雲隠れが日向にやったことってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:28:28

    ワンチャン戦争起きたんじゃね?
    結構アウト寄りだよね?あの融解事件

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:31:38

    白眼わりと強いからね
    狙われても仕方ないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:03

    まあ、あの雲隠れだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:46:19

    雲隠れって暁雇ったりもしてたっけ?
    なんであいつらあんな戦争したがってんの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:04:07

    雲隠れとしては戦争になってもそれなりにコントロール出来てた尾獣がいたから強気なんだろう
    木の葉は少し前に九尾大暴れ・ミナト死亡とかがあったし
    結果としてヒアシ(ヒザシ)の死体は手に入れてるしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:52:34

    >>4

    暁雇ってたのは岩

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:04:23

    >>6

    砂のチヨバア達もやってる

    我愛羅が自里の年寄りに聞けと怒られてた

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:12:58

    >>4

    力を持っていれば振るいたくなるのが人のサガってもんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:49:21

    九尾事件でわかってるだけでも四代目夫妻、医療忍者のビワコとタジ、出産場所の警備していた暗部全員、イルカ先生の両親(2人とも上忍)、そこそこ偉い感じだった紅パパが犠牲になってからまだ三年
    大蛇丸は里抜け済み、綱手は出奔中、自来也は行方不明で三代目が探させても手がかりなしと三忍は不在
    三代目はかなり年
    雲隠れはめちゃくちゃな要求したけど木ノ葉が雲隠れに譲歩しまくっても戦回避したい状況だったから戦が起きなかったって話だよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:52:08

    九尾事件前でまだ人材にも余裕ある時期だったら戦争まで起きてたかはともかく木の葉側も譲歩せずもっと揉めてたかもね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:59:20

    九尾事件で戦力落ちたから足元見てきたんだろうね
    木ノ葉は戦争出来ないから泣き寝入りになる、仮に戦争になっても雲隠れが有利と判断したんでしょ
    本気で戦争したいと思ってたら直接不意打ちしてきただろうから、戦争になったら雲隠れも唯では済まないけど十中八九勝てる、くらいだったんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:20:45

    この件で戦争が起きた場合多数の被害が出るだろうがうちはが功績を残してそれなりに権力を持てればうちはクーデターは起きなかったかもな
    ダンゾウが動いて更に悪化する可能性もあるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています