- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:37:11
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:41:00
そうだろ?
これで全盛期の出力だったら冥黒王なんとかできた人だぞ - 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:41:49
この人がグリオンより弱かったら10年ぐらい早く世界終わってた
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:41:59
万全だと復活怪人枠とはいえ冥黒王と互角なのだいぶイカれてる…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:42:14
本編中はずっとデバフをくらってたのに最前線で圧倒してたお父さんだぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:42:31
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:43:04
戦闘終わった後に全力でアゾりに行くグリオンでめっちゃ草はえたわ…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:43:33
冬映画が無いの事前にわかってたら退場して、マジェードにバトン渡ってた説あるとおもつ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:01
システム的な拡張性も持ち合わせてるし少なくとも作中ではトップよな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:27
どう考えても普通の人間の錬金術師の強さじゃないんだよな 禁術でも使ってるのか黒い炎受け継いでるスパナみたいな特異体質なのか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:57
ラスボスがコイツじゃなくてグリオンでマジで良かったよ…コイツだったらマジで手に負えなかった
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:45:41
いいだろ?ガッチャード世界最強だぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:46:36
錬金術でブラックホール作り出すイカレポンチ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:47:21
クロアナの強すぎる力をギガバハムの宇宙を制御する力と風雅の錬金術で調整しているっていう設定がカッコよすぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:47:45
作中で一度も本気を出していないという
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:48:13
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:48:35
顔や目の形はそこまでマジェードと変わらないのに、パーツと色だけでここまで印象変えてるのは絶妙だと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:50:46
あんたには夏映画で活躍してほしかったよ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:52:34
レベルナンバー10使役してるし相当よ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:52:50
一回本気出してみてほしい
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:53:04
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:53:49
しかもこれでまだ強化があるやつ(ガイアードラゴン)
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:54:33
マジェードにはトワイライトがあるし小説とかでガイアードラゴン出す予定あるならこっちでやってほしいな〜とか思ったり
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:55:15
宝太郎は最強のケミーとガッチャブラザーズがあるから強いのはわかる、スパナも冥黒王と同じ黒い炎持ちだし制御して進化させたから強いもの当然、マジェードもアポロヌスとの合体した形態だから強いのも頷ける
ウインドお前はなんなんだよ… - 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:56:59
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:57:04
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:59:13
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:00:54
あいつはただの金メッキだけどこっちは黒と金の組み合わせでシックかつ高級感のある色味だからな…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:01:48
そりゃこんなに化け物が同期なら嫉妬で闇落ちしてもおかしくない…腐らず追い越そうとしてるだけ立派よ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:09:35
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:11:00
話し合って誠意を示せば避けられるかもしれんし…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:11:03
味方キャラがブラックホール使うのは割と反則気味
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:19:18
ブラックホールとバハムートって組み合わせで徹頭徹尾味方なことあるんだ……
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:19:29
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:21:56
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:51
アルティマvsウインドは世界滅ぶって
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:24:38
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:25:43
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:03
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:23:43
ガッチャードの変身シーンでもこれかなり好き。
- 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:11:34
そもそもケミー(よりにもよってウロボロス界にへの移動手段たるスチームライナー)が宝太郎を探しに来ていた事を忘れてない?
グリオンに確保されたら味方側は儀式を止められなくて詰むし、ケミーの動きを封じる手段はないし、宝太郎ごと引き込むしかない
というか、ケミーが10年くらい我慢してくれた事を考えると実は相当ケミーから懐かれているな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:22:34
- 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:49:54
強いけど怪我の回復速度遅すぎて全快状態にならない仕様持ちだぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:51:26
万全どころかパンフレットですら直々に療養中と書かれた男だ面構えが違う
- 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:53:57
- 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:58:43
味方のゲストライダーとは思えないレベル
擬体やられた時グリオンが奪って阪神するようになると思ってた - 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:08:49
- 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:08:59
ガッチャや黒い炎みたいな特殊なスキルツリーが無い錬金術師の極みな人の印象
- 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:11:38
- 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:18:55
おはあにまん冥黒王
- 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:22:42
三国志で好きな武将聞かれてパパスって答えてそう
- 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:38:49
- 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:13:41
味方の親父が出していい貫禄じゃない
- 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:17:53
ヒロインの父親がベルトに二つのアイテムを挿して変身してるブラックホールのライダーいいよね…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:48:10
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:49:55
- 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:50:12
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:51:01
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:53:59
なんか壮大な音楽と歌声で響鬼で流れても違和感なさそうな格好良さだった
- 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:56:23
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:57:14
というかレジェンドといい少人数に拘ったからか出番少ないライダー多かった
- 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:58:06
- 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:59:55
- 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:03:18
その結論を発表することで誰かを怒らせることになるんだよ。
- 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:04:13
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:04:50
いや事実かどうかなんてこの際どうでもいいんだよ
問題なのは「ウインドよりギーツライダースの方が強い!」という煽りに対し「いやギーツなんかよりウインドの方が強い!」と売り言葉に買い言葉で返してもっとややこしくしてる事なのであって
- 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:07:45
上でギーツⅨより云々言われた時はスレ主ちゃんと消してるんだけどな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:08:04
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:10:00
強くて格好いいんだけど
ドンドン助けてくれ九堂風雅 からの横からガチャののイメージがこびりついて離れない - 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:42:32
- 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:25:43
- 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:44:44
この親父素でこんだけ強いのにしかも推定普段からギガバハムとクロアナと仲良くやってるってのがまたすごい
徹頭徹尾本気モードになられちゃ困るやつだ - 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:44:51
英寿相手にはガッチガチに対策してるとはいえ風雅さんがいるならその牙城崩すのも容易だろうしそうなれば後は英寿と風雅さん2人で暴れまくってサクッと終わりそうよな
- 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:59:15
味方で出していい貫禄じゃないし
ウインドのデザインも味方とは思えないデザインしてる - 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:00:21
1型、デストリーム、ウインドの令和のパパライダーで共闘して欲しい
- 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:02:47
いざとなったらレベル10全員呼び出せるぐらいの友好関係はありそう
- 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:02:52
- 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:40:37
FSの最終日に現地で聞いたとき、歌声の迫力がエグすぎて思わず笑っちゃった
- 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:12:27
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:14:46
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:22:28
- 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:28:25
- 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:54:38
アトロポスを助けたいって言われて信じたり、10年前の事件を未然に防げなかったり、人が良すぎてグリオンを疑えなかったんだろうな
鏡花さんですらグリオンのキナ臭さに薄々気がついてたのに - 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:03:02
- 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:24:23
- 86二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:20:35
この色と見た目とモチーフと立ち位置で徹頭徹尾味方の最強格なの本当にズルいと思う
というかこの人が追い込まれて宝太郎にドライバー渡った直後の1話ってガッチャード世界最大級のピンチだったのでは - 87二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:58:47
味方側にエボルトがいるようなもんよ…
でも味方側なので本領発揮されるとマズイので療養中にさせる…
闇のエボルトがエボルトなら、この人は光のエボルトだ - 88二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:20:19
- 89二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:00:26
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:06:45
また別方面の荒らしが沸いてる...
少なくともこのスレだけで
・あにまん冥黒王
・あにまん釘宮変異体
・風雅アンチ
の3人が湧いてるじゃねぇか - 91125/09/09(火) 09:35:43
すまんスレ管理遅れたわ…消し忘れあったら報告してくれ
- 92二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:50:33
まあこの時のグリオンだと風雅には勝てないし不意打ち成功しただけでも大金星だと思う…下手したらワープで背後に回られてからのブラックホール送りでガッチャード完もあり得た
- 93二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:32:48
- 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:31:53
- 95二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:57:49
「ミュージカル 仮面ライダーウインドの主題歌だよ」って嘘吐いても通用しそうな歌唱力すぎてな
- 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:37:03
正直裏切ったらどうしようかと思ってた
最後までいい人だった - 97二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:49:48
なろう系という言葉ですら生ぬるい男
- 98二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:06:07
するかしないかは置いといて出来るかどうかなら出来そう
- 99二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:20:53
最近の作品はキャラソンの数が豊富だけど
石丸幹二、鎌苅健太、DAIGOの歌があるって考えると
ガッチャードのキャラソンはベクトルが違う