- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:41:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:44:48
持ってても撃たない事が分かりきってる相手なんて怖くないからな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:53:53
かと言って使いすぎるとそれはそれで危ないから見極めが大事よね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:56:10
だからって脅威であるジェネシスじゃなくプラントに撃とうとするのはバカの所業なんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:09:03
本人にとっては『化け物を滅ぼす』って正義感だろうけど、周りから見たら単なる虐殺だからね。民間人に核を撃った時点で、もう超えちゃいけない一線を越えているんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:19:48
核は持っていること自体に意味がある兵器だよ。基本、使ったら負け。
この場合ならニュートロンジャマ―キャンセラー入手を公開核実験か無人地帯への警告的核攻撃で示して、コレクションにしておくのが正解だと思う。そうすればザフトの戦略兵器使用を抑止できるから。 - 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:20:41
視聴者に対して相互破壊確証の何たるかを実演して見せてくれましたね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:21:50
その後にNJC積んだ核ミサイルが宇宙から大質量兵器と一緒に振ってくるのがCEだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:22:27
まあCEじゃあそうだろうよ
CEじゃあ - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:34:00
こういうタイプは自分達だけが核で一方的に攻撃できるって驕りがあるからなぁ
相手からのカウンターを考えてない - 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:37:58
これは核兵器って作ってしまったら持ってるだけのつもりでもこうなるかもよ?
発射ボタン握る人物は必ずまともだろうか…てこと - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:50:02
いや、別に連合のお偉いさんも核兵器使うなって言ってるわけじゃないだろ
まずはエネルギー問題を解決しようって言ってるんであって - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:08:07
いつやるか?今でしょ!つーて負けてんだから話になんねーよ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:01
主語に重点を置くと置かないとで受け取り方が変わる発言
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:28:41
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:23:26
まだそのデマ通じると思ってるの?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:25:39
その精神だと冷戦初期の段階で世界滅んでるぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:30:36
餓死者出したのはNJのせいでは無く連合が軍備の復旧を強行したせい定期
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:35:50
抑止論は撃たないから抑止になることと自制の大切さがわかる台詞
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:38:09
貯蓄1円も崩さず貧乏アピールし続ける人には効くかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:39:36
核抑止は『一線越えたら絶滅戦争になるからお互い最低限のラインは守るだろう』っていう理論。
ただ作中言われてる通り『もう撃ってしまった』『核もあの光も同じ』『人は慣れる』
そして毎回ぶっぱされるレクイエム - 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:50:00
冷静になるとプラントへの核攻撃の前のボアズ攻略に使ってるのも何考えてんだよ
要衝とはいえ要塞一つのために使うのはリスクとリターンが釣り合ってなさすぎるだろ - 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:46