- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:06:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:16:18
デカくて異形だけどカッコいいよね
本編で撃墜されてないのも格の高さを感じる - 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:17:16
プラモが買えない
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:39:22
頭部回りをアレンジしたら主役も張れ…やっぱ無理か
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:13
ゴツゴツしたシルエットに細くて長い指とスラッとした爪先がセクシーなんだな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:46:27
これに乗ってた時のシロッコが1番得体のしれなさを感じる
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:57:14
ジュピトリス内という閉鎖空間でこれを作り上げるところシロッコってホントに天才なんだな・・・
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:58:36
設定画よりもさらにブースターをデカく盛った方が格好いい気がするの俺だけだろうか
異形が売りなんだからもっと思い切り異形であれ… - 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:59:05
これって木星圏の作業ポッドから系統が伸びる機体なんだっけ
本編でもっと数出てもいいと思うけど所詮一般ジュピトリスクルーは戦闘の素人という事なのか - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:59:59
バトルユニバースで愛機の一つだった
シンプルに火力あって武装も使いやすかった - 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:04:55
メッサーラとサイコロガンダムが強い、それがスクランブルウォーズです、ディスクシステムなつかしすぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:08:09
大推力とはいえ木星の重力の前では誤差でしかないんだろうなっていう厳しい環境生まれの機体
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:08:40
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:11:31
脚部が「脚」というか「着陸脚」って感じ
このデザイン嫌いじゃない - 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:19:42
こいつと一番対等に戦えるモビルスーツ何だろう
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:29:09
MA<->MSの変形も速く、兵装も多く手数も多い。
パイロットの腕が問われるだろうけど、逆シャアくらいまで改修だけで持ちそう。こいつ、シロッコが乗っているとき被弾ないもんな。
強い機体だよ。なんでジ・Oに乗り換えたんだってくらい。
個人的にはもう少し、実弾兵器が欲しいけど、ミサイル持たせても問題なさそうだし。
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:31:08
木星の引力を振り切れる当たり単体で大気圏離脱や空中飛行できそうなのも好き
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:00:51
初期のスパロボでやたら前後に長くて、その後リアル等身見てなんだこれとなった
https://i.gyazo.com/eb99223b5348ac36155adff59179cc04.pngi.gyazo.com - 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:45:48
たしかに随分変わって見えるな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:58:06
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:08:47
ワンダープロジェクトJの悪役それはメッサラ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:45:29
ゴツいようなシュッとしてるようなよくわからん絶妙なデザインがおれを狂わせる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:01:52
すごいかっこいいのにあまり周囲の友達に同意をもらえない思い出
そりゃ確かに確実に主人公とか味方陣営とかっぽくないけどさ - 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:04:31
ヴァルプルギスにもサンダーボルトにも出てるしジオと並ぶシロッコ製MSの顔感ある
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:27:33
メッサーラに生まれ変わって〜♪
のおかげで意外と知名度あるよね - 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:52:13
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:55:47
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:29:29
鳥感がある