毎月1.8万引かれるけど65歳になったら毎月16万円もらえるボタンを

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:10

    マネモブ達は押すのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:35

    せめて60歳からにしろよバカヤロー

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:36

    ほ…本当に貰えるのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:39

    恐らく段階的に受給年齢が引き上げられると思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:51

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:24

    64歳になったら押すのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:26

    欺瞞だ
    わしらが貰える頃にはもっと減ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:45:46

    >>5

    だから個人年金を積み立てるんだろっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:46:20

    なぁ春草
    払わなくていいけど65歳以降でお金もらえないボタンの方がみんな欲しいって本当か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:46:27

    >>7

    待てよバカみたいなデフレにならない限りは減りはしないんだぜ

    待てよその代わり受給年齢が80歳以上とかになってそうなんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:46:29

    >>2

    はいっ受給額を永続的に減らしてもいいのなら60歳から貰えますよニコニコ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:47:02

    ただしどうしてもという場合16万は無くなるらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:47:06

    将来もらえる年齢が分からないのと額が分からないのが終わってるのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:48:15

    真面目な話リターン減りすぎてて自営業全員が納めなくなっても文句言えないと思ってんだ
    既に支払った期間の倍くらい受給しないと元取れないから大体140歳まで生きる必要があるだなんて非現実的でファンタスティックだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:50:57

    支給年齢が引き上がるのは百歩譲って良いとして
    だったら高齢になっても働ける社会にしろやえーっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:51:15

    1円でも払えれば破綻してないって言い張れるってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:53:58

    >>16

    ガチだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:58:49

    勝手に押されてた上に確定じゃないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:01:10

    どんどん負担は増えるわ保障は少なくなるわ開始は延ばすわして信用を削ってるくせによく言うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています