チェリノのCV変わってから結構経つけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:04:49

    似てるとかでもなくガッツリ違う声になったから未だに馴れなくて受け入れ難いんだけど、そういった意見あんまり言われてないあたり世間的には好意的に受け入れられてる感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:09:06

    威厳を感じないんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:09:42

    なんかこう...クソガキ感がないと言うかなんというか...
    やっぱり前と比較しちゃう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:10:40

    ただ単に話題になってないだけじゃない当番とか編成に組み込まないと喋らないし
    イベント復刻したら話題にはなると思うが

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:12:23

    あんまり言いたくないけどキャラ変しちゃった感は否めない
    割り切るには時間がかかりそうだわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:12:33

    変更の経緯が経緯だし、変更後の声優さんも「それでも大丈夫」って人から選ばないといけない選択肢少ない状況だし、贅沢言ってられないんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:15:12

    ぶっちゃけ慣れないといわれてもどうしようもない案件だからなぁ
    誰かを逆恨みしたくないなら慣れてくださいとしか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:45

    自分は演習の度にほぼ毎回サブスキル目的で呼んでるけど変わったなーとは思うが悪くはないとも思うんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:22:54

    そもそもまだ聞く機会が無い…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:25:34

    自分でもよくわからないけど通常は違和感、温泉は可愛いなってなります。

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:27:10

    自分はお迎えするのが遅くて変更前の声あんまり聞いた事が無いから違和感どうこうが分からん
    スレの趣旨に沿ってなくて申し訳ないが

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:28:57

    絆も消化してなくてたまにコスト回復目的に編成に入れてるくらいだから前の声もそんな聞いてないんで…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:49:34

    自分はいいと思うよ。丹下桜もいいと思ってたけど、やっぱり無理してロリ声出している感はあったし、あとどうしても自分の中では丹下さんはさくらちゃんのイメージが強すぎたから聞いてて時折木之本桜がレリーズしてた。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:56:39

    正直変更前も後も大して声聞いてないからあんまり影響ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:13:50

    >>6

    >>7

    声優側から交代を申し出てすぐの時点で替えていれば、当たり前だが今と比較して定着度合いが低かったんだから今より傷が浅い可能性が十分あったろう

    ヨースターができたことは確実に存在した

    これに関してはネクソンの関与はそこまでなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:21:32

    ネタ編成で温泉チェルノをちょくちょく使ってるから違和感半端ないのはわかる
    声から威厳が感じられない
    ただの小学生になってしまった
    ベッドに行こうね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:40:05

    変更後を初めて聞いたとき「これはこれでいいな」ってポジティブに捉えられたからすぐ慣れたな、チェリノちゃんが好きでよく編成に組み込むってのもあるだろうけど
    ロビーの当番にしたら否が応でも慣れるんじゃない?オススメはしないが

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:42:08

    正直変わったなとも思うし違和感も拭えないし比較しちゃうのもある
    丹下さん好きだし尚更ね
    でも誰が悪いってわけでもないし残念だなとは思うけど別に何かを責めるつもりはないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:42:29

    丹下さんに合わせるの無理だから全く別の演技にしました感ある
    元の特徴がなければ違和感なかったんだろうけどなまじ癖のあるベテランだからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:43:51

    そもそもブルアカ全体的に見て「見た目と声があんまり合ってない様な…」みたいなキャラ多くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:44:44

    >>16

    あんたが行くのは務所か地獄だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:45:15

    似てはいるけど何かが違う
    その”何か”の違和感がものすごいんだ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:48:05

    自分はこういうときあっさり割り切れるタイプだから「ほーんこんな声なんやなるほどな」にしかならなくて違和感は感じないな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:49:53

    >>21

    シベリアだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:50:30

    前任が大御所すぎてハードルが高い。仕方ないよマジで

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:52:25

    丹下さんが無理してロリボ出してるのがガキが頑張って威厳出してる感に結びついてたんだなあと

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:53:36

    >>15

    代役探しを簡単に見すぎだろ。しかも丹下桜のだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:18

    なんていうか……
    容易にボイスを脳内再生させる様なキャラクター像を作るのは上手いんだけど、実際にそのキャラにボイスを割り当てるのはあんまり上手くないんだよなブルアカくん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:22

    まあ実際にボイス聞いたらなんか違和感あるなこのキャラっていうのはチェリノ以前から言われてたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:23

    未所持だったからつべで聴いたけどそこまでコレジャナイ感はなかったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:03:56

    未所持でおかしくないって言ってる人達はそりゃそうやん⋯大して今までのボイス聞いてないんだから⋯

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:05:44

    ぶっちゃけチェリノのキャラ人気自体が全然なかったから荒れなかっただけだと思う
    もし仮に人気キャラの声が別物に変われば大分荒れそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:15:18

    ヒナの声が変わったらやべーだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:55:53

    メモロビの演出も演技に合わせてアニメーション
    変更してるから結構受ける印象は変わるよね
    威厳ヒゲロリから元気なロリに変わった

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:40:18

    ヒナはcvよりもボイス内容そのものを変えてほしいかな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:48:15

    前任の演技を引き継ぎ過ぎない方向の奴なのは分かる
    でも出来ればもうちょっと威厳は欲しいかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:57:00

    前任は威厳あり過ぎたのでは説
    後任は最終編前のクソロリガキ感が出ていてこれはこれでアリだなと思ってる
    チーパオチェリノがどういう演技になるかだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:59:03
  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:44:03

    まぁそのうち慣れるかなぁって感じ

    ただ思い入れのあった人は心中お察しする。
    恨むならいちゃもん同然の理由で隣国に侵攻始めたハゲを恨んでね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:46:22

    どうしようもないからしゃーないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:57:17

    ガキから少女に成長したような声変わりでちょっと興奮する

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:29:46

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:11:27

    個人的には変更後の方がイメージにあってると思うけど、まあ少数派だよねこの意見……

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:13:05

    降板当時オタが全員掌返ししてまとめで叩きまくっていたのを思い出すわ、ようやくブルアカがサ終だって

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:20:57

    このままサービスが続けば今の声のほうが長くなるし、その頃には慣れてるんじゃないかな。そもそも前の声を知らない人も増えてくだろうし。

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:21:29

    >>21

    >>24

    >>38

    いいじゃないかロリコンだって生きてるんだぞ!

    あとシベリアは寒いからヴォルクタにしてくれ

    俺も地下生活者(直球)になるから

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:23:25

    正直お迎えしたのアーカイブ募集の時だから違和感ないんだよな...

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:25:35

    変に演技を寄せたりせずにチェリノのキャラを意識したっぽいディレクションなの個人的にすき

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:03:48

    まあハゲがやらかさなきゃおそロシアとか言ってキャッキャ出来たんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:19:48

    丹下さんは替えの利かない声してるんだよな
    そら古のオタクたちも虜になりますわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:21:53

    そもそもあんまり使う機会が無いから…
    昔の面影はそのままにロリ化したみたいで別に悪くないと思った
    いやもともとロリなんだけども

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:22:13

    丹下さんのチェリノは聴けば脳が震えるような可愛さと威厳があった。それは確かだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:50

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:13:04

    あんまり気にしてない人が大半で残りの多くは言っても仕方ないことだから何も言ってないだけ

    ジェームズ・ボンドなんか6人が同じ役やってること考えたらなんてこと無い話さ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:18:25

    例えば今後シャアの声は新祐樹さんということで完全にバトンタッチしますってなったら
    流石に色々物議は醸すだろうけど何やかんやで受け入れられると思う
    池田秀一さんだって御年75歳だし後任を定めること自体に異論を差し挟む人は少ないだろう

    そこいくと丹下桜さんにしたって、ロシア・ウクライナ情勢を抜きにしても今52歳なのだから……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています