- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:33:44
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:34:15
うん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:34:57
まぁ気にしないで
この作品に確実な善悪は存在しませんから - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:36:31
というかバデーニはチラッとそんな感じのことをノヴァクに言ってたんだよね
まっバデーニは教会の上役に睨まれてて居場所がなかったし……
とっとと還俗したり逃げるには中世ヨーロッパの環境は劣悪すぎたんだけどね! - 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:36:51
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:37:25
うろ覚えだけど地動説じゃなくて教会アンチだったんじゃ無いスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:37:31
論破しようとしたら娘巻き込まれてキレてて話させてもらえなかったんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:38:31
ヨレンタは友達の無念を晴らしたい気持ちもあったんじゃないっすか?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:38:51
ヨレンタに関してはあの父親の娘やな……という遺伝を感じるッ!
バデーニとオクジーのどっちかが生きてたらテロ行為なんて方向には舵を切らなかったと思うんだよね
真の異常者はシュミットお前だっ! - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:41:08
金の亡者であるアントニが一周回って(利害が一致するか妥協点が見出だせる限り)話が通じる部類の人間だったなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:47:25
左のやつも何で今になって裏切ってんだよえーっ!?
ヨレンタに懸想でもしていたタイプ? - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:48:38
正直ここらへんの記憶が薄いのが俺なんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:04:59
ドゥラカ屈辱!!異端として囚われるからのシュミットに拐われ本を作るんやの流れから
あっ密告されたどないする?アントニとの交渉だGO-ッ!
なんだよね
正直に言えばめちゃくちゃ猿展開だと思われる
そもそもシュミットたちに襲撃かけた異端審問官たちはアントニの部下なんやないのん……?