- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:12:33
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:20:08
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:20:57
ブリガロンもなかなか進めやすかったよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:17
水タイプの最初のポケモンが好きなエドシーランと旅パ同士で対戦するときには戦略的優位性がある
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:41
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:22
粉技で捕獲要員にもなるから有り難い
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:25:06
こう見るとどんどん強くなってる感じあるな草タイプ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:27:29
でも結局炎と水のがストーリー進めるの楽だから実質的にずっと草はハードモードだと思うタイプ相性の問題で
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:27:49
・つるのムチ
・すいとる
・このは
好きな初期技を選ぶんじゃ - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:30:06
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:30:08
つばめがえし覚えるジャローダも虫とか返り討ち出来て意外と何とかなった
イッシュは鈍足多めだから先制して倒せるならストーリー中はそこそこ舞えるんだよな…倒しきれなかったらお察し - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:30:37
でもかわいいよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:31:44
一つ目のジムが飛行で、二つ目のジムの切札が虫飛行複合
これやばいだろ - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:33:07
マスカーニャはジムはまだしもスター団チャレンジが超絶不利だった記憶
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:33:44
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:40:00
えだづき派のワイ、憤慨
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:02
フシギバナとカメックスどっちか楽かはわからないけど初代のハードモード枠はヒトカゲだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:10
エメラルドで草統一したけどアスナやナギがきつすぎた
白いハーブオーバーヒートはやり過ぎだしナギはエアームドとチルタリスが強すぎる - 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:44
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:49
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:24
きついとは言ってもチコリータ>>>ツタージャ>>>その他くらいには違いがありそう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:03
ジュナイパーもそんなキツくなかったけどな
再序盤のツツケラにやられたって人がそこそこいるらすくはあるが - 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:20
チコリータはまじでハードモードのつもりで作ってなきゃああならないと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:34
草御三家を選んだ場合の高難易度化は開発も意図してそうなるように設計してそう
真っ当なキッズが選ぶのは炎か水で草御三家を選ぶようなのは捻くれたマイオナのガキばっかりだろうし - 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:49:29
ジュナイパーは弱くはないんだけど不意にふいうちをかまされやすく
やっぱりガオガエンやアシレーヌの方が使いやすい - 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:49:41
ドダイトスは楽な方だろ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:51:52
草はサブウェポンが貧弱になりがちだから
そこらへん解消できる草御三家はストーリー上でも使いやすいんだけどね - 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:02:33
海なり水場なりを行く時は明確に役割ができる
野生のうちから氷技持ってる水タイプは以外と少ない
毒複合はやめろ - 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:11:25
草タイプ選んだ時に何がキツイって洞窟マップに入ると高確率でズバット系とエンカウントするところ
素早い上に草耐性あるやつがあやぴか超音波連発してくるのが最悪すぎる - 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:14:11
他の2体も3ルートのうち1つは不利多めだなってルートがあるから程良くバランスとれてる気がする
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:21:50
赤緑→カメックス
金銀→バクフーン
ルビサファ→ラグラージ
ダイパ→ゴウカザル
BW→ダイケンキ
XY→マフォクシー
SM→アシレーヌ
剣盾→エースバーン
SV→ラウドボーン
一番楽なのは大体こんな感じか? - 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:22:47
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:28:52
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:44:37
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:45:34
わざマシン使い捨ての時代で自力で地震覚えるのが偉すぎる
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:17:50
ジュナイパーは専用Zでウルネクワンパンしたからつよい(確信)
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:30:48
草タイプがハードモードって言い方だとアレだけど他の御三家の方が楽に攻略できたよね?って言われるとなかなか反論しづらい
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:34:16
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:47:57
フウとランも岩複合だからいけるぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:48:42
はっきりハードモードって言えるレベルなのはチコリータくらいじゃないかな…
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:50:46
他のタイプ選んだほうが多少なりとも楽という意味では草はハードモード
ただしその中でも当然格差はあるので真にキツイのはチコリータくらい - 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:51:21
ほぼ全ての地方で草御三家選んだ身としては楽だったのは技範囲も詰み技も種族値も申し分ないマスカーニャ(SV)、メガシンカごり押しのジュカイン(ORAS)、実はトップクラスの技範囲を持つドダイトス(DPt&BDSP)。
反対にきつかったのは草技以外ほとんど覚えないせいで長いこと体当たりのお世話になるフシギバナ(FRLG)、リフブレは種族値と合わないしリフストは旅ではメインウェポンにしづらいジャローダ(BW)、言わずもがなのメガニウム(HGSS)。 - 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:33
ナエトル(ドダイトス)は岩ジムから始まって明確に苦手なのは氷だけなんだよね、じしんやかみくだくを駆使すれば鋼やゴーストも倒せるし
ナエトル以外選んでないから楽かはわかんないけど - 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:42
BDSPはドーミラー系統に悪技通るようになってより使いやすくなったな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:39:52
チコリータは最初らへんの草むらちゃんと探索したらイシツブテっていう救済措置があるから・・・
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:42:47
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:43:15
チコリータさんはZAでフェアリー技を覚えて使いやすくなる予定だから…
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:43:47
というかチコリータはフシギダネがマジで楽だったからそのノリでまた草を選んでしまった人がそれなりにいるって話がある
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:45:16
いっつも草ポケで始めているからZAもチコリータで行こうと思っていた自分
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:46:13
フシギダネに関しては初代とFRLGは明確に分けて考えたほうがいい
初代ならその強い面だけでかなり楽になる御三家
草はハードモードの風潮を作ったのはチコリータ - 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:48:47
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:51:39
どれもやったことあるけどチコリータとツタージャが一番キツイ
のしかかり、かいりきが手に入れば全然戦えるけど範囲が狭すぎて他のポケモンの方がいいなってなる - 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:52:51
ナギのチルタリスじしん覚えてるのガチ感あるよな。
- 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:02
- 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:54
- 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:00:03
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:02:37
ジムリーダーはだいたい相性悪い、ロケット団も毒タイプがメイン、ライバルの手持ちも四天王チャンピオンもほとんど苦手など、ストーリー上でだいたい草が通らない
サブウェポンも秘伝ノーマルくらいじゃ限界がある
わざマシンも使い捨ての時代だし当時はやどりぎも眠り技も自力で覚えない
チコリータはある意味奇跡の存在 - 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:28
- 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:18:43
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:20:34
- 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:23:46
何故か毒の粉だけは使えるの何のいじめなんだろうな……
- 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:25:04
とりあえず手持ちにはいるけどいつの間にか秘伝要員になってるメガニウムくん
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:29:13
それでも最初に覚えるくさ技がはっぱカッターなので技の面だけなら歴代でも優遇されてるんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:35:38
- 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:41:57
ドダイドスとブリガロンはサブウェポンの通りがいいから普通にシナリオくらいなら特に困ることも無く戦えるぞ
ゴリラ除く草単がアカンだけ - 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:43:28
- 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:59:08
鋼は強タイプなんだけどエンペルトの鋼は格闘地面が抜群になったり炎等倍になったり邪魔な面が目立つんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:05:29
水上すらメノクラゲ系統多すぎてあんまり楽出来ないという
- 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:18:21
ZAこそはチコリータでクリアしたいけど
アクション苦手な事もあって詰まないか不安 - 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:24:15
でも金銀御三家の中でチコリータ~メガニウムラインがいちばんかわいいんだ
異論は認める