「クロス」 コハル「可愛い…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:08:42

    「つ、連れ帰っちゃおうかしら…」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:10:30

    そのぬめぬめは雑菌まみれだから触ったらちゃんと手洗いしろよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:11:06

    草食べる子かもしれんぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:42

    ちゃんとした環境は用意しなよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:29:00

    かんたん説明


    ヌメラ なんたいポケモン

    からだの ほとんどは すいぶん。 かんそうすると しんでしまうので いつも ひかげで じっと している。

    <span class="mw-page-title-main">ヌメラ</span>wiki.xn--rckteqa2e.com
  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:33:41

    野生のポケモンか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:40:40

    そういえばヌメラの進化系ってカタツムリっぽかったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:06

    コハルはカタツムリ好きなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:09

    一方コハルとヌメラを大火傷させないようゆっくりと去っていくマグカルゴであった

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:01:35

    ヒスイと原種、どっちに参加するかな?
    原種だったらコハルに抱きついて、ヒスイだったら殻の中に一緒に籠る

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:04:56

    進化先をどう思うだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:39:33

    >>10

    どっちみち、コハルはすっごいぬめぬめになってそうだ


    …ハナコ、ステイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:42:26

    種族モチーフがカタツムリだろうし進化しても愛がなくなるとかはないだろ多分

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:53:39

    ヒスイはともかく原種はナメクジモチーフでは…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:56:54

    ヒスイ種ってめっちゃヤンデレなんじゃなかった?大丈夫?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:29

    >>12

    (一時期広告で死ぬほど見たアレを連想するハナコ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:37:57

    >>14

    一応両方カタツムリがモチーフらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:14:14

    >>15

    ヒスイヌメルゴンに好かれた人が離れたらヤバいらしいんで、コハルが離れなければ無問題

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:03:51

    ほしゅ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:49:33

    最終的にはサトシのヌメルゴンみたいな感じに育ちそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:46:49

    これを思い出した  


  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:59:52

    >>16

    なんの広告だ…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:06:18

    なおヌメルゴンの説明

    怒りだすと 手がつけられなくなる。 ダンプカーを 跳ね飛ばす 威力の 尻尾 攻撃で 暴れまくる。

    ダンプカーを跳ね飛ばすくらいならキヴォトスじゃ普通だな、よし!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:08:52

    >>22

    Connect-少女は触手と愛をつむぐ-

    なぜか全年齢版があるマジでびっくりした

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:08:52

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:08:18

    >>24

    あれか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:50:42

    コハルがピンチの時、ミカと一緒にりゅうせいぐんを放つ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:36:02

    進化したらコハルと一緒に正実の仕事してそう
    書類仕事は湿気で出来ないので肉体労働が主ですが

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:55:22

    因みによくナメクジ→カタツムリになると思ってる輩がいるが実際はカタツムリ→ナメクジなんだそうだ。

    元々水生だったカタツムリの先祖が陸地へと生活圏を移し一部がその過程で殻をほとんどなくすことで俊敏さ(殻があるよりかはまし)と隠密性(落ち葉や隙間に隠れるだけ)などを獲得したナメクジに進化したらしい。
    ※ナメクジの背中辺りに殻の名残があるらしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:39:40

    このヌメラの特性は、そうしょく、うるおいボディ、ぬめぬめのどれになるんだろう?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:58:56

    >>17

    一応「ル・カルコル」って言うカタツムリっぽい竜がいるし、その辺を軸にできてそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:47:53

    >>30

    個人的にはぬめぬめがいい

    理由はエ駄死だから

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:50:23

    >>30

    うるおいボディでコハルがカサカサしてるなぁって感じたらボールから出てくるヌメルゴンが見たいですわね

    むっちゃずいずい来て補水液代わりのヌメリを渡したがりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:24:49

    >>21

    コハルの手持ちに進化遅いポケモンが並んでる概念は理解できる

    メラルバやゴニョニョなんかも持ってそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:48:51

    コハルが成長性sで大器晩成型みたいなキャラやから進化が遅いポケモンは理解できる。ハナコはブリムオン使ってそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:52:38

    ヌメルゴンに進化したあとの振れあいで、どうしても全身で触れ合ってあげる必要があるから毎回洗い落とせるように水着で触れ合うけど
    水着とヌメヌメでハナコがウフフするし、コハルが「バカ!エッチ!死刑!」ってプンプン起こりながらヌメルゴンと振れあってあげるところまで幻視した

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:46:56

    AI君に描いてもらったやつです
    癒やされるな…

スレッドは9/10 21:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。