- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:35:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:37:51
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:40:55
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:06:37
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:10:23
忍極でゾクガミの撃った弾丸が跳弾でそのままコマ割りになってるのは格好良かったな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:53:46
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:16:47
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:28:02
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:41:15
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:05:12
コマ枠芸といえば落第忍者乱太郎だけどここで挙げられているものとは若干ベクトルが違うか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:09:53
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:14:00
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:18:29
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:39:35
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:27:09
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:41:54
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:15:10
ワク線が万能アイテム扱いの落第忍者乱太郎
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:19:55
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:22:47
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:34:08
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:42:56
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:47:47
(同じ漫画では…?)
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:35:20
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:03:28
マンガワンのカムイさんは、電子コミック故のコマ(というか見開き)の使い方が凄いよな。
電子版の中だと一番に出てくるわ - 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:06:24
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:25:57
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:44:28
100カノの中でも個人的には怪文書に次いで狂気を感じたシーン
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:30:45
四角く並んだベーシックなコマでなくひび割れのような無作為な形状を並べて、回想自体の時系列は読み取れるようにしつつそれが脳裏に一気に蘇ったことを表現してるから立派なコマ枠演出だと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:56:01
- 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:36:44
- 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:54:08
- 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:59:54
- 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:16:17
カタカナの中でも迫力あってコマ枠に便利な形してるからね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:33:11
- 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:25:04
- 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:23:29
- 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:26:46
- 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:28:40
- 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:22:58
- 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:07:27
- 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:54:18
- 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:06:01
- 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:56:13
- 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:15:52
風で押し戻されたり逆に流されてフェアゾーンに落ちる可能性があるからファウルゾーンに打っただけじゃプレーは止まらない
客席や記者席に入ったり、フェンスやネットに当たったり、最初からゴロならファウルが宣告されボールデッドとなりプレーが止まる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:28:24
- 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:07:06
- 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:43:01
- 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:36:03
手塚治虫はこういうコマ割を後年になると控えたのが惜しいのか、新たな境地なのかと感じる。
単調と言われるコマ割でも逆に効果を持たせる事が出来る作家はスゴいと思う。楳図かずおとか。