- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:17:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:17:57
???
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:18:05
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:18:50
まずはボートを美少女化しろ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:19:04
ウマ娘と関係ないもん
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:19:32
艦これやってる人に全員陸自に入れと言ってるような暴論だぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:19:37
ボートとオートに興味ないのはしかたねえとして、ウマ娘やってて競馬と競輪兼任してる人間いるのが意味わからん
リンカイがそんなにえらいのか、あんな意味不明なもんやるもんじゃねえだろうに - 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:19:39
ドルウェブにいってやれ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:19:51
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:20:07
それはドルフィンウェーブ勢に…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:20:15
自分はギャンブルが好きなんじゃなくて
お馬さんが好きで、推しの馬券買ってるからっていうのはあるかな - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:20:24
競馬と比べてほとんど第一コーナーで勝負決まるからハラハラ感がなくて遊戯としての楽しみ方が玄人向けだからじゃない
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:20:28
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:20:43
舟まで手を付け始めたら終わりだからじゃねぇかな……
ウマ、競馬と金溶かしてる所に舟まで手ェ付けたらね…… - 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:07
ウマ娘自体にはギャンブル要素薄いし競艇は無関係すぎるわ
まだ「幸ファンなら競艇やれ」のほうが理屈が理解できる - 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:11
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:25
そもそもボートって不確定要素少なくない?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:27
関係性が食べ物とか乗り物くらいクソデカ当たり判定過ぎるんだが
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:38
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:38
艇を擬馬化して擬人化しなきゃ…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:50
ドラマ性見たいなのに魅力感じてるんで…
でもお船も絶対そういうのあるんだろうな 知ったら終わる - 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:22:23
テレビでボートレース紹介してくれる福留ちゃんはありがたいと思ってるけどあの濁って座った目をするのは果たしてボートレースのイメージアップになるのだろうかとも思ってる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:22:26
艇を擬人化しようにと、ボートとモーターは1年おきに全交換されるから…………
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:22:29
競艇好きならモンキーターンが有るんだからまた流行らせろよ!
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:22:42
水面の状況、風向きぐらいだな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:22:42
競馬は馬という動物が走るから面白いのであって、
別にボートを見ても面白いとは思いませんし - 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:22:47
去年〜今年は福留の影響で日の目を見てる方だろう
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:22:47
そもそも生物の方が好きなんだよな
工業製品も好きだけどやっぱ不確定要素が強い馬がいいんよな - 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:22:56
みんな米食ってるのに農家に興味ないのおかしくない?ぐらいの暴論だ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:07
5代血統表を出してくれ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:17
艇を擬人化して水泳させるか…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:31
俺はウマ娘をプレイしてるからウマ娘と関係がある
お前らはウマ娘のファン
つまりお前らは俺のファンになっても良い - 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:35
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:38
競馬には劣るけどちゃんとドラマ感じることは結構あるのでそっち方面が好きならむやみに近づかない方がいい
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:47
今も当たりのモーター引いたほうがいいとかあるの?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:52
モーターボートではなくイルカにでも曳かせてから出直してこい
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:55
馬がお好き?
結構、ならボートも好きになりますよ - 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:02
それ騎手やレーサーの中にそういうことする人間がいるというだけで個人レベルの話だと思うが
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:06
競馬は金賭けてなくても面白いけど競艇って金賭けてないと見れたもんじゃない
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:20
競艇よりはまだ競輪のが面白そう
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:39
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:39
GIとかSG位になると腕前に大差がないのが大前提になるのでいかにいいモーター引けるかという勝負にはなる
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:50
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:25:06
競艇も競輪もドラマ性あるよあるよ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:25:08
なんで競艇やってる人って群馬県に興味ないの?
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:26:01
滋賀県民だからボートやってないの正直後悔してる
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:26:40
ごめんなさい死ぬほど笑った
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:26:58
ドルウェブに言え
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:27:07
競馬好きな人っていろんな要素があってギャンブルの次くらいにデカい要素のひとつに馬事文化好きがあるからな
ギャンブラーからの死角になりがちだけど動物好きって根強いんよ - 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:27:13
全然詳しくないけどコースを取り合うの面白いと思った
スタート前から駆け引きがあるんだな - 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:27:41
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:28:27
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:28:37
超速戦姫ヴァルキリータ→ンのことを誰も覚えていないことに一抹の寂しさがある……
- 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:28:44
自分たちでプロペラ調整するのいいよね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:29:14
- 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:29:47
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:29:54
さっき若松9Rで三連単140倍出たんだけどな
- 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:29:55
兵庫支部に救いはないんですか?
ずっとゲンコーばかりで新星がでてこない… - 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:30:22
最後はどういう推し方やねんとは思ったけど、びわこのボートもネームドがおるんやなあ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:30:30
武蔵野線が強すぎるんだよな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:30:44
- 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:31:01
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:31:04
基本的に内枠ガン有利でカチカチだからいかに点数絞って大きく張るからしい
- 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:31:12
東京支部も長らく濱野谷憲吾と石渡鉄兵頼りだったイメージがある
佐藤隆太郎がどこまで伸びるやら - 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:31:42
馬は見てると可愛いからな
- 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:31:47
もともとアニメ漫画コンテンツ語る掲示板でウマ娘語るカテが出発点だから競馬が追加された今でも総人口で言えばウマ娘勢のほうが多いんじゃねえかと思ってる
- 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:31:53
それならオートレースも・・・ちょうどこのあと20時半からG1ムーンライトチャンピオンカップの決勝だぞ
絶対王者の青山は落ちたが好勝負必須の注目レースだぞ
伊勢崎オートレース中継 2025年9月7日 さわやか杯GⅠ第32回ムーンライトチャンピオンカップ 最終日
- 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:31:56
知らん
- 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:32:39
競輪の方はラインの仕組み理解してないと勝てないし、競艇は1号艇から適当に流せば60%ぐらい当たる
- 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:33:03
- 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:33:06
- 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:33:13
- 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:33:39
競馬もやってないからボートレースもやらない
- 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:33:47
峰と毒島と西山貴浩は知ってる
- 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:34:31
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:34:41
菅章哉をめちゃくちゃ美化するとミスターシービーになると思ってる(なんとなくイメージカラー緑・捲り得意)
- 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:34:58
自分は応援してるJリーグのクラブが戸田競艇とコラボした時に何度か行ってかけもしたんだけど、なんか競馬ほどのめりこめなかったんだよな…
- 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:35:06
今年のモーターボートメモリアル優勝戦は激アツだったな
白井英治が自身のSG(競馬で言うところの八大競走みたいなもんかな!)初制覇を決めたレース場、同じ枠番で3年ぶり4度目のSG制覇を決めてくれたんや
舟券は外したよ☆ - 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:35:32
- 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:35:37
- 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:35:54
モンキーターンって漫画がすごく面白かったからオタク用の入り口が全くないわけじゃないと思うんだんよね
自分は漫画見て実際の競艇見たけど全然面白くなくてそこまでだったんだけど - 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:36:31
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:36:41
馬だって結局は強い馬に乗れるかどうかだし似たようなもんよ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:36:45
- 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:36:51
- 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:36:56
ウマ娘プレイしながら中央と地方と海外のレース見るのに忙しいんで競艇と競輪に手を出すよゆうがない
あとおふねとじてんしゃは馬とちがって別にかわいくないし子孫もふえない - 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:37:21
- 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:37:33
- 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:37:41
- 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:37:53
- 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:37:57
- 92二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:38:28
ととまるくんってあれボラだったんすね……
- 93二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:38:40
モーターは同一規格で作っているはずなんだけどそれでも個体差が出てしまうという話だよ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:38:45
- 95二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:38:46
- 96二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:39:09
モンキーターンでしか知らん・・・。
モンキーターンのモデル選手も引退多いし。
植木とか中道とかを女体化したら・・・() - 97二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:39:19
なのでガチャ感覚の初心者がいきなりご祝儀的に3000円ドカンと賭けるんで競馬民がちょっと引いたと聞く
- 98二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:39:37
- 99二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:39:39
無知すぎてそもそもモーターとかが違うのすら知らなかった
- 100二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:39:53
競艇って応援馬券みたいな文化あるん?
- 101二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:40:03
- 102二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:40:17
ガチの選手個人の能力で勝負が決まるのなら競輪が一番だぞ
その代わりラインの概念があってそれ分かってないと全く当たらんが - 103二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:40:56
つまりゲーム『艇これ』を作れということか
- 104二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:41:03
- 105二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:41:03
ウマ娘の流行が始まった頃、ボートレースの解説実況でウマ娘風に紹介する人がいたのを思い出した
- 106二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:41:35
みゆぴーだったら稼ぎも貯蓄もデカいだろうしまあセーフなんだろう
- 107二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:41:44
Cmが心底ウザくて嫌いです
- 108二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:07
- 109二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:09
オートレースなんかは自分一人でバイクの整備を全部やらないといけないから整備力も選手の能力になる(当然競艇も)
競艇はエンジンとペラだけどオートはタイヤやエンジン・車体等々全部自分持ちだから稼げない選手は部品交換が出来ずますます差がつく
- 110二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:22
ボートなんとか可愛い生き物にならんか
- 111二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:01
競輪はラインがあるから人間関係とか派閥みたいなのも頭に入れて予想するんやっけ
大変そう - 112二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:14
- 113二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:20
競輪はラインあるせいでガチンコ感無くてやる気ならねえんだよな
なんかライン無いのもあるみたいなのは聞いたけど - 114二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:37
競艇のコマーシャルでも笹野高史さんがなにかハンマーで叩いて調整してるシーンあったな
- 115二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:39
競輪はホロライブにCM依頼出してるぞ
にじさんじあたりにCM依頼したら - 116二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:59
競艇に知的興味はあるから面白さをもっと教えてほしい
いまんとこ枠ゲーで競馬より安定して稼げるって印象しかない - 117二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:18
- 118二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:33
佐藤励選手が史上初のSG初優出6連勝完全V!!「オッズパークpresents SG第44回オールスター・オートレース」優勝戦
オートは今年のSGオールスターがとんでもない名勝負だった、ここ数年のレースで間違いなくNo1
興味ない人でも一度暇な時にでも見て欲しい、凄いから
- 119二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:35
やっぱりウマ娘が受けた理由と競艇を流行らせるためのアピールポイントがズレまくってるから1の上から目線のやり方じゃ無駄どころか逆にマイナスイメージしか残らないよ
- 120二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:36
持ちペラ制度に戻せと言う懐古主義者が一定数いるのが競艇ファン
- 121二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:37
競艇は何度かぶいすぽとコラボしてなかった?
- 122二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:37
俺がリアル競馬も見てるのはお馬さんが生き物で可愛いからってのもあるしな
競艇がボートではなくイルカとかシャチに乗った選手が競うレースならワンチャンあった - 123二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:02
死者数が倍以上に増えるやろそれw
- 124二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:31
- 125二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:46:26
競艇(モーターボート)はどうしても西のギャンブル色が強い。
水面使うから群馬以北に場が無いから・・・。 - 126二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:46:44
競輪は十文字と神山、オートは元SMAPの森くんしかしらん
- 127二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:47:12
峰のツケマイは定期的に摂取してる
- 128二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:47:36
- 129二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:47:42
馬が可愛いから競馬を見る人がいるのなら艇をなんか格好よくすればいいのでは?
いや色々ルールとかでダメなんだろうし性能に影響するからオシャレ格好いいメカとかにはしてらんないんだろうけど - 130二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:47:45
競艇って談合まがいのことが平気で行われてるってイメージなんだけど
誕生日読みとか聞いた時マジで笑った - 131二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:48:47
- 132二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:49:44
- 133二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:50:03
ファンになった馬が繁殖入りしたらその子供まで応援したくなっちゃうからな
しかも牡馬なら子供がめちゃくちゃいる
ウマ娘はその“応援する血統”の入口になりやすい
もちろん血統だけじゃなくて騎手や厩舎や馬主やいろいろな入口になる
俺はたまたま好きになったウマ娘が人気の現役種牡馬だったから今大変だ - 134二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:50:42
競輪は選手の能力ゲー
オートは八百長ありきで予想する別ゲー - 135二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:50:48
最近ウマ娘のスティルインラブになぜかハマっている大井の帝王が平和島競艇でオッズが変わるぐらいぶっ込んでいたことぐらいしか知らない
- 136二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:51:34
今丁度ウマ娘から競馬入って他の公営ギャンブルもやりたいと思ってるんだけど一番関心あるのはXでかっこいいレース動画流れてきて気になったオートレースなんだよな
ビジュアル面って大事だなと思う - 137二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:53:45
オートレースはレース場少なすぎるし売上もカスみたいなんだが五感に訴えるインパクトは競馬よりあると思ってる
- 138二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:54:33
ウマ娘と競馬は元ネタの関係でしょ
競馬と競艇はギャンブルという同じジャンルの括りだけどウマ娘から競馬に入った人の大半は好きなもの・キャラの元ネタとして競馬を好きなのであってウマ娘から競馬に触れてギャンブルの楽しさに目覚めた人以外ウマ娘と無関係の競艇に惹かれないのは当然では
- 139二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:54:58
オートレースはレーサーとして別にスポンサー探しをしなくても競技が続けられるのは大きいと聞いたことはある
- 140二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:55:31
競艇CMと実際のレース映像の綺麗さが乖離しすぎてる印象
- 141二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:58:18
- 142二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:58:25
オートレースって競輪競艇に比べると地味じゃないか?
- 143二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:58:53
- 144二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:00:01
競輪の方がよっぽど地味だし車券も全くあたらん…………そっちやる金あったら競馬ボートオートやるよ俺
- 145二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:02:10
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:06:28
この国はギャンブルに恵まれすぎている。
- 147二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:18:50
このカテで競艇が話題になるのはたいがいジョッキーが競艇の番組出てる時だと思うから
プレゼンをするなら当該ジョッキー推し相手にするべきではと思った - 148二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:22:44
- 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:27:37
そもそも競馬と競輪と競艇ってギャンブルという点では仲間だけど中身としては何一つ共通点がないからな
ウマ娘から競馬入った人は基本的にギャンブル要素を求めて競馬入った訳じゃないから競艇に興味を持つ方がレアなのよ
府中本町駅は競馬場と競艇場に移動できるからたまに競馬の後に競艇行くオッチャンとかいるけど、それはもう生粋のギャンブラーなのよ - 150二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:31:26
ウマカテと流石に無縁だからみゆぴーとかツムツムとかガチ勢の話題ついでぐらいでしか話さないぞ
ギャンブルカテなり船カテでも作って貰ってくれ - 151二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:31:34
スレ画の解説をしろ
ちなみにこの人は西山貴浩(ニシヤマ タカヒロ)、北九州市若松が地元の競艇選手。
7月のSGオーシャンカップでキャリア20年目で悲願のSG初優勝(※SG=競艇における最上位格の競走)を飾った選手です。
インタビュー等での普段の口ぶりでは正直色物枠の印象があるけど、最近晩成ながら実力もメキメキ上げてきて口だけの選手じゃなくなってる、そんな人です。 - 152二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:36:21
- 153二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:36:43
- 154二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:38:09
競輪が選手の能力だけで順位決められるのならどんなに予想が楽なものかねえ、ほんとあれほど見ててストレスたまる競技も無いよね
- 155二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:40:24
- 156二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:44:36
- 157二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:45:08
G1は佐藤励の優勝、黒川2着も来れないのかよ・・・本当にここ一番に弱いな
- 158二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:47:06
- 159二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:47:21
伊勢崎グランプリ覇者の鈴木圭一郎はどこ……?ここ……?
- 160二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:47:46
- 161二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:49:01
- 162二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:49:12
競輪・競艇・オートレース
擬人化コンテンツにはなりそうもないな
艦娘があるくらいだからバイクとか擬人化するか - 163二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:51:00
オートレースは割といい感じに行けんじゃないかなって思う
あれ選手が手持ちの二輪車に名前付けてるし(たとえば黒川京介はイットウセイとか、この度優勝した佐藤励はシロウWV(ウィズブイと読むそう)とか付けてたりする) - 164二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:51:03
この後ミッドナイトの山陽開催もあるけど格差物凄いからね。G1と未勝利戦位の違いがある
- 165二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:52:46
オートレースにも競馬と同じくハンデがあるけど、これがどういうハンデかと言うとスタートラインを10mおきにずらしてハンデにしてる
強い選手は結構後ろにされるけど本当に強いと40mだの50mだののハンデは6周回で簡単に巻き返すので - 166二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:53:03
- 167二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:57:02
上にあるように競艇にはあるんすよ…しかもそれなりに売れたのが
結局のところ運とかゲーム性とか、モチーフの面白さとかで話題を取れないと顧客とるのは難しい
2匹目のドジョウで成功するのはもっと難しい
- 168二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:57:53
2025年売上
中央競馬(JRA) 3兆3,134億円
ボートレース(競艇) 2兆5,227億円
競輪 1兆3,282億円
地方競馬 1兆1,287億円
オートレース 1,176億円
ボートレース頑張ってるやん - 169二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:59:25
馬が見たいのであって人はどーてええねん
- 170二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:05:05
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:05:27
馬が可愛いから負けても「しゃーないか」と許せるから競馬がいけるだけで他のギャンブルはちょっとな……
あと機能美とかそんなの知ったこっちゃねえってナリなのでマシン見てても楽しくない - 172二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:05:55
愛知県に住んでるガキだけど競輪と競馬は少し興味あるけどおふねはないわ
- 173二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:06:06
- 174二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:08:02
おk、んじゃ消しとく
- 175二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:08:49
中野浩一は知ってる
一時期は武豊レベルのアイドル(?)だったな
オートレースは森且行
競艇だけなんも知らんわ - 176二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:09:33
ボートねえ
もうかなり年いっててタイムリミット迫ってるけど今更レーサー目指せるならめざしたくてって思ってどうにか頑張ってはいる(直近の試験は諦めたけど)
ただこの歳からやるなら野田昇吾くらいの裏付けがないときついかなあって - 177二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:10:36
とりあえず競艇の船を擬人化したゲームが発売されないことには無理だわ。
- 178二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:29:31
ボートレース場気軽に行ける距離にあるけど、同じくらいの競馬場にも近いから、競馬場いっちゃうな
おっきい動物が走ってる姿を見るのが楽しい。小さなボートとなると萌えるのが難しい
馬は成長もあるし、血統もあるし、長く楽しめるけどマシン相手はそうもいかんでしょ
あと外れた時「馬は頑張ったよ」と溜飲を下げることができないのでな - 179二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:39:21
オールスターの投票する時に
峰竜太
西山貴浩
宮地元輝
茅原悠紀
菅章哉
は決まってるんだけどあと一人悩むんだよな - 180二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:52:22
- 181二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:55:05
予想外れても馬なら可愛いから仕方ないなーって思えるけど人が相手だと罵詈雑言が出ちゃいそうでな
野田昇吾には頑張って欲しいが - 182二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:31
馬は仮にも動物である以上個性があるけどボートじゃ擬人化しても人格ないよな
- 183二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:40
今ボートレースの導線になってるのが深海魚のアリスギアだからなぁ
ウマ娘と違ってギャンブル方面でガチではあるが - 184二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:32
あにまん開くとクソでか辺り判定のボートレースの広告がうっとうしいんじゃ
- 185二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:06:03
- 186二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:38:55
モンキーターンでしか知らないけど
今でもプロペラって自分でハンマーで作ってるの? - 187二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:47:51
フライングにクッソ厳しい静波まつり
- 188二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:55:26
中野浩一はパリオリンピックの自転車競技の時各国の出場選手が群がっていたぐらいには有名だよ
- 189二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:57:04
密かな野望
冬コミでウマ娘コスしてボートレース多摩川のスペースに行ってVRスプラッシュバトルやりに行く(コス状態でできるかは知らん) - 190二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:59:11
ボートはねぇ…
可愛く美しい動物ではないので血の繋がりもなければ船同士のライバル関係も鞍上とのバディも生きるの死ぬのドラマもないから… - 191二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:59:57
ボートは擬人化も萌えキャラ化もいる
ただ各ボート場が各自にやった物だから知名度が… - 192二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:06:50
- 193二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:10:51
馬が好きだから競馬みたりウマ娘もやってる、ボートは接点皆無すぎる
- 194二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:19:34
- 195二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:22:11
峰竜太しか知らん状態でボートレースやってたら突然西山貴浩が刺さってそこから二周くらい遅れてボートの沼にハマった俺みたいな人間もいる
広島に住んでた頃は競馬場無かったけど競艇場はあった(宮島)からそこも関係してる気がする
ってかこのスレなんで完走しそうになってんだよ