- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:42:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:43:35
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:45:02
だからこそガンプラバトルという枠組みを作ることでエンジョイとガチがぶつからないようにしたりランクマみたいなのを設けたりしてるのだと思われるが…
突然戦いを挑んで機体を破壊してくる野蛮人どもの存在は知ラナイ - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:48:24
実現したとしてもバランス調整が大変を超えた大変と思うのが俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:50:46
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:53:25
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:54:30
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:55:08
セカイ君…?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:55:57
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:57:06
もしかして一時期クソ調整でGNドライヴ禁断のn個積みとか流行った駄レギュもあったんじゃないんスか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:57:24
とりあえずGNドライブは増設しておきたいよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:58:28
しゃあっ、フルスクラッチ宇宙要塞っ&搭載されている3桁のMSっ(全機手動操作)
とかやる界隈なんだよね、怖くない? - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:59:03
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:59:34
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:59:53
GBNならマイ・ペンライ!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:59:56
○○システムとか組める条件を教えてくれよ
というか強化システム有利すぎて話になんねーよ - 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:01:09
もしかしてガンプラバトルならW0ガンダムを出せるんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:01:46
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:01:49
赤いF91のときにめちゃくちゃ丁寧に作り込まないと不発とか時間が短いみたいなペナルティの話があった気がするんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:03:45
はーっ 組み付いてからの自爆からのコア・ファイター脱出!
とかのクソ戦術もありそうでバカゲーとして面白そうですね ガチでね - 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:16:55
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:19:11
ウム…ガチ勢はルール無用だろなんだなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:17
しかし……シチュエーション縛りで遊んでたらPG持ち出して乱入してくる奴がいるのです
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:22:14
メタ張れないってことは…実質出たとこ勝負のジャンケンのお祈りゲーであとは実力でカバーするしかないってことやん…カードゲームとかのデッキ分布みたいな○○が最多!みたいなのなさそうでそれはそれで楽しそうなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:26
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:25:34
まっ大会とかに出ると相手は当然の如く対策してくるからバランスは取れてるんだけどねっ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:25:41
うーんガンプラバトルに限らずどの世界にも空気の読めない迷惑なやつはいるから仕方無い
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:26:27
SDがまとめて対策されてるから、おそらく◯◯系で対策すると思われるが
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:27:10
待てよGBNの方ならGNドライブつけててもエネルギー切れはあり得るっぽいんだぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:27:35
EGあるしストライクのカスタム機が主流になると思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:29:42
元々GNドライブはチャージが無限にできるだけでエネルギー切れはあるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:30:56
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:31:00
GNドライブつけてクリアパーツ貼りまくって格闘技やれば最強なんや
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:34:14
お言葉ですがメイジンの到達点がレッドウォーリアやストフリやバルバトスだったりチャンプがAGE系で最強やってたりするから強いやつが強く使える機体が最強ですよ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:35:37
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:36:08
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:39:34
アニメでもビルダーとファイターが組んだり依頼で制作したりしてたから納得なのは俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:40:50
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:41:58
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:50:23
ぶっちゃけ丹精込めて作った愛機を動かすだけで満足しそう それが僕です
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:52:56
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:57:19
現実だと素組み勢が離れてすぐに廃れるタイプなんだよね
一般層はゲート処理すらおぼつかないし素組みでフルスクラッチミキシング勢にボボパンされて即引退が多すぎを超えた多すぎになるのん - 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:58:56
しゃあっファンネl…なにっ NT-D!?
しゃあっファンg… なにっ トライアルシステム!?
もうドラグーンしかない… - 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:59:48
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:04:44
実現しても課題が多そうだし…そもそも現実ではアニメみたいなのは実現不可
やはりガンダムブレイカーでオンラインの対人戦が出来る
様にするのが安牌か - 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:14:20
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:16:53
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:17:11
オトン…あのゲームのプレイヤー層って対人求めてないんとちゃうかな?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:19:26
そもそもガンプラぶっ壊れシステムで大炎上不可避と思われるが…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:21:16
- 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:23:23
そこでだ キットが手に入らないので…3Dプリンターを使う事にした
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:24:33
確かに強そうだけど…積むスペースとエネルギーは大丈夫か?
- 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:38:04
強化システム系が被るとどうなるか未知数ッスね
- 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:16:03
ウム…現実にあったとしたらエクバが近いと思うんスけど
前作全国大会で240機近く参戦してる中70機以上が出場する群雄割拠バランスでもキャラに対して永遠に文句を言っていたんだぁ ハッキリ言って動物園を超えた動物園になると思った方がいい!
- 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:21:18
- 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:36:43
- 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:37:39
素組で頑張ってるキャラ過去作にいなかったっスか?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:40:40
- 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:42:33
あの世界だったら素組原理主義者とかいてもおかしくなさそうだよねパパ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:43:15
アシムレイトだけは通すな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:47:46
ふざけんなっコンテスト出場レベルの人の作品やないかっ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:51:44
- 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:53:06
- 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:55:11
とりあえず何らかの覚醒システム積んどけば発動後どんだけデメリットがあってもノーチャン状態を無条件でワンチャン状態にできるから詰み得すぎルと申します
通常性能にまあまあのデバフが必要と思うのは俺なんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:57:36
- 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:06:11
GBNのメイン層はカジュアル層で埋まると思うのは俺なんだよね。
仮想空間で好みのアバター使ってイツメンと雑談してチョロっとお気に入りの機体でパーティー組んでミッション
みたいなVRChatみたいな感じの遊び方になると思われるが…
あっガンプラバトルが糞なのは特に反論は無いでヤンス - 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:08:58
- 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:13:02
- 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:28:40
現実にガンプラバトルがあったら今以上に転売問題が悪化しそうっスね
- 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:40:20
- 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:00:05
- 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:56:35
- 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:22:08
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:32:11
待てよ 弟ももっとすごいガンプラを作りたいって奮い立ったからバランスは取れてるんだぜ?
- 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:34:44
- 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:26
待てよ 次元覇王流はあのドモンが教えてるんだぜ?
- 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:41:44
ガンプラ作品だから作り込みが強さに直結するのはもうしょうがないと思われるが…
だからこそビルファの頃は競技性が強い側面があったんだしな(ヌッ
想像ッスけどGBNならランクマでもない限りレベルキャップやライト層用の下駄とかありそうッスね忌無意 - 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:47:20
- 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:49:23
この半分アスランの乗機は…?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:52:54
壊れるから予備用として環境機体を積むパニおじも大量発生しそうでリラックスできませんね
- 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:58:09
そもそもプラフスキーでガンプラが自由自在に動かせるよになったから紙相撲みたいなのやってるだけでゲームと言えるか微妙なのん
クオリティで性能が上がるのもコンピューターで計ってるというよりそれもプラフスキーの特性みたいだしなっ!
異世界からやって来たよくわからないものをよくわからないまま使ってたんだパランスなんかそもそも考えられてないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:47:18
- 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:05:02
GBNはクエストクリアで設計図もらえて3Dプリンターで強いパーツを生成してもらえるパヴェルでございます
- 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:12:04
流行らせるなら基本的に素組でもゲート処理不要+デカールなしで最初から完璧に色分けされてるくらいないと無理なんだよね
- 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:20:52
アニメの描写参考にしていいならレイジが初めて作ったガンプラがいい動きしてたのでそんなことないと思われるが