ルッチって格ゲーの初心者向けキャラ感あるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:01:13

    癖のないシンプルな技ばかりだから初心者でも扱いやすくてプロの愛用者も多いキャラってイメージがある

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:03:48

    上級者の使うルッチ見て真似して使い初めてたら意外と難しいタイプっぽい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:07:45

    適当に連打してるだけでも指銃斑に繋がるから使いやすいしガー不の六王銃やカウンターの鉄塊空木など幅広い

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:08:32

    相手との距離を一気に縮められる剃、剃刀
    弾として使える嵐脚
    カウンター技の鉄塊

    使いやすそうな技がいっぱい揃ってんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:11:06

    形態変化とかあると一気に操作が複雑になりがちだけどルッチは超必殺技の演出でしか変身しなさそうでありがたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:12:32

    カクとかは人獣型の変形ですんごいテクニカルな操作を要求されるキャラになりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:14:40

    コマ投げで尻尾で捕まえて六王銃やってきそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:18:20

    初期ルッチとDLCの覚醒ルッチってどっちのほうがティア上なの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:22:56

    >>8

    覚醒ルッチは色々ピーキーだから平均値は通常ルッチのほうが強い感じになってそう

    その分覚醒はめっちゃ上手いプロの使い手がいそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:38:03

    嵐脚を連打しまくる弾キャラのカク
    すごいトリッキーな動きができるジャブラ
    見た目に惹かれて使う人が多いが使いこなすのが難しくてみんなすぐ別キャラに乗り換えるカリファ
    ネタキャラのつもりが性能が尖りすぎて逆に強くなってしまった長官
    ルッチの人獣型なしのコンパチキャラとして実装されマイナーだけど強い使用者が多いゲルニカおじさん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:26:10

    1Pは黒で2Pは白になるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:46:09

    超必殺は六王銃として
    普通の必殺技はなんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:08:28

    この間ゼファー先生でマッチ潜ったら通常ルッチに永遠に空中ハメされて画面叩き割りそうになったわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:15:44

    ルフィ弱すぎる
    超遠距離から殴れると聞けば強いけど発生遅いし硬直長いし腕にも当たり判定あるしなんもできん
    ちゃんとテストプレイしたのかよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:21:11

    フクロウはゲッチみたいなキャラなんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています