むふっ ゲームするためにPC買おうね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:45:42

    今すぐ遊びたいゲームをリストアップしてスペックを考えてやねぇ
    そのうち推奨スペック足りなくなって買い替えることを考えてやねぇ

    なんか……面倒くさくない?
    デジモンがやりたかっただけなのになぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:50:57

    犬はミドル帯のBTOでコスパ良さそうなのをさっさと買って遊べよ
    買い物で一番つまらないのは悩み過ぎて疲れてどうでも良くなる事だとされているからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:52:39

    >>2

    知識がないからBTOで組み合わせて問題ないかどうかも判別できないんだよね

    馬鹿じゃない?


    あーっ 何選べばいいか分かんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:53:31

    >>3

    とりあえずカタログスペックで組んでからここに構成スクショして聞けばええやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:53:41

    わけわかんないなら多少割高でもスペック満たしてるお店が組んでくれてるセットのやつでええやん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:54:00

    犬はCSのゲームでスペックに悩むくらいなら大人しくCS版買っとけよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:54:51

    予算の範囲内で一番性能の良いテンプレを買えばええやん…
    そのうちよりスペック要求されるゲームをしたくなる日も来るんだから多少オーバースペックなのを買ってもなんの問題もないんや
    それが嫌ならCS買えって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:55:00

    マネモブさん俺にオススメのポータブルゲーミングPCを教えてください 俺も寝転がってsteamのゲームがしたいのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:55:04

    そ、そんなに悩むくらいデジモンの要求スペック高いのん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:56:01

    ドスパラあたりで適当に完成品買えばええやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:56:15

    適当なBTO買って使いながら勉強していくのが一番ですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:57:32

    初心者にオススメするPCショップはコレ!
    フロンティアじゃい!
    大体セールの20万台のやつを買えば大抵のゲームはできますよ(ニコニコ)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:57:48

    20万くらいのpcをドスパラで買ってやねぇ…3、4万で安いモニタを買ってやねぇ…キーボードとマウスは学生時代使ってたものでええで!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:57:51

    ハッキリ言って世の中のPCオタクが言うような要求スペックは大体「遅延が許されないような対人勢の上澄みがアバター動かす配信もやりながらプレイ」みたいな奴だから
    一人用ゲームをほどほどの高画質でやりたい程度なら悩んでる時間無駄だからお前死ぬよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:58:24

    30万のPC買って同人エロゲーしかしてないワシを埃に思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:58:26

    ちなみにこれが推奨環境らしいよ
    知識が無さ過ぎてこれ通り買えばいいのかちょっと上のスペックにした方がいいのかもわからないんだァ

    推奨環境(60FPS)
    OS    :Windows 10 / Windows 11
    プロセッサ:Intel Core i7-11700K /AMD Ryzen7 3700X
    メモリ  :16 GB
    グラフィック:Nvidia GeForce GTX 980 [4 GB] /
           AMD Radeon RX Vega 56 [8 GB] /Intel Arc A580 [8 GB]
    ドライブ :HDD
    DirectX Version:DirectX 12

    スヌーカ 予算20万で揃えられるかどうか教えてくれる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:58:41

    ツクモでもドスパラでも20万くらいで組めばMOD入れない前提なら大抵のゲームは遊べますよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:59:55

    なんじゃあこの軽いゲームは
    ゲーミングPC名義で大手が売ってるやつなら何でも動きそうやのぉ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:00:20

    >>16

    余裕だと思われるが・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:00:45

    なぁオトン……これ化石ゲーミングでも動くんやないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:00:55

    よく分からなかったからお店の人に任せたのは俺なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:01:06

    >>16

    P……PS4とかでも売ってないのん?

    これのためにPC買うにはやりすぎを超えたやりすぎだと思うのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:01:20

    デフォで4060搭載されてる時代にこれなら余裕過ぎなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:02:22

    >>22

    なんでそこでPS5が選択肢に上がらないんだよえーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:02:22

    >>16

    中古で買える4、5万のノートでも満たせそうなスペックでリラックスできますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:02:43

    えっ そんなに軽いゲームなんですか
    不味いよ PS5持ってないからいっそこの際にPC買おうとした俺のバカさ加減が更にひどくなっちゃうよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:02:57

    遊ぶだけなら4060搭載で良いんだよね
    ワイルズも出来るぐらいだしなヌッ
    Ryzen5 4500がcpuのやつは絶対買うな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:03:01
  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:04:03

    20万でこのスペック売ったら販売側が罪悪感抱きそうで笑うんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:04:04

    犬はわかんないなら大っぴらに完成品をドスパラあたりで買えよ
    分かんない奴が変なの買うのは金の無駄とされてるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:04:49

    なんならそのうちSwitchできそうなゲームじゃないスか
    他にもしたい事あるならともかく安く済ませたいならPS5でいいんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:05:25

    ねえほんとにデジモンやりたいだけならPS5買えばいいじゃん お言葉ですがバンナムゲーがゲーミングクラス要求は稀だからガチでCSやりたいだけならPS5が安牌ですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:06:23

    この推奨環境見せて20万で組んでくださいなんて言われたら逆に難しいと思うんだよね
    も…もうバックライトをあらゆるところに仕込んでちょっとした宝飾品を埋め込むしかない…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:06:42

    GTX980は10年前のGPUなんだァ
    はっきり言って中古でもそうそう売っていない骨董品だと思われるが⋯

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:07:44

    デジモンを皮切りに色んなSteamゲーやりたいなら20万使ってミドルスペックPC組んでもいいけどね
    PS5で買える範疇のゲームだけでいいならPS5の方が圧倒的に良心的価格なの

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:08:50

    ゲームだけじゃなくて同人エロゲーとかボイチャや動画見ながらゲームしたかったらPC購入でも上手いでっ
    PS専売のゲームも最近は少ないしなっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:08:53

    もうレノボでいいんじゃないかと思うのが俺なんだよね
    値段は安くてもスペックはかなりつく印象があるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:09:02

    しかもこれ解像度もfpsもPCだけ上げるとかできなさそうですだからガチでPCでやる恩恵無くないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:10:48

    MODがメチャクチャ出るタイプのゲームならあえてPC選ぶ意義もありそうだがこのゲームでは無理です
    知識もないなら大人しくPS5買っとけって思ったね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:12:08

    >>38

    いやっ 聞いて欲しいんだ PS5はfps30だけどsteam版は60でね

    ふぅん 要求スペックの機材探しても上位互換っぽい奴ばかり出てくるのはそういう事だったのか


    家にpcないからついでに買えばええやんけチョウドイイヤンケと思ってたんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:13:49

    >>40

    ならPCでいいっスね

    買い替えだけど時期悪くなる一方だろうからセールまで我慢するか早めに買い替える事をおすすめしますよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:13:53

    PC未所持から買うならトラブルシューティングの充実している大手メーカーからゲーム向けの既製品を買うのがいいのかもしれないね
    BTOや自作はやめておけよ 知識がないなら壊すことを覚悟で試行錯誤することになるからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:14:17

    >>40

    こんなゲームFPS30も60も変わらんやんけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:15:12

    マ、マネモブって知識内アホにも優しいんだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:16:17

    まぁ20万出す気があって、コスパとか度外視でどうしてもPCが欲しいというなら買えばいいと思われる
    何買っても快適に動作するから安心してもらおうかァ…
    正直調べてる途中で疲れてくるようなタイプがゲーミングPC買うのはどうかと思うけどねっ(グビグビ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:16:41

    PC店員も困ったと思うよ
    あまりも物の価値を知らない奴が化石スペックに20万払おうとしてきたんだから

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:18:09

    家にPCないならついでに買っちゃうのはかなりアリだと考えられる
    なんやかんやあると便利だしなっ まぁがっつりゲームするわけじゃないなら20万も出さなくていいとは思うんやけどなブへへへ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:18:27

    パソコン工房なりで20万でゲーミングPCくださいって言ったらオプションつけて適切な商品買わせてくれますよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:18:43

    色々アドバイスアザーッス(ガシッ
    近場にPCデポとヨドバシとケーズデンキがあるんスけどドスパラとやらなら問題ないタイプ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:19:39

    デジモンのためにPCを買うというかPCを買うならデジモン含め色んなゲームを試せるという感覚っ あPS5でも出てないあらゆるゲームを漁れる“Steamストア”の斬撃
    あっ普通にただデジモンとかメジャーなソフトにしか興味がなくてPCで動画見たりするつもりもないなら……確実にPS5を買うべきでやんス

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:20:33

    マサイの戦士騙されない

    デジモンを言い訳にお前が邪悪なえろげーをやりたいのは匂いで分かる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:20:51

    インディーだとPCでしか出来ないゲームはあるからこの際買うのはアリだと思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:22:05

    エロゲーできるからPCおすすめしますよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:23:31

    これ買えば出来るって保障があるゲーム機の偉大さを感じますね……ガチでね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:23:53

    >>49

    家電量販店で得られるのは購入後の確実なサポート保証で払う金に対するスペックははっきり言ってカスだから お前死ぬよ

    このぐらいの容量ある本体と……このぐらいのスペックで動かせる頭脳が欲しいのん……って自分で選ぶネットのサイトがあるからそこで買え≒ドスパラで買えってのが今あんさんが言われてることっス

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:25:17

    >>3

    15万から20万の価格帯のBTO買えばFHDなら問題なく快適にプレイ出来ますよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:25:35

    許せなかった……こんなアホがPCに20万出せるのにわしは10万のおんぼろpcを使い続けてるだなんて!

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:27:02

    >>57

    金さえあれば店員に任せたら適切な商品買えるんだ

    貧乏人は知識活かして組み立てでその分で差を詰めろよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:27:11

    チラシ参考にして買えのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:28:12

    スターバックさん
    店でおすすめされる保証や月々のオプションって初心者はつけた方がいいの

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:29:28

    最初のPCなら犬はCPUは60、GPUは60XT or Ti、内蔵HDDは絶対に入れるな
    モニターはFHD144hzと適当なサブモニター
    ちょっと背伸びしたDACに直接手で触れてしっくりしたマウスキーボードを買え
    …鬼龍のように

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:29:38

    ぶっちゃけコレで良いと思ってんだ

    CPUこそ5700Xで古くさいけどマザボケチリがちなフロンティアにしてはB550だし何よりグラボが9060XTの16GBなのがキレてるぜ

    BTOパソコン通販のFRONTIERFRGKB550/WS725/NTK: 直販BTOパソコン通販のFRONTIERFRGKB550/WS725/NTKwww.frontier-direct.jp
  • 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:30:18

    探したらドスパラ秋葉原が行ける距離にあったから明日行ってくるのん
    色々ありがとなぁ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:30:37

    >>60

    付けてたけど使わなかったっスね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:32:02

    >>64

    ワシもつけたけど使う機会なさそうなんだよね

    壊れなければ良いに越した事ないんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:35:04

    付けるなら保証延長だけ付けてれば良いと思われる

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:35:09

    ハッキリ言ってゲーミングPCはトレンドやスペック、最新のAAAタイトルとか追い出すと半年ごとに50万かけてPC組み直すことになるから話になんねーよ

    最新タイトル遊ぶだけならPS5やXbox買った方が絶対安上がりなんだ
    ゲーミングPCは高画質化やMODといったメーカーが想定しない改造をマシンパワーの暴力で解決するためのものなのです

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:36:55

    半年毎はめちゃくちゃ嘘だから真に受けるなっスよ、単なるガジェットマニアしかそんな事はしないのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:37:12

    不思議やな…大作ゲームをやる為に買ったのにずっとネットサーフィンと動画垂れ流ししかしていないのはなんでや?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:38:23

    明日のドスパラ店員も驚いたと思うよ

    ゲームがしたいからPCを欲しいと言われて>>16のスペックが欲しいと言われるんだから

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:40:09

    >>67

    金が使いきれなくて余ってる富豪でもない限りは

    ミドル以下でコスパ良さそうなのを長く使うのが一番丸いよねパパ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:43:34

    >>70

    冷やかし……?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:44:26

    >>67

    半年ごとに50万は流石にエアプすぎい〜っ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:45:39

    >>73

    ハイエンド買ったら別に五年は余裕っスよね…パーツ各々交換すればさらに持つし

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:48:18

    >>25

    しかし…中古のノートとか1,2年しか持たなさそうなのです…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:50:23

    ゲーミングPC…すげえ
    感動するくらいソシャゲとかひとまとめにできるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:50:23

    おーっ最近70万弱でパソコン買ったワシにタイムリーなスレやん
    もう10年ぐらいは使うつもりで買ったんだ貧困が深まるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:51:18

    >>77

    何回払いで買ったんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:51:22

    こうやって考えると確かに推奨環境とかは知識奴には意味不明ですね……🍞

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:55:40

    >>78

    もちろん3300円の500億回払い

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:06:23

    うむ・・・CSのゲームするためだけならPSで十分だと思われる
    Steamにしかないゲームや高スペックエロゲーやりたい時にゲーミングPCが選択肢になるのん

    ちなみにSteamdeckは勧めないぞ
    あれ買う金でPC買えるのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:17:47

    Xbox 👈 スッ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:11

    steamでゲーム買ったけど積みまくってROG Allyやsteam deckとかのゲーム専用機買うか新しくゲーミングPC買うか悩んでいるのは… 俺なんだ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:46:09

    >>78

    6回払いっスね

    一応残高に80万ぐらいあったけど手数料もかからないし次のボーナスで余裕出来るまでのんびり払おうかなって思ったのん

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:12

    東方Projectやるのに困らないくらいのスペックだと
    何万円位が相場なんスかね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:10:37

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:16:53

    AI動かしたいとかでもなければ20万払えば勃起完全、というかPS5で十分と思われる

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:29:53

    >>85

    東方なんて8万くらいの普通のノートでも動くと思われるが…

スレッドは9/8 18:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。