新生・ガンヴォルトシリーズ新作を妄想するスレPart21

  • 1新生スレ主◆2B/CpKB1DvdN25/09/07(日) 19:35:13

    スレタイ通りガンヴォルトシリーズ新作を妄想するスレです
    雑談、イクスの様なスピンオフ、別ジャンルのゲーム、パラレルや全く新しい世界観の作品、他作品とのクロス、未だ見ぬ第七波動を妄想するのもOKです
    盗作、荒らしはダメ絶対
    なりすまし防止のためトリップをつけてくださると嬉しいです

    トライアングルエディション出たしまだまだ語りたいですね

  • 2新生スレ主◆2B/CpKB1DvdN25/09/07(日) 19:36:26
  • 3新生スレ主◆2B/CpKB1DvdN25/09/07(日) 19:37:44
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:17:52

    スレたて乙です

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:31:03

    やっぱりいろいろな案は出てきたよな
    まだ語れるのあったら語ろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:50:15

    とりあえず10まで保守しながら語ろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:33:06
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:36:43

    保守る

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:45:58

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:34:38

    >>7

    のスレでもチラッと出たディーヴァ(?)アキュラくん考えたいな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:51:03

    >>7

    バンド風ディーヴァ、実際にあったら過去作とだいぶ差別化できるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:55:38

    保守

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:59:35

    >>11

    あれいいよね

    ディーヴァがAIとして存在しててAIアイドルしてる世界もあるかもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:45:04

    ディーヴァ(?)アキュラくんのデザインどういったのになるのかな?
    男ディーヴァ(?)とか出してもいいだろうし

  • 15フュージョンの人◆pqDZjJ.Mus25/09/08(月) 19:59:23
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:37:02

    >>15

    絶対鬼の力を欲しがるアシモフ出てくるだろこれ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:00:15

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:18:15

    ディーヴァ(?)アキュラくんのアイデアが中々でない…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:59:20

    荒らしがまた来てた
    管理は気を付けとく

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:55:16

    フュージョンのジュエルチェンジャー(仮)にディーヴァAIを搭載しても良さそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:33:24

    >>18

    アキュラがディーヴァ化したらスタンドみたいに自律して攻撃してきそう

    ゲーム的にはバフ+連動攻撃みたいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:13:23

    >>21

    どんな感じの格好&羽なんだろうな…

    ミチルちゃんもディーヴァ(生まれた当時は蝕まれて死にかけ&マトモに使えた場面も死亡→シアンちゃん魂INか脳ミソマシーン化という状況)だしディーヴァ(?)でもおかしくはなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:18:12

    ロロちゃんとディーヴァ(?)アキュラくんが仲良くしてるの見たい…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:53:29

    ミチルちゃんの学生生活ゲーム欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:54:30

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:13:50

    保守

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:13:00

    今まで無かったジャンルのものも作りたいよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:00:46

    >>27

    2Dアクションからの脱却って事?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:23:02

    前スレの52と54をレスした者だが、を鎖環2のボスたちの二つ名やタロットモチーフがどういう感じになるかちょっと考えてきた
    発案者たちの想定と違ってたらすまん

    ミリア…颶風呼ぶ聖女(プリーステスゼファー) タロットモチーフ:女教皇
    バシアス…燎原に立つ業魔(イグナイテッドシャイターン) タロットモチーフ:悪魔
    ラミ…標を騙りし妖星(フェイクポラリスライト) タロットモチーフ:星
    ミオ…金禍玉縄(ハンギングジェニュイン) タロットモチーフ:吊るされた男

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:45:43

    >>29

    そもそもタロットモチーフ考えてなかったわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:08:19

    >>30

    薄々そんな気はしてたが、やっぱり決まってなかったのか

    自分でもこれが適切なのか不安には思っていたが

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:00:48

    >>28

    3Dアクションとかってことかね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:23:49

    >>32

    面白そうだな

    一応セブンスロワイヤルがそれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:29:17

    >>33

    そういえばあったな

    あとはローグライト的なのもありかな?

  • 352825/09/12(金) 22:41:47

    >>32

    27を受けて言っただけだから、分からん

    SLGかもしれんし、オープンワールド、はたまた、シミュレーションかもしれん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:45:55

    >>34

    それもいいね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:30:29

    平和パラレルな恋愛ゲームとかかもしれないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:57:27

    クロスオーバーネタもありなら、こちらも書いてみようかな
    世界観が噛み合うかは後で考える

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:44:32

    ゲームジャンルから考えるのもおもしろそうだね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:48:22

    R18系は流石にダメか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:05:05

    >>40

    ものによりけり…かな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:39:33

    >>41

    そもそも閲覧注意ついてないからダメだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:23:02

    ふむ…
    某ロボゲーのキャラがもしガンヴォルトのキャラだった時の第七波動やスペシャルスキルとかは思いついたが

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:17:25

    >>43

    面白そう

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:55:19

    ガンヴォルトシリーズのキャラがポケモントレーナーだったらの妄想もアリかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:43:27

    >>45

    それもありだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:19:17

    ポケモントレーナーになったGVとアキュラくんの手持ち(メガシンカ枠アリ)考えたいな
    いいアイディアあるかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:26:39

    >>47

    GVのエースはメガデンリュウかな?(でんき/ドラゴンで暴龍要素も入るし)

    アキュラの方は鋼タイプの系列から選ぶとそれっぽいかも

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:52:43

    ここって、ガンヴォルトシリーズのキャラが外部出演したらみたいな妄想もアリなのかね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:33:13

    >>49

    アリかも

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:36:08

    >>50

    さんくす

    スマブラのMiiコスで仮に出てきたら?みたいなのは考えたことあるんよ

    GV:射撃タイプ

    きりん、アキュラ(X2):剣術タイプ

    ジエド:格闘タイプ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:37:13

    >>48

    色違いのメタグロスか通常色のハッサムが思い浮かんだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:38:32

    >>45

    ポケモンそのものではなく、第七波動そのものがポケモンみたいな生物になるのも良いな

    鎖環のGVみたいな感じで

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:54:10

    >>53

    宝剣みたいな感じで戦闘時に一体化する感じかな?

    既存のアームドフェノメノンよりも怪物的なシルエットになりそうだ

    暴走能力者をもっといろいろな動物モチーフ使う感じみたいな?

  • 555325/09/15(月) 22:02:51

    >>54

    普通にポケモン風のRPGイメージだった

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:15:16

    >>55

    あ、そういう感じか

    うーむ、結構想像が難しいなこれ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:33:59

    アキュラのメガシンカ枠悩むな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:25:35

    ポケモンパロは楽しいからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:24:48

    >>57

    やっぱり上で挙がってるメタグロスorハッサムが固いか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:18:25

    >>59

    だなぁ

    色も考えてみた

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:35:10

    >>56

    何でか知らないけど第七波動が生き物になって、能力者は無能力者になってしまった

    そこら中に逃げたから、何とかしてみんな捕まえよう!

    みたいな感じかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:38:07

    >>61

    面白そう

    ロロもただの玉になってそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:53:16

    >>62

    ロロ お前、モンスターボールになれたのか・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:24:06

    >>63

    まぁ第七波動ミラーリングできるしモンスターボールにもなれるのか…!?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:42:15

    >>64

    むしろあのモンスターボールをオマージュしたみたいな第七波動とかあってもおかしくないな

    監獄(ジェイル)みたいな感じで

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:40:20

    >>65

    ギブスはちょっと違うか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:15:49

    >>66

    ギブスはあくまで能力を封印するって感じだからね

    どっちかというと、物理的にも隔離される球形の結界を作る、みたいな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:59:46

    >>67

    確かに

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:11:44

    いっそポケモン化世界の方が本編より平和な気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています