ニュータイプってなんだよ!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:24:08

    超能力者みたいな認識であってるのん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:24:56

    のん坊はロボカテに行けよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:25:02

    犬は検索しろよ
    どっかに解説サイトがあるからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:25:12

    はい!そうですよ!
    要するにテレパシストなのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:25:31

    ニュータイプか
    ムタチオンだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:26:10

    電話がなくても通話できる人…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:26:34

    ただのバケモノですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:27:10

    ニュータイプ…糞
    旧人類を駆逐するつもりなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:28:22

    いつか地上から離れた先の時代宇宙に適応した人種が生まれるかもしれないヤンケ
    よしっその時暖かく迎え入れられるよう碑文に書いてやったぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:29:19

    >>4

    待てよ空間認識能力も高いらしいんだぜ

    具体的に何が出来るのかは知らない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:29:35

    サイコミュやバイオセンサーがなければ大した事も出来ない雑魚なのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:30:11

    ジオンのプロパガンダヤンケ殺スヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:30:31

    >>11

    ◇この軍人よりフェンシングの上手い少年は…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:30:53

    人類の革新だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:31:11

    とても強い見聞色…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:31:44

    >>13

    あんなんご都合の主人公補正ですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:31:50

    脳機能がやたら発達した人…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:34:35

    >>17

    思念の送受信できるくらいの設定だったのになんか世界変えるくらいの超能力になってるってネタじゃなかったんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:36:23

    人殺しが得意な…化け物…
    理解して分かりあえるとかそういうのとは程遠い存在なんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:37:42

    モビルスーツ戦のスペシャリストだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:38:41

    お言葉ですが総じて女王マリア様の下位互換ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:39:20

    認識できる範囲広き者・・・
    何をどれくらい認識できるかは個人差があるらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:39:55

    「ジオン・ダイクンが提唱した宇宙に出て進化した人類」
    「なんか湧いてきたサイコミュ使える超能力者」
    そして「アムロが信じる誤解なく判り合える人達」だ
    全部ニュータイプって呼ばれるけどそれぞれ別物だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:40:42

    猿でもなれる宇宙に適応した奴ら…
    オフィシャルじゃねぇってんだろうが(ゴッゴッ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:40:42

    >>23

    ダイクンが提唱してる方とアムロが信じてる方は結構似てると思うんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:43:09

    >>25

    まあアムロもララァもなんならカミーユもみんな地球産まれなんやけどなブヘヘヘ

    「宇宙に行ったから進化した人類」はたぶん宇宙世紀には存在しないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:57:12

    ターンエー観るに結局全人類がニュータイプになれる日は来なかったっぽいのは悲哀を感じますね……

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:02:08

    いざほんへを見たら匂わせはあれどまともな説明は無くて面食らったのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:04:02

    >>18

    それやってるのは正史とは無関係なGQなんで気にしなくていいですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:14:18

    >>1

    スレ画が化け物みたいに強い理由づけに作った設定にあれこれ適当なこと言ってるだけの後付けのんな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:54:18

    >>28

    劇場版ならもうちょい触れられてルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:55:27

    >>29

    逆シャア…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:00:38

    >>32

    世界線がどうのこうのとかにはなってないヤンケ

    確かにデカい隕石押し返すのも充分アレと言われればその通りかもしれないけどね!(グビッグビッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:01:32

    >>29

    欺瞞だ

    UCやNTからやばかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:02:39

    >>6

    カテゴリーFもニュータイプになるやん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:07:06

    >>26

    もしかしてこの中だと結局「サイコミュ使える超能力者」しか本編には出てこないんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:09:03

    殺気を感じる系・未来予知系・ビーム防ぐ系・大川隆法系 そして俺だ
    ニュータイプを分類するぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:09:13

    作品中でも作品外でも色んな定義や認識があるので
    これといった正解はないですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:10:00

    ニュータイプか 幻想だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:10:41

    仏陀…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています