いやちょっと待て!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:09:28

    吠お前なんでそのマスクと衣装もってるんだよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:20:07

    お気に入りだよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:22:12

    制服買い取るタイプの職場だったとか……?と思ったけど吠が「衣装(普段使いできないタイプ)買い取らないと働けないよ」な職場に行くかなあという気はする

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:05

    店長が退職金的なノリでくれたんやろ
    あのねーちゃんなら多分する

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:11

    辞める時にあの店主さんが「持って行きなよ」してくれたのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:24:04

    あんまり吠が服持ってないからあの店長が餞別がわりに恵んでくれたのかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:42:47

    あのなら店長くれてもおかしくはないし事情説明して貸してくれって言ったら快く承諾してくれそうだし
    吠ほんと店長と相性よさそうなのに辞めちゃってこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:44:50

    ブームはいきなり去るものだからでいつまでも無愛想執事が通じるわけじゃない
    ってのはまあそうだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:47:31

    >>8

    執事喫茶はイケメン執事に癒されたい人が行くところだからバトラー・ロンリーウルフも新鮮な接客スタイル込みでぶっ刺さったけど表梨庵は別にそういう感じの場所じゃないから需要と供給が釣り合わなかったんじゃないかな〜と

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:49:23

    >>8

    執事喫茶なら今でも通じてると思う

    特殊な層が集まるコンカフェと不特定多数が(無理やり)来る庵の需要の違いを汲み取れなかったのが敗因かな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています