- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:14:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:15:56
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:16:16
部ごとに分けても一つ決めるのが難しいぞアニキおかしくなりそうだ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:16:38
スピード・キング...
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:16:53
イエロー…テンバランス…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:16:59
THE WORLDの一枚絵にかっこいいのが多すぎてあまり語られないスケアリー・モンスターズに悲しき過去……
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:17:22
もちろん20th Century Boy、極限まで20th Century Boy
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:18:11
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:12
リトルフィート…
いやっ聞いてほしいんだ
いわゆる「使いよう」の体現が好きでね - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:39
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:39
能力を箇条書きするだけだと一見恐ろしさが伝わらないスタンドっていうのはそそられるよね
特にこのビタミン・C…触った人間を柔らかくするって書くだけとスパイス・ガールと似てそうなのにやってる事は対照的だ - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:20:04
もちろんめちゃくちゃC-MOON
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:21:26
もしかして各部から選んでレスするぶんにはバチは当たらないんじゃないんスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:21:55
まぁ7部のベストバウトは大統領vsディエゴとお墨付きを頂いている、ガチでね
- 15225/09/07(日) 21:23:52
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:25:30
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:25:50
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:28:27
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:30:55
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:33:38
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:34:56
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:35:31
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:36:25
どちらかと言うとダイバーダウンの劣化版なんだ、悔しいだろうが
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:37:32
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:38:47
遠隔すら自在なガー不かつ即死攻撃使いなんてそんなんアリ?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:38:51
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:41:03
スタンドが強いというより本体の技術やスペックに強く依存しているというのがいぶし銀ヤンケ 真っ直ぐ心臓狙うヤンケ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:43:31
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:48:24
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:49:30
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:51:36
D4Cやワンダー・オブ・U…
ラスボススタンドだけあって見た目も能力も魅力的だ - 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:52:59
花京院典明…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:53:11
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:54:58
3部メンバーのように人型ビジョンのパンチやキックで身を守れる奴が少なすぎるのん…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:56:13
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:56:33
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:57:47
高橋一生露伴のヘブンズドアをしょっちゅう一人でやってるのが俺なんだ。もちろんマンガアニメ露伴ちゃんとヘブンズドアも好き。
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:59:46
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:02:43
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:07:22
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:08:14
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:12:34
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:13:37
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:18:52
イヌはザ・ワールドとTHE・WORLDの違いを覚えろよ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:21:17
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:44
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:26:25
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:38
エコーズか、進化していく過程が主人公より主人公しててかっこいいぞ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:41
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:52
よく見るとかなりザ・ハンドと似たデザインしてるんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:09
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:42
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:37:13
- 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:38:50
忘れられた『サン』(太陽)に特に存在しない悲しい過去!
- 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:39:29
- 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:40:38
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:41:41
- 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:42:32
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:48:38
部を越えるにつれてデザインがオシャレになっていくのは麻薬ですね
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:53:58
ピストルズは食費はかかるけど一人暮らしでもメシが楽しくなりそうでリラックスできますね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:54:34
- 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:28
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:40
ア一ケ一ドの格ゲー版のチャカ(アヌビス神)って結構使っている人多かったけど
原作じゃチャカ自体は、すぐに退場していて戸惑ったのは俺なんだよね - 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:03
デザインならハイウェイ・スターもかなりいい線いってると思ってんだ
本体にも忠実だしな - 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:13:20
- 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:15:45
- 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:24:08
- 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:26:15
まだメタリカが出ていないなんてお前達には失望したよ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:27:39
スタンドとは守護者である、というイメージを具現化したスタプラのデザイン…神
- 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:43:21
サーフィスで好きなキャラを実現させたいんダァ…
- 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:44:06
頭だけやないケーッ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:51:01
- 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:55:32
- 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:41:36
もちろん滅茶苦茶ストーン・フリー
オトンのようにパワーが今一歩足りないのを本人の凄みと系で切り抜けていくのが最高にカッコいいんや - 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:55:22
- 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:16:35
- 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:17:43
もちろんボール・ブレイカー
そもそもあれスタンドなんすかね? - 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:02
- 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:02:34
序盤に出るにしては強すぎルと申します
- 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:59:40
- 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:27:23
- 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:35:57
- 83二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:37:38
- 84二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:48:38
- 85二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:51:48
銃声の発生時間にも干渉出来ると解釈したのが俺なんだ
- 86二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:57:24
- 87二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:10:35
嫌いなスタンドの方がまだ絞れルと申します
- 88二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:52:27
- 89二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:40:29
- 90二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:54:12
エニグマっスね
日常生活でトップクラスに役立つ能力としてワシがお墨付きを与えている - 91二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:58:26
ハイウェイ・スター…
ゲス野郎が街のために黄金の精神に目覚めたシーンが好きなんだよね
あれこれ噴上が好きなんちゃうんかな…まあええわ - 92二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:11:08
ウム…
鉄塔生活を強制されるスーパーフライとかも扱いに困るんだなァ - 93二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:17:17
- 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:19:20
公式のやつだったらシルバーチャリオッツが好きなんだよね 王道的でヒロイックだろ
- 95二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:34:59
ジャイロは遺体を手に入れる前からブンブーン一家のスタンドが見えてるんでもともとスタンドの資質はあったと考えられる ボール・ブレイカーがジャイロ本来のスタンド能力だったんじゃないかと思ってんだ
最強の敵との決戦時に眠っていた真の能力が発現するなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:54:16
- 97二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:03:11
- 98二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:09:53
- 99二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:10:06
- 100二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:42:02
- 101二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:59:04
- 102二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:40:42
- 103二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:41:52
まあワシが一番好きなのは恥パ後のパープルヘイズなんやけどなブヘヘ
特にこの強くなりすぎて暴走しすると逆に自滅する設定……魅力的だ - 104二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:31:06
- 105二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:50:12
- 106二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:55:41
- 107二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:04:17
- 108二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:59:21
- 109二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:07:51
使い手は吐き気を催す邪悪じゃねぇかよゲス野郎
- 110二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:57:17
もちろんめちゃくちゃD4C
- 111二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:02:05
- 112二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:56:32
7部以降はオシャレなの多いッスね
- 113二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:02:43
ワンダー・オブ・U戦のシャボンが凍り付く演出が大好きなのが俺なんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:44:30
- 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 04:59:47
- 116二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 05:03:06
なにっ好きなのは大体出ている
マイナーなのは否めないが…3部小説の凶悪連結器(サタニック・カプラー)のネーミングもキレてるぜ