ゼッツどうスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:20:19

    ワシ的に1話は話もアクションもあんまりだったのん
    でもエグゼイドとかの例見るに中盤からアクセルかかる感じだと思うし今後に期待だあ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:20:53

    夢だけに夢オチ展開しそうでリラックスできませんね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:21:46

    しかし海外展開もしまくってる作品にしては結構攻めてる話スね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:22:22

    雰囲気は結構好きなんだよね
    平成初期っぽい殺伐さを感じるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:22:54

    ワシのアイデアをまるパクリしている作品なんか知らない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:23:35

    良くも悪くもいつものライダーって感じでそこまでめちゃくちゃ海外ウケ狙ってる感じは無かったスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:25:08

    夢の中だから何でもありなんだ!ってやつワシ見覚えがあるんスよ
    セイバーで本の中だから何でもありなんだ!ってCGバリバリに使って派手なことやってたくせに結局そんなノリ最初だけだったやつや

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:25:21

    結局海外同時配信の話はどうなったんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:25:37

    よくわかんねーよ
    でも派手ではあったーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:25:41

    主人公が景和をマシにしたバージョンに見えるんだよね 自分のダメなとこを気にしててそれでも頑張ろうとするタイプ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:26:05
  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:26:19

    >>7

    予算ないよ(笑)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:26:45

    現実空間には出てくるのん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:27:08

    ボディラインと目が光るのがかっこ良かったから夜戦をもっと見たいのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:28:30

    結構いいとは思うけどなんでコイツから海外展開力入れ始めたんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:28:41

    見逃し配信があるのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:29:30

    >>13

    今回のエピソードでもずっと不思議空間って訳でも無かったしあくまで舞台設定は夢だけど現実世界っぽい場所(ロケ地)は普通に出てくるんじゃないスか

    ある意味いつもの雑ワープとかもやりやすくなった訳だしなっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:29:39

    CGは気合入ってるけどアクション自体は平凡なんだ
    相変わらずアクターが頑張って走ってるのはいい加減やめろって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:30:26

    >>16

    YouTubeだろに一話はあるよ(笑)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:30:37

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:30:41
  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:31:07

    怪人を真っ当に恐ろしい存在として演出できていて好感が持てる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:33:02

    猿空間には出てくるのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:35:34

    >>22

    そこはワシも思ったスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:36:34

    演出が不気味なとこが多くてコレを朝から見る低学年のお子さんがちょっと心配になったのん...
    まぁワシみたいなおっさんが見る分にはいいアクセントになってて楽しかったんやけどなぶへへ
    主演も1話にしてはなかなか演技上手い部類でこの一年が楽しみっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:37:40

    >>7

    待てよ 高橋脚本のライダーは比較的終盤までCGを使いまくる傾向にあるんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:38:22

    殴ったり蹴ったりする時のパンプアップ……神
    血管がビキビキ浮き上がって筋肉がパンッパンに肥大するあのシーンはアーマー型ライダーには出せないカッコ良さを感じたんだよね、凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:39:56

    >>23

    猿空間なんて入った暁にはリスペクトファルコンカプセムでバキバキしそうなんスけど...

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:39:58

    >>22

    うああ化け物が病院を練り歩いてるシーンは普通に怖かったのん…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:40:59

    最終回のサブタイトルが終わるなのってネタじゃないんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:42:50

    夢だからか思いっきり肉体変化する変身は好みっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:50:42

    >>13

    さあね ただいつの間にかベルトが肩に巻かれてたのは確かだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:03:16

    話はこの1話だけじゃなんとも言えないんだよね
    ただ設定や世界観の説明より莫がどういうキャラかの説明を優先したのは英断だったと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:29:38

    女の子の誘拐が怖すぎルと申します

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:54

    無人暴走車両や銃怪人より誘拐犯が怖すぎると申します
    あのまま捕まっていたら何をされていたかと思うとリラックスできませんね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:09:26

    思ったより主人公がしっかりしてて安心したんだよね 序盤の研修医みたいな暴走タイプじゃなくて安心したのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:16:32

    主人公が夢見がちなだけの口だけキザ男じゃなくて夢を見てるけどそれを現実にしようとしてるところには好感が持てる
    あと気になるのは現実でゼッツドライバー使ったらどうなるかっスね

    今後弾ける要素もコケる要素もめちゃくちゃあるから1年間盛り上げ切ってほしいですね…マジでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています