コウモリすげぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:29:55

    感動するくらい哺乳類の中でも繁栄してるし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:31:32

    >>哺乳類の中でも繁栄してる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:32:43

    >>2

    うん 齧歯類の次に種が多いんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:33:00

    日本だけでも30種類近くがいるんだよね…凄くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:34:18

    都市部でも普通に夜には飛んでるし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:34:40

    >>3

    あれっ個体数は?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:35:06

    >>2

    お前コウモリを見誤ったな コウモリは飛行能力という最強の移動能力を持つ種の拡散に関してはフルコンタクト生物だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:37:35

    >>7

    この能力のおかげでプレートテクトニクスとかに左右されずに色んなところに行けるんだよね すごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:56:06

    オオコウモリと普通のコウモリは見た目が違いすぎて別の祖先種から派生したんじゃないかと言われてたけど遺伝子調査の結果ちゃんと同族であることが分かったんだよね 面白くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:58:51

    ちなみに木や天井にぶら下がってるのは鳥類と違って竜骨突起がないから空飛ぶために大胸筋以外を滅茶苦茶軽量化したせいで全身が貧弱化したかららしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています