洋梨はですねぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:18:21

    もう用無しなんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:19:18

    鬼龍どういう意味だ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:19:53

    完熟状態の見極めが出来ないものが硬いまま食って大して美味くないと愚弄される悲しき果物――

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:20:28

    和なしで良くない?これさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:20:50

    >>2

    洋梨は用無しだとなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:20:57
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:21:23

    正直別モンすぎて梨と付いてることに納得いってないそれが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:22:24

    洋梨のバターソテーや

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:24:06

    >>4

    ラ・フランスもル・レクチェも本場フランスでは絶滅寸前で日本が主要な生産地ってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:28:27

    踊る大捜査線を思い出したのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:29:58

    >>9

    wikiみたらラ・フランスは1900年頃には本場のは絶滅して日本のみってあるんスけど…いいんスかこれ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:32:11

    >>9

    えっ

    そうなんですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:33:31

    初めて食べたときナシというよりめちゃくちゃ柔らかいリンゴという感覚だったのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:36:22

    >>9

    >>11

    >>12

    ガチだよ

    元々栽培が難しくてヨーロッパの気候に合わなかったから日本に持ち込まれた時点でほとんど栽培されていなかったんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:53:22

    もう滅ぼして良いんじゃないスか
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:55:16

    >>4

    和梨は流通時期もっと長くなれって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:57:11

    洋梨の生は見かけた事なくて大抵シロップ漬けとかだからそんな甘くなくて食感で食べられてるだけなんじゃねえかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:05:36

    和梨は瑞々しくて洋梨はとろけるような食感と甘さだから需要が違うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:06:48

    >>4

    洋ナシと和なしに互換性などあるか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:10:17

    >>16

    果物…特に水分多いやつに無茶言うなって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:11:10

    加工というか加熱する美味しいらしいよ
    これは洋梨のピザや

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:13:33

    洋ナシ…聞いています来日直後は収穫後すぐに食べたせいで食えたもんじゃないと言われていたと追熟させると別物になると

スレッドは9/8 05:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。