炎「喜んでくれるよ、絶対」

     「アノマスから清掃員のヒトへ贈る想いだし……それに、すごく綺麗な想いだと、思うよ?」

     【本心から誰かを想う気持ちというのは、どれも綺麗なものだ】

     【相手が幸せなら自分も満たされる、それを自分のための欲と考えるとしても】

     【自分だけが良ければいい、という欲とははっきりと違うと思う】


    暁炎「それに、見てて思うもの。すごく純真だなぁって」

     【間違いなくお互いに本心から想いあっているのがわかるよ、とちいさく微笑む】



    【幼竜たちが暁の炎によじ登り、爪を立ててぶらさがる】

    暁炎「……ん、この子達も眠そう。みんな、おやすみなさい。篝火を」

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:02:52

    >>143

    鉱物か怪しい……となると僕にも分からんかもなぁ…大地の事以外はとんと知らんのや……

    ……石で卵言うと東の方には石の中で生きる魚の伝説なんかもあるなぁ…まぁそのきらめく夢言うんは中で育つのは宝石やから関係はあらへんか……

  • 146イビルナイト◆85m2FRFiao25/09/08(月) 02:10:53

    >>144

    少なくとも私が取ってきたこの貝殻はそこにあったものよ

    あそこにいるということはその魔力圧に耐えうる魔力なり力なり持っているわけだから逆説的に言えばそこにいるだけで一定の素材としての性質は保証されるんじゃないかしら……それこそ結晶したものもあるとは思うわ


    あの化石魚については……ちょっと再戦は考えたくないわね

    【肩を竦める】

  • 147アノマス◆UBru6zWM0.25/09/08(月) 02:14:16

    >>144

    良いものか、悪いもの…よっぽどじゃないと悪いって言われることはないんだろうけど……はっきりと自信が持てなくて。足踏みしてるのかな私

    【何度も口にした言葉のハズなのだが】


    …綺麗な想いって言って貰えたのは凄く嬉しい

    >>145

    石の中で育つ魚の伝説……魚って水の中で育つイメージだから、石の中って想像がつかなくてワクワクする…


    私のお話、聞いてくれてありがとう…土竜さん…

  • 148蒼鎧少女◆BuOGBplkzY25/09/08(月) 02:52:24

    >>146

    ふむ……なるほど、なんだかいかにも硬そうで古代っぽいものが多い気がしますね……!

    【ぽやっとした理解】


    生き残れるものが少ないぶん、そこさえ乗り越えれば数少ない種の楽園となるのでしょうか。興味深いですね

    【色々な想像を巡らせている。長命種が多いのかな?とか、魔力食なら捕食に割くリソースが無駄なのかとか、長命で繁殖の必要も薄ければ競争が少ないのかなとか。】

    【もちろん全部想像なのだけれど】


    >>147

    暁炎「ん、大丈夫。迷ってもいい。慎重になるのは、それだけ大切だから……でしょ?」

    【たくさん迷って、たくさん考えて……。どうすれば相手にとっていいのか、と悩む気持ちも重ねて、そうして育つ想いもある】

    【相手のことをよく考えるのが悪い筈もない。相手と向き合うことを放棄しているわけではないのだから、向くべき方向は間違えていない筈だ】


    「灯火を。清掃員のヒトのことを見失わなければ大丈夫」

    【相手がどう思うかは、相手だけが知り得ることでもある。だから、悩みに落ち込んで相手の想いを聴き逃さなければそれでいい】

    【相手のことを考える、その一点が曇らないように。そうすれば道は見失わない、と励ましの言葉を送る】


    【幼竜を抱えて宿に帰って行った】

    (※あっあんま時間取らせてもあれかと思って暁の炎だけ落ちる感じにしたけどこれは…最後に一言だけ…)

  • 149『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/09/08(月) 06:17:02

    塩漬け「おはようさん」


    絶壁「おはようございますよー」


    熱剣士「おはよう」


    掃除屋「おはようございます」


    ・幻影闘技場

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice1d14=11 (11)

    塩漬けdice3d100=20 63 45 (128)

    絶壁dice3d100=5 65 3 (73)

    熱剣士dice3d100=49 86 92 (227)

    掃除屋dice3d100=10 36 57 (103)

    『至宝詩編』dice3d100=68 88 98 (254)


    ・本日の仕事(セレネリオスで塩漬け依頼を中心に受ける)

    クエスト数

    dice4d10=1 7 8 5 (21)


    平均難易度

    30+dice1d50=9 (9)

    (80でイベント発生)

  • 150ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/09/08(月) 07:35:48

    おはようっ!

    >>110

    きれいだねぇ……優しい目覚めだよっ!

    【起きてきた四つ腕漆黒肌怪異少女。過去ログを流しっぱなしにしていたらしい】

  • 151闇蛇輪25/09/08(月) 07:48:48

    おはよう

    ……蛇の仕事……あるかな

    【気になるのはやっぱりそれ】



    ・?????

    1216+dice1d60=22 (22) /3196


    ・攻撃の魔眼(範囲)

    272+dice1d30=14 (14) /374

  • 152闇蛇輪25/09/08(月) 07:50:35

    >>150

    あ、ハイガネさん、おはよう

    【いくつか詠唱を考えてみたもののしっくりこなくて、イメージが固まらなかったらしい

    ため息をついてノートを閉じる】

  • 153さざなみの奏者25/09/08(月) 16:09:39

    「蛇の話はよく知らないわ。蛇じゃない蛇なら知ってるけど……」

    初級【地の深くか海の底か】
    香水の中でもとびっきり効き目のあるもの作りたいなら、作り方にもこだわらないといけないヨ。温度を上げるにしても、ただの火じゃ不足ネ。
    近くの洞窟の奥の奥から、冷えて固まった溶岩が取れるのヨ。ちょっとした手順で熱の息を吹き返す海底火山のマグマ。溶岩の熱は、地上のものより海の奥底の海底火山の方が強いという持論あるヨ。

    中級【蛇の道は蛇、ウミヘビの道は……】
    海の蛇、ウミヘビよね……知ってる? 地上の蛇よりもウミヘビの方が強くて危険な毒を持ってるって。
    ミズヒキクジラ……そう呼ばれてるウミヘビ型の鯨を知ってるわ。人差し指程度の大きさしかない幼体の頃から、サメすら死に至らしめる毒を秘めた海の暗殺者! その分、毒腺からは貴重な薬やポーションが作れるわ。
    丁度足りなくなってる所だし、補給してもらえるなら助かるんだけど。

    【千人将軍】
    よく来たな!! 俺様がこのガレオン島のオーナーだ! 超絶強くてカッコよくてモテモテな、世界一の船乗りだ!!!
    ノアと異世界の旅人を歓迎する! するが、この荒くれた島でおおっぴらに過ごしたいのならその資格があることを見せてもらわないとな!
    資格って度胸だよ!!! なあ、ハイレートカジノがあるんだ。そこで度胸を見せてくれるだけでいい!!!! なぁに、資金はこっちから出すし勝っても負けてもそれ自体は問題じゃあないからな!!!!!

  • 154闇蛇輪25/09/08(月) 16:17:38

    >>153

    ……ウミヘビ……

    【見事に釣れた】


    そのミズヒキクジラは、大人だとどれくらいの大きさ?

    海の上からでも見つかるかな【水中呼吸とかないからね】

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:22:37

    へび花火ならたくさんあるよ
    【夏の売れ残りらしい】

  • 156シャドウナイト◆PyLbUafr3g25/09/08(月) 16:26:47

    >>153

    うふふ…他人のお金で遊べるのぉ…?

    度胸なら、文字通り死を恐れないくらいにはあるわよぉ…

    【浅ましさを隠そうともしてない女が来た!】

    【でも死を恐れないの別の理由だよねお前】

  • 157闇蛇輪25/09/08(月) 16:29:10

    >>155

    ……贅沢だからあんまり、させてもらえなかったけど

    面白いよね。花火っていうには花が無いけど

    ………3つくらい買おうか?

  • 158さざなみの奏者25/09/08(月) 16:40:12

    >>154

    「それはね……」

    dice1d10=10 (10)

    1~3:暗殺者なんだから小さいんですよ

    4~6:普通の魚くらいにはなる

    7~9:大きいものはかなり大きい

    10:その手の冒険活劇をここで消化するんですか?

    >>156

    「まあ……ガレオン島は、結構独特な文化でやってるから。ここの島はどこもだいたいそうだけどね」

    「お行儀がいいばかりじゃやっていけない……って言ってたわ。ノアの人たち、そういうのには疎くて……手伝ってもらえる?」

  • 159さざなみの奏者25/09/08(月) 16:45:47

    「船乗りたちの間で語り継がれる物語……はるか昔、沈没船を探して海に潜った探索者たちが、海底洞窟の中に突っ込むような形で難破した船の残骸を見つけたの」
    「彼らは喜び勇んで船の探索を始めたけれど、先に進むにつれ洞窟は暗く、生暖かくなる……突然、船ごと洞窟が揺れ動き始めた!」
    「洞窟だと思われてたそれは、船を呑もうとした姿勢のまま休眠してしまった巨大なミズヒキクジラの身体そのものだったのよ!!」

    「……とまあこれは流石に噂話だけど、大きなものでは小舟を飲み込むくらいにはなるのは本当よ」
    (※やっぱり闇蛇さんがダイスに干渉していると思うんですよ)

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:52:02

    >>157

    値引きに値引いてひとつ3Gまで落としても売れなかったんだ

    買ってくれると助かるよ

    【山のように積まれたへび花火】

    【なんでそんなに入荷しちゃったんですか】

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:54:22

    ヘビ花火ってそんな大量にやるもんでもないしなぁ……

  • 162闇蛇輪25/09/08(月) 17:10:05

    >>159

    ……大きなものでは、小舟を飲み込む……

    それに会えるかはわからないけど、探してみたい。

    (※濡れ衣だぁと言いたいけど流石に草)


    >>160

    【気の毒そうな顔をしつつ9G払ってみっつ買っていった】

  • 163シャドウナイト◆PyLbUafr3g25/09/08(月) 17:12:26

    >>158

    はーあい…あでも、念のため…

    現地でやっちゃいけない行為ってある…?イカサマとか、そういうのじゃなくて…マナー的な…

    【カジノに黒ローブはさすがに?なので赤いドレスに着替えつつ】

  • 164騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/08(月) 17:15:35

    >>160

    しょうがない…買うか……

    【300G出す今起きてきた神】

  • 165さざなみの奏者25/09/08(月) 17:19:42

    >>162

    「それだけ大きいからね、見つけるのにはそう苦労しないわ。近くの海にミズヒキクジラが縄張りにしてるって分かってる海域もあるし」

    「丁度回せる船もあるしね。引き受けてくれるなら私もついていくわ!」

    >>163

    「んー……あの島はよく言えば自由、悪く言えば無秩序なところがあるから……」

    「強いて言えば、そういう姿勢を否定しないことかしら。良いことにしろ悪いことにしろ、口先でアレコレするのを嫌う人たちが多いから。それよりも力を見せてみろー、みたいな?」

  • 166シャドウナイト◆PyLbUafr3g25/09/08(月) 17:22:03

    >>165

    はぁい…それじゃぁ遊んできまーす…

    【うきうきと出かけていった】

    (※と言いつつこっちはフェードアウトしてアリッサの描写に移りまーす)

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:22:24

    >>161

    一度にたくさん並べるとやや壮観だよ

    【やらんて】


    >>162

    >>164

    やあ、ありがたいよ

    【品物の品質は確からしいですよ】

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:23:11

    >>160

    ……まあ一回見てナニコレしたあとは盛り上がりにくいもんな

    うちのペットが火薬を好んで食べるから3ケースまで買うわ

  • 169闇蛇輪25/09/08(月) 17:25:22

    >>165

    それは、良かったかも。

    海は広くて目印もないから……探し回るのはとても難しそうだし

    大きいものは強いから、油断はできないけど

    【列車に乗ってノアの甲板へ。念のため、凍結魔宝石をギルドショップでかっておく。

    以前の鎧鯨やお濠の大蛇と違って今度は相手のフィールドに足を踏み入れるのだ。油断はできない】

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:28:17

    >>168

    ふふふ、まだたくさんあるよ

    12個入りケースでいいかな?

    【ケースに詰めていくよ】

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:37:18

    >>170

    そんなにもらっても置く場所がないのよ

    定期便にしてくれるなら先払いでもっと買ってもいいけど

  • 172騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/08(月) 17:37:23

    >>167

    【ちなみにこいつ……何個かは普通に遊ぶがあとバラして火薬とか使うつもりだ…】

  • 173さざなみの奏者25/09/08(月) 17:38:14

    >>169

    「それじゃあ、暗くなる前に出港しましょ。」

    「近づく時には気をつけて! あの鯨、牙だけじゃなくて……皮膚のあちこちに空いた呼吸用の穴からも、毒を吹き出すんだから」

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:40:30

    >>171

    ははは、今回のことで懲りたからね……定期便に出来るほど入荷する予定はないのさ

    【そっと三つ置いた】

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:43:03

    酒が飲みたいタコ
    でもまだ日が落ちてない時に飲むのはなんか気分が乗らないタコ
    でも飲みたいタコ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:46

    飲みたい時点で気分は乗ってね?

  • 177闇蛇輪25/09/08(月) 17:46:35

    >>173

    呼吸の穴から……

    体中が毒を含んでいるのかな

    【ならばウヌクアルハイに使った飲まれて内側から作戦はナシだ(というかあれは飲み込む獲物を癒しつつ暴れさせる=動きを妨げないウヌクアルハイの生態ありきなので普通の大蛇でもやっていいものではない。全身へし折られる)。

    近づかせないよう遠距離から、足止めを含めて仕留めるしかない】


    ……私は蛇


    【いつでも魔法を撃てるよう、変身を終えて小舟を漕ぎ出す】

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:50:21

    >>176

    背徳感というものがあるタコかね

    まあもう飲みたいから飲むタコ

    今日はワインタコ〜

  • 179さざなみの奏者25/09/08(月) 17:54:28

    >>177

    「Il entreprit un long voyage……」【バイオリン奏者の少女は、静かに舟歌を口ずさみながら船を漕ぐ】

    「……」【だが、ある地点まで辿り着いた瞬間にぴたりと歌声が止んだ】


    「……来るわ」【レイピアの鞘走る静かな音がすると同時に、辺りの空気が湿っぽく、毒気を帯びたものになったのが分かる】

    【海中から静かに泳ぎ来る巨大な影こそ、噂に聞いたミズヒキクジラだ!】

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:57:59

    【竜人がギルドの片隅でギターを弾いている。癒される優しい音楽だ。聞けば疲れが取れていくだろう】

  • 181闇蛇輪25/09/08(月) 18:08:23

    >>179

    近づかせない……

    『其は罪負いし者 討たれ 憎まれ 滅ぼされる者 形をとれ』

    原罪負いし影(ミアスキア・フォルトメニ・ミ・アマルティア)


    【アリッサが呪文を唱えると、ミズヒキクジラの真横に闇が集まり、漆黒の大蛇の形を作る。

    巨大で恐ろしげな……ただの影だ。ただ見たものに「優先的に攻撃すべきである」と感じさせる効果があるデコイである】


    『鱗は影を這い 牙は追い縋る 食らいつけ どこまでも』

    這い縋る闇(セルネテト・スコタヴィ) 


    【そうしてデコイに気を取られ、足を止めたミズヒキクジラに長く蝕む呪いを持つ闇の蛇が襲いかかる】

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:09:46

    >>180

    最近綺麗な音楽をよく聞くなあ

    芸人さんが来るようになったのかな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:15:42

    人が集まる空間だからね
    おまけに酒場だ、いい仕事場だろう

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:17:43

    王都広しと言えども冒険者ギルドほど盛り上がってるところは少ないからねー

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:26:49

    >>180

    やー疲れて帰ってきたとこにきくわー

    【チップちゃりーん】

  • 186さざなみの奏者25/09/08(月) 18:27:45

    >>181

    「……血を弦に、管を弓に。北洋の旋律を奏でましょう」【演奏者が刃先で自分の腕に僅かな切り傷を付ける】【流れ出した鮮血が水面で薄く広がったのち固まって、氷の足場となった。君そんなことできたの?】

    「まずは……突き出した呼吸器を壊す!」【敵がデコイに気を取られている隙に、音楽家は素早く船から駆け降りる】【未だ全容すら見えないミズヒキクジラの、水面から突き出た紫の霧を吹き出す管が、血を帯びた剣閃によって身体から切り離された】

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:39:33
  • 188闇蛇輪25/09/08(月) 18:39:33

    >>186

    【一瞬あっけに取られたが、剣士であるならば前に出るのは自然なことだ。ならば自分ができるのは、彼女が戦いやすくすることだ】


    蛇縛り(デシモ・フィディオウ)!


    【ミズヒキクジラの影から呪怨の蛇が無数に伸びてその巨体に絡みつく。動きを封じ込めるには非力でも、鈍らせることができれば十分だ】


    『影の大蛇よ 這い上がれ 絞め殺せ』

    影絞り(クレマスタ・スキア)!


    【さらにもう一つ。「蛇縛り」より太く力強い影の蛇がミズヒキクジラに絡みつき、絞め殺さんばかりの勢いで絞り上げる】

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:41:00

    たておつ!
    (※ぎゃー踏んだことに気づいてなかった!!ごめんなさいありがとう!!)

  • 190闇蛇輪25/09/08(月) 18:42:14

    (※立て乙です)

  • 191零落雷神◆6voyb8g4uE25/09/08(月) 18:43:35

    立て乙
    俺はいつでものみてぇ気分だな

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:48:04

    酒は得意じゃないな、頭が重くなる

    一度先輩から魔術はインスピレーションだの飲まなきゃいい術は描けないだの言って押し付けられたが……
    ……くっ、俺はロジック型なんだよ!

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:50:17

    ドンマイ
    苦手な人はとことん苦手だよねー酒

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:51:15

    魔術師の間でも分かり合えない事はあるんだなあ
    自分は種族的に解毒頑健すぎて酔えないのよね

  • 195さざなみの奏者25/09/08(月) 18:58:42

    >>188

    【縛り上げられれば、当然苦しみ身体を持ち上げる。小舟よりも大きい、正真正銘のヘビがその身体を露わにした】【あちこちから呼吸管が突き出て幾つもの目を走らせた姿はややグロテスクだが、それでも蛇だ】

    「フォルテッシモ!」【音楽家の少女の方は鋭い剣撃をいくつも叩き込み、レイピアで正確に鱗の間を貫いている】

    「この音……毒が来る、離れるわ! トドメお願い!」【遠距離攻撃手段のある闇蛇輪にとどめを託して小舟へと戻って来た】

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:04:41

    うめ

  • 197闇蛇輪25/09/08(月) 19:05:15

    >>195

    【ぶん、と凍結魔宝石を投擲する。それはミズヒキクジラの頭部に衝突して炸裂し、口元を氷でふさぐ】

    【それでもまだ抵抗し、ぴき、ぱきと氷にヒビを入れていくミズヒキクジラだが、動きは劇的に鈍る


    『我が瞳は矢 我が瞳は槍 我が瞳は杭 視線よ我が敵を穿て』

    蛇の目/穿孔(マティア・フィディオウ/ディアトリシ)!


    【「攻撃」のための魔眼。アリッサの視線の先にぐりんと穴が開く。穴があいて、露出した部分が視線に触れてまた抉れて、どんどん穴は深くまっすぐ進んでいって――凍りついたミズヒキクジラの頚椎に穴を開けた】

  • 198さざなみの奏者25/09/08(月) 19:13:41

    >>197

    【重要器官に穴を開けられた鯨はゆっくりと崩れ落ち、大洋に浮かんだ】「最近はあんまりやってなかったけど、鯨狩りの腕は鈍ってなかったわね!」【軽くレイピアを振って体液を払いのけ、鞘に戻した】

    「それじゃあ、ここで暫く待って、毒が抜けるのを待つわ。それから小舟に括り付けて引き上げるから」

    「このくらいの大きさなら、当分素材には困らないわね!」

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:16:45

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:16:51

    200ならつよつよ剣士

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています