好きなスタンドを語ってくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:14:27

    スケアリー・モンスターズを放て!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:15:56

    もちろんめちゃくちゃTHE WORLD

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:16:16

    部ごとに分けても一つ決めるのが難しいぞアニキおかしくなりそうだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:16:38

    スピード・キング...

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:16:53

    イエロー…テンバランス…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:16:59

    THE WORLDの一枚絵にかっこいいのが多すぎてあまり語られないスケアリー・モンスターズに悲しき過去……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:17:22

    もちろん20th Century Boy、極限まで20th Century Boy

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:18:11

    >>6

    待てよD4Cお披露目の時にシルバーバレットと一緒に恐竜化して跳躍したシーンはかなり好評なんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:12

    リトルフィート…
    いやっ聞いてほしいんだ
    いわゆる「使いよう」の体現が好きでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:39

    キャッチ・ザ・レインボーが出てないなんてお前たちには失望したよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:39

    能力を箇条書きするだけだと一見恐ろしさが伝わらないスタンドっていうのはそそられるよね
    特にこのビタミン・C…触った人間を柔らかくするって書くだけとスパイス・ガールと似てそうなのにやってる事は対照的だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:20:04

    もちろんめちゃくちゃC-MOON

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:21:26

    >>3

    もしかして各部から選んでレスするぶんにはバチは当たらないんじゃないんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:21:55

    >>8

    まぁ7部のベストバウトは大統領vsディエゴとお墨付きを頂いている、ガチでね

  • 15225/09/07(日) 21:23:52

    あうっ語るのを忘れてたのん
    スリムになったけどこれはこれでスタイリッシュな感じが好きなのは俺なんだよね ポーズも様になってるしなっ
    劇中だと敵がジョニィしかいなくてほとんど本体がトラップしかけてばっかりだったけど
    足をたやすくぶった切れる手刀に割とあるパンチシーンでスタンド自体の近接ボボパン(原義)も結構期待できそう…それがTHE WORLDです

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:25:30

    >>11

    近接スタンドにはだいたい相性有利取れるんだよね、怖くない?

    まっ基礎スペックも超スゴイってわけでもないからあの女の串刺し攻撃にはガード間に合わずに負けたんだけどなブヘヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:25:50

    ナットキングコールか、スタンドだけはかっこいいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:28:27

    なんか色々勿体無い伝タフ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:30:55

    >>15

    しゃあけど細すぎてラッシュができそうにないわッ!

    恐らくそれがザ・ワールドとの違いなんだ

    ガソリン撒いたりワイヤートラップは本家DIOより使い慣れてる感あって好きなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:33:38

    >>18

    能力はブチャラティのスタンド亜種みたいだったがほぼ蚊帳の外なんだ、不満足か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:34:56

    消音とか威力上昇もなくただ弾速を遅く出来るだけなんだ

    なのになんやこの一枚絵の格好良さは...ギュンギュン

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:35:31

    いぶし銀な能力ってのは惹かれるよね
    特にこのビーチボーイ
    索敵もサポートもこなせて目にも止まらぬ速さで真っ直ぐ急所攻撃もできる魅力的だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:36:25

    >>20

    どちらかと言うとダイバーダウンの劣化版なんだ、悔しいだろうが

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:37:32

    >>22

    本体がまだマンモーニなんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:38:47

    >>22

    遠隔すら自在なガー不かつ即死攻撃使いなんてそんなんアリ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:38:51

    グレイト……フル・デッド……

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:41:03

    >>24

    スタンドが強いというより本体の技術やスペックに強く依存しているというのがいぶし銀ヤンケ 真っ直ぐ心臓狙うヤンケ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:43:31

    もちろんめちゃくちゃノーベンバーレイン
    本体がかっこいいだけ?ふぅんああそう…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:48:24

    なんでやーっ!なんで7部以降はシンプルなパワー系いないんじゃあ!
    もはやスタンドより拳銃の方が強いといえる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:49:30

    クラフト・ワーク…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:51:36

    D4Cやワンダー・オブ・U…
    ラスボススタンドだけあって見た目も能力も魅力的だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:52:59

    花京院典明…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:53:11

    >>29

    拳銃の方が強いだと

    そのエビデンスは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:54:58

    >>33

    3部メンバーのように人型ビジョンのパンチやキックで身を守れる奴が少なすぎるのん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:56:13

    レイニーデイ・ドリームアウェイ…
    章ボス並みの強さなんだよね強くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:56:33

    なんだかんだラスボススタンドは物語のトリに相応しいデザインをお出しするのには好感がもてる
    7部ラスボスのD4Cを名前、デザイン、能力、作中の活躍が支える…最強だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:57:47

    高橋一生露伴のヘブンズドアをしょっちゅう一人でやってるのが俺なんだ。もちろんマンガアニメ露伴ちゃんとヘブンズドアも好き。

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:59:46

    >>31

    ワンダーオブUのデザインに興奮してるのが…俺なんだ

    このファッションが似合うおっさんになりたいですね、マジで

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:02:43

    >>35

    伝タフですみません

    麻薬チームって麻薬出す奴と3/1だけくらう奴とそいつとあと1人どんなスタンドでしたっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:07:22

    >>39

    麻薬中毒の幻覚に引きずりこむ奴ですね(パンッ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:08:14

    >>10

    あわわお前はオシャレ性能だけに特化しているスタンド

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:12:34

    もちろんザ・ワールド

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:13:37

    もちろんセック○・ピストルズ 特にNo.5の活躍はキレてるぜ
    なんであにまんではセッ○スが書き込めないんだよえーっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:18:52

    >>42

    イヌはザ・ワールドとTHE・WORLDの違いを覚えろよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:21:17

    >>29

    待て、面白いやつが現れた

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:44

    >>40

    鳥のスタンド使いはいるけどヴィジョンが鳥型のスタンドってのはなかなかいないよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:26:25

    >>46

    マジシャンズレッド…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:38

    エコーズか、進化していく過程が主人公より主人公しててかっこいいぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:41

    なんでやーっ!なんで第6部を語るマネモブがおらんのじゃー!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:52

    >>38

    よく見るとかなりザ・ハンドと似たデザインしてるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:09

    シンプルなのにこれ以上無い完成度で好きなのは俺なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:42

    もちろんめちゃくちゃブラック・サバス
    見た目が不気味かつかっこいいんだよね
    能力は正直どこまで融通利くかわからないけどフィードバックがないのは魅力的だよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:37:13

    >>51

    マネモブ……これあげる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:38:50

    忘れられた『サン』(太陽)に特に存在しない悲しい過去!

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:39:29

    >>41

    確かに晴れてる時は役に立たないが雨の時の性能はキレてるぜ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:40:38

    >>49

    待てよ >>12がC-MOONを挙げてるからお前が広げればハッピーハッピーなんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:41:41

    >>21

    何気なく何発発射しても銃声は一発だけにする能力もあるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:42:32

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:48:38

    部を越えるにつれてデザインがオシャレになっていくのは麻薬ですね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:53:58

    ピストルズは食費はかかるけど一人暮らしでもメシが楽しくなりそうでリラックスできますね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:54:34

    あなた能力がおしゃれすぎる本気で惚れちゃうかも

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:28

    ワーストクラスに使えないスタンドなのに一番欲しいと言われるスタンドとしてお墨付きを頂いている

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:40

    ア一ケ一ドの格ゲー版のチャカ(アヌビス神)って結構使っている人多かったけど
    原作じゃチャカ自体は、すぐに退場していて戸惑ったのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:03

    デザインならハイウェイ・スターもかなりいい線いってると思ってんだ
    本体にも忠実だしな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:13:20

    能力の規模としてはシルバー・チャリオッツ・レクイエムもキレてるぜ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:15:45

    >>65

    銀色でも戦車でも無くなったのが本当に暴走してるってわかって恐ろしさにも繋がってるんだよね

    正しく進化したジョルノのレクイエムとは違う怖さがあるよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:24:08

    >>49

    スカイ・ハイ…

    「未確認生物を操る」ってだけで体温を奪い去る能力はロッズの自前なんて刺激的でファンタスティックだろ

    「空高くスカイ・ハイ!」ってタイトルがかっこよすぎルと申します

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:26:15

    まだメタリカが出ていないなんてお前達には失望したよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:27:39

    スタンドとは守護者である、というイメージを具現化したスタプラのデザイン…神

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:43:21

    サーフィスで好きなキャラを実現させたいんダァ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:44:06

    >>47

    頭だけやないケーッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:51:01

    >>52

    試験の内容はポルポの気分で変わるらしいから発動条件をライターの再点火以外にすることもたぶん可能なんだよね

    自動操縦型として破格の扱いやすさだと思われる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:55:32

    自動操縦型ちょっと強すぎる
    ボーンディスウェイ…神

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:41:36

    もちろん滅茶苦茶ストーン・フリー
    オトンのようにパワーが今一歩足りないのを本人の凄みと系で切り抜けていくのが最高にカッコいいんや

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:55:22

    俺のリズムを聞いてくれと言ったんですよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:16:35

    >>67

    「空高くスカイ・ハイ!」ってタイトルがかっこよすぎルと申します


    俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ意見だな

    ピシガシしゃあっグッグッ

    ワシが好きなスタンドはコレ! 世界で一番優しいスタンドじゃい!

    バイクブッ壊す→ベビーカー躱し直す→そしてバイクは走り出すのシーンがカッコ良すぎい〜スタイリッシュすぎい〜でマジで脳に焼き付いてるんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:17:43

    もちろんボール・ブレイカー
    そもそもあれスタンドなんすかね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:02

    >>73

    ボーンディスウェイのデザインめちゃくちゃかっこいいよねパパ

    なんかバイクにも乗ってるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:02:34

    >>75

    序盤に出るにしては強すぎルと申します

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:59:40

    >>77

    SBR単行本にあった鉄球や波紋はスタンドという才能に近づくための技術という解説から察するにジャイロの技術がスタンドに限りなく近づいた結果ビジョンをもったものなんじゃねぇかと思うんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:27:23

    >>80

    なぁオトン、波紋も回転もスタンド顔負けの性能してる気がするんやが

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:35:57

    キンクリ…神
    時飛ばしによる不意討ち特化と言われてるけどね
    必要とあれば真正面からの戦い方やラッシュもいけるの
    最終決戦での本気ラッシュが殺意MAX且つ一瞬でグチャグチャにしそうだから好きなんスよね

    GIF(Animated) / 2.59MB / 5340ms

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:37:38

    >>55

    もしかしてウェザー・リポートと組み合わせたら最強なんじゃないスか?

    そもそもそいつ単体でぶっちぎった強さ?ククク…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:48:38

    スピード・キング
    機械的な体で歯丸出しの口にゴーグルと帽子
    最初キモとか思ったけど見れば見るほど最高にイカしてるっス

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:51:48

    >>57

    銃声の発生時間にも干渉出来ると解釈したのが俺なんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:57:24

    >>52

    なんとも思ってなかったけど個展かなにかの公式絵で好きになったのは俺なんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:10:35

    嫌いなスタンドの方がまだ絞れルと申します

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:52:27

    >>87

    ンなもんチンカス・トリック一択ヤンケ

    ホワイト・大蛇でDISCにしてタンカスにブチ込んで嫌がらせするか動物語翻訳くらいしか用途が思いつかないスよ

    しかも当然の如く自我を持ち積極的に本体や周囲へ害を為す…

    持ってても文字通り百害あって一利なしの蛆虫を超えた蛆虫スタンド第1位なんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:40:29

    >>88

    ヘイ・ヤーとどこで差がついてしまったのか

    人生の悲哀を感じますね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:54:12

    エニグマっスね
    日常生活でトップクラスに役立つ能力としてワシがお墨付きを与えている

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:58:26

    ハイウェイ・スター…
    ゲス野郎が街のために黄金の精神に目覚めたシーンが好きなんだよね
    あれこれ噴上が好きなんちゃうんかな…まあええわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:11:08

    ウム…
    鉄塔生活を強制されるスーパーフライとかも扱いに困るんだなァ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:17:17

    >>64

    ハイウェイ・スターか

    群体遠隔操作または自動操縦型とかいう本体の精神が心配になるスタンドだぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:19:20

    公式のやつだったらシルバーチャリオッツが好きなんだよね 王道的でヒロイックだろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:34:59

    >>80

    ジャイロは遺体を手に入れる前からブンブーン一家のスタンドが見えてるんでもともとスタンドの資質はあったと考えられる ボール・ブレイカーがジャイロ本来のスタンド能力だったんじゃないかと思ってんだ

    最強の敵との決戦時に眠っていた真の能力が発現するなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:54:16

    >>21

    ボビージーン…聞いています

    いちいち描写がカッコよすぎると

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:03:11

    ペイズリー・パーク…
    絶対に導くって
    すごい高等技術なんですけどね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:09:53

    ジャンピン・ジャック・フラッシュ…神
    デザインもええし何よりコイツの名前を思いっ切り叫ぶとめちゃくちゃ気持ちいいんや 語感がいいしな(ヌッ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:10:06

    だけどね本当はオレ…
    外伝のThe bookが好きな人間なんだ
    完全記憶能力と他者に自分のエピソードを文字通り追体験させるってのはそそられるよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:42:02

    >>99

    乙一……神

    もっと評価されるべき作品だと思ってるのが……俺なんだ

    露伴先生の能力と互換性がある?ククク…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:59:04

    リモートロマンス…
    マイナーを超えたマイナースタンドだけどデザインはキレてるぜ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:40:42

    >>99 >>100

    俺と同じ同じ同じ同じ

    ジョジョのノベライズの中でも屈指の面白さだとお墨付きを与えている

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:41:52

    まあワシが一番好きなのは恥パ後のパープルヘイズなんやけどなブヘヘ
    特にこの強くなりすぎて暴走しすると逆に自滅する設定……魅力的だ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:31:06

    スタプラ=無敵
    大体のピンチは何とかしてくださるんや

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:50:12

    メモリー・オブ"ジェット"内藤…
    名前がオシャレなんや…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:55:41

    >>99

    外伝でありながらちゃんと主人公メンバーが活躍する小説ってのはそそられるよね

    特にこの仗助が治してくれると信じて両目を自ら潰す億泰魅力的だ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:04:17

    いやーワシも黄金の回転を身に付けたいのう ですねェ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:59:21

    >>81

    鳥を目指して飛行技術進めたら飛行機になるんだ

    スタンドも通過点の一つに過ぎないんだ技術が極まるんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:07:51

    >>105

    使い手は吐き気を催す邪悪じゃねぇかよゲス野郎

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:57:17

    もちろんめちゃくちゃD4C

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:02:05

    ワシは一つの岩=ワシは一つの島
    スタンドも語録も見た目もカッコ良すぎると言ったんですよ夜露先生

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:56:32

    7部以降はオシャレなの多いッスね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:02:43

    >>73

    ワンダー・オブ・U戦のシャボンが凍り付く演出が大好きなのが俺なんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:44:30

    ドラゴンズ・ドリーム…
    中立的な立場とフランクな話し方が逆に神秘的で好きなのは俺なんだよね
    本体が再起不能になっても大丈夫な辺り自立型の節もあるし露伴ちゃんの方に出てきてほしいとか思ってんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 04:59:47

    ビジュアルではザ・ハンドが一番好きなのが…俺なんだ!
    無表情で不気味でかっけーよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 05:03:06

    なにっ好きなのは大体出ている
    マイナーなのは否めないが…3部小説の凶悪連結器(サタニック・カプラー)のネーミングもキレてるぜ

スレッドは9/11 15:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。