いっそ霊界や異次元とかを舞台にしたガンダムがあってもよくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:17:45

    宇宙世紀で全体≒キラキラみたいな高次元っぽい空間とか死者の霊とかは描写されてるし
    もういっそ霊界や異次元とかを主な舞台にしたガンダム作品が作られてもいいんじゃないだろか

    サイコミュ系のオカルト科学を発展させて、全体やキラキラとかを行き来できる船やMSが開発された世界観なら
    宇宙と同じように、霊界や高次元も新たなフロンティアや戦場にしてもいいんじゃないかなって

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:18:18

    生者と死者の境がわからない主人公とかになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:15

    50年前なら受けたかもなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:59

    そういうのはもうSDガンダムでやってるので

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:26:46

    >>4

    そうなの!?ちなみにどのタイトル?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:32:11

    死んだ既存キャラの人気におんぶにだっこせず、作品初出のキャラを中心に話を回せれば別にいいんじゃないかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:54:36

    キラキラを行き来する技術が普及した世界観なら、ジークアクスみたいな話のスケールをデカくして

    都合のいい過去や未来を巡って複数の国や勢力が戦争したりとかも考えられるし、

    死後の世界をなんやかんやするために、現世の勢力や国もまじえて戦争したりとかも考えられるし

    カミーユとかが亡霊達から力を借りてたのとは逆に、逆に死んだ霊達をパワーソースにするために搾取するってこともありえるんじゃないかなって


    >>3

    50年前にこういう作品って他にあったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:56:15

    そういうの流行ってたの70年代前後だから

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:57:35

    ムシャゴーストからどうだぬきもらおうね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:58:31

    富野先生がそういうの描きたくなったときガンダムじゃない作品にしちゃったからなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:24:06

    >>5

    SD外伝ジークジオン編: ラストステージが異次元のムーア界

    聖機兵物語: 同じくラストステージが異次元

    SDガンダムフォース: 敵組織の本拠地が異次元

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:25:30

    SDGFは名作よのう
    多元宇宙モノをガチでやった唯一のガンダム

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:26:14

    >>8

    だからと言って今流行らん訳でも無いだろ

    昨今転生物とかこれだけあるんだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:50:55

    >>11>>12

    SDの方が未来に行ってるのかもしれんな

    本家のガンダムも参考にしたり逆輸入できるとこはあるかもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:52:18

    >>13

    もう下火だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:53:56

    そもそも幽霊って、所謂量子状態でその辺彷徨ってるようなもんとされる

    そういう意味じゃ00劇場版の刹那とか逆シャアのララァとか、もうアレ生霊ないし幽霊で、舞台はとっくに幽界だよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:35:10

    霊界なら宇宙よりも更にニュータイプ能力が活躍しそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:37:33

    >>15

    ソースは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:42:39

    >>3

    >>8

    >>15

    だから何なんだよ

    古臭ろうが下火だろうがガンダムではまだSDでしかやってないブルーオーシャンなんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:48:11

    ガンダムではSD以外なら多元宇宙論としてはジークアクスがそこに近かったかな
    ただ、先に出てるようにそういうのはガンダム以外のたとえばダンバインとかでやる傾向が強い
    ブルーオーシャンだからといって今後ガンダムでそれをやるかどうかは未知数かな、それこそ作り手次第
    個人で見たい、あってもよくない?ってと思うのは自由だけど「あって然るべき」まで行きつかないでね、としか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:56:06

    >>20

    逆にやる『必要が無い』でも無いんだけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています