- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:04:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:05:03
しかも小食
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:06:09
ただし声は意外とドスが効いている
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:13:28
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:14:21
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:14:23
宝具ボイスを聞いてきな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:15:03
あのドスの効いた宝具ボイスは聖槍に取り憑かれてる感があってちょっと怖いと思った
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:16:59
宝具ボイスのは普段の儚げウィスパーボイスとの格差がすごいだけじゃねえかな……
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:17:46
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:19:26
トリ子のリアクション的にも少なからずモルガン関わってるんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:37
グレイたんはとってもいい匂いがするんだぞ?アルトリアって人の匂いは知らないが…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:13:30
頭からプンプンと蒸気を噴き出すの幻視した
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:15:11
冒険で食べる量増えてるって話あるんですよね…(事情的には辛い情報)
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:19:27
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:22:07
あの……成長止まってるんですけど……
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:22:25
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:51:36
師匠とスカディを見ると有り得そうなのがね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:21:17
グレイって名前かわいいのにどっちつかずと言うのなんでだろうと思ってたけどアーサー王になりきれない灰色のセイバー顔って事なら業が深い
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:23:35
アーケードだと槍王化して爆乳に…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:07:01
雰囲気は儚げだがバリバリの武闘派
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:08:57
そもそもモルガンがアルトリア顔だし…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:12:28
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:13:56
明らかにこっちのが時代が古いネロがアルトリア顔扱いされてるんや。諦めてくれ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:05:12
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:06:44
ロンゴミニアドって勝手に動くの…?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:06:23
アケコラボの事件簿シナリオにそんなんあったんか当時3番手適正高めだった配布グレイ手に入れることしか頭になくて記憶から抜けてたわ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:28:29
いや、「アーサー王化」も「ロンゴミニアドの暴走」は普通に別問題なんだわ。アーサー王化が進行したらむしろ成長が停止する(選定の剣を抜いた段階で不老となったセイバーのように)
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:38:13
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:27:37