【胡蝶しのぶファンスレ】やっと観に行った

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:35:13

    勇気が出なくてなかなか見に行けなかったんだが今日ついに入城?した 
    ストーリーも作画も演出も鬼殺隊も鬼も全編とんでもなくよかった

    それはそれとしてショックがデカすぎるから心が弱ぇ俺を慰めてください
    というわけで以下しのぶさんファンスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:37:44

    おう…よく堪えたな……
    それはそれとして1的ベストしのぶさん何処?
    個人的には「私怒ってるんですよ ずっと ずーっと怒ってます」の演技がすんばらしかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:39:16

    複眼六角で立った鳥肌がずっと消えなかった、凛々しくて強くて美しくて悲しかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:40:04

    >>2

    俺は悲鳴嶼さんはいいなぁ…だな

    あとやっぱり絶望的な状況でも生きることを諦めてなかったのがひしひしと伝わってきてかっこいいと同時にすごく辛かった…かっこよかったよしのぶ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:41:29

    怒ってるしのぶさん好きなんだよね

    ずっと怒ってるんですよの方じゃなくて、笑顔で怒りマーク浮かべてる姿に日常の優しさを感じる…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:34

    映画何度も見たけどしのぶさんの怒鳴りと狛治のごめんを映画館の高音質で聞きに行ってたようなもん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:45:12

    自分も未だに引きずりすぎて夢に見る
    ここだけの話10歳年下だけど母性をかんじてた
    しのぶさんはママ。
    だけどそれもカナエさんエミュ、だったんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:47:24

    今回の映画の一番なら、ボソリと出た「百足蛇腹……ッ!」からの爆裂な技の描写がたまらん

    あの盛り上げ方は映像ならでは、に感じた

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:51:25

    普段穏やかなしのぶさんの何で毒効かないのよ馬鹿野郎!が好きすぎて…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:52:27

    蟲の呼吸がどれもこれもかっこよかった
    インタビューの特典冊子配布期間でよかったねスレ主

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:02:07

    しのぶさんの怒りの表情や声を初めて見れたのが劇場だったから衝撃がすごかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:14:50

    映画館出たあと子供がしのぶちゃん…って泣いててそれを見てまたもらい泣きした成人男性
    あのときの子供、怖がらせてたらごめん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:17:10

    今まで見たアニメ映画の中でトップクラスに良かったし、しのぶさんのかっこいいところたくさんだったけど私も心が弱ぇからもう観れないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:21:35

    映画で一回だけ原作みたいに瞳に斜め線入ってたとこがあったよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:48:15

    気が強かったしのぶさん本当にかわいい好き
    その後を考えると苦しくなるけどあれが本当の性格だったんだよね
    年相応の笑顔が見たいぜ私は

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:31:05

    おおやっとしのぶちゃんを平和に語れそうなスレが…!過剰ageとかsageとかファンなのかアンチなのか謎の人ばかりでもう離れようと思ってたから、最後に
    昔の負けん気の強いしのぶちゃんも大好きだし、命を持ってでも敵を取ろうと覚悟を決めたしのぶちゃんも大好きだし、誰よりも尊敬してる
    可愛くて優しくて絶対一生好きだと思う!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:41:13

    あんなにしっかりしててどちらかと言えば18歳に見えないのに、本当は泣きそうな子供のままのしのぶさんがいるの良いよね
    小説版でも、今回の映画で心が挫けそうになるところも泣けた

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:05:54

    原作未読でストーリーは漠然としか知ってなかったから、戦闘中はずっとハラハラしてたし、善逸の「好きな人や大切な人は漠然と明日も明後日も生きてる気がする それはただの願望でしかなく…」の回想で本当に泣きそうになってしまった

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:32:46

    声優さんめちゃ上手い

  • 20ニ次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:44:06

    童磨に殺されて吸収されてかけるしのぶの死体がめっちゃ長く映っててヒエッってなるよね
    原作だとほぼ1コマだけなのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています