- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:11:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:14:36
顔はいいから人気の役者かアイドルを押し込んだんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:17:26
無理矢理捩じ込まれてスケジュールが合わなかったのか脚本の人と連絡付かずに自分達で話考えて作っていたら何か頓珍漢な事になったけどまぁ良いや行けー!
ってやってみたら途轍もない苦情が飛んで来てごめんなさいする羽目になるまで見えた - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:40:25
ジュウザとこいつと、どっちが先にユリアの兄設定が考えられたのだろう?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:46:43
リュウガ編撮影直前に監督とか重要スタッフが怪我病気で不在パターンじゃないかと予想する
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:53:12
以前ここで言われてたのはアニメ版のシナリオが当初の予定でその後ゴタついて漫画版のシナリオに
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:15:12
きちんと「迷走」として描くかどうか気になる 言ってみれば原作ディスみたいなものだし
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:28:52
劇場盤で燃え尽きたというか頂点を通過したというかで
予算や納期厳しくなるとか変なテコ入れがされるとかそういう… - 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:33:07
現代だと触れるのデリケートな無抵抗村と合わせて「あのときは大変でしたねー」でスキップするのもありかもしれん
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:43:33
まさかここまで続くとは思ってなかったなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:47:51
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:48:05
ユリアを再登場させるとなると
退場から時間が経ってるから思い出してもらうためにユリアの関係者を出すってのは
前振りとしてありだと思うが
6番目の中身が決まったのはもっと後だっけ - 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:26:22
あと武藤さんが現場での即興の話作りが面白いとなった後の話だからな…
過酷なスケジュールや上からの要望の多さでプッツンして迷走したとばかり思ったけど、そういう感じになるのが考え難い - 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:32:35
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:38:40
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:01:19
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:32:46
大石チャンの事務所の横槍でラオウと闘って死ぬはずだったトキを生存させたけど、急遽別番組か大作映画の主演が決まって
お正月SPとかに用意していた敵キャラを本編に出してトキを退場させるとかだろうか - 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:35:03
ラオウにトキ殺させる予定だったけどスケジュール空いたから生かしてください→やっぱ別の仕事入ったんで殺してください
って流れな気はするね - 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:50:08
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:51:08
世紀末を収められるラオウに仕える←わかる
ケンシロウもその器がある←わかる
二者の間で迷う←わかる
測るためにケンシロウに挑む←わかる
そのためケンシロウに本気を出させたい←わかる
村人虐殺しよう←なんで?
トキも死なそう←なんで?
罪だから先に切腹しておく←なんで?
トキに認められて2人で仲良く死ぬ←なんで?
相当大変だなこれまとめるの... - 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:55:48
コイツ出した後でジュウザを出さなきゃならんから更に苦しむんだよな…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:01:40
ケンシロウ怒らずだけならリンとバット誘拐(したフリ)で良いだろという
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:03:36
ここまで積み上げた実写スタッフへの信頼感でも保ちきれない
リュウガ編の意味不明さ
この海のリハクの目をもってしても分かりきれなんだわ!←こいつもリュウガほどではないけど意味不明
監督、北斗神拳も喰らってないのに胃が弾け飛びそうだけど大丈夫? - 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:08:11
コイツの展開って作者は何か語ってたりする?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:46:03
どちらにしろ先がないとはいえトキ、そして村人もこいつの満足のために死んだと思うと酷い
しかも満足したこいつもすぐ自殺で死ぬしマジでお前なんなんだ
なんだかんだ納得?したトキはともかく村人の扱いが酷すぎる - 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:48:05
現場のやらかしでなくどっかの事務所がスケジュール厳しい中でリュウガ役の俳優ねじ込んできたとか
そういう外部要因にしといたほうが無難かもしれん - 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:52:03
っていうかリュウガの前にトキVSラオウの故郷発言という特大級の地雷が待ってるんだが
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:59:52
そこは二部撮影の時に初めて爆発するからセーフ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:02:39
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:04:25
こいつもだが兄貴が連続で生えてくる事情も気になる
またお兄さんですか!?とかツッコミいれられそう - 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:11:09
ヘイプロならそのくらいの無茶振りはギリ許されるな…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:39:17
リハクは結果としてやらかしてるけど策自体はそこまでおかしな事してないからな
少しの読み違いと不運な流れで最悪の結果になってしまったけど
リュウガは作中での存在意義も所業も全てが支離滅裂なんだよ - 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:55:06
ユリア復活は一年計画だったそうだから逆算すると実は南斗六聖拳の設定自体がユリア復活のためのものだったという
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:40:46
ケンシロウに助けられたモブ曰く「女・子供・老人・病人が唯一暮らしていける」場所だったというのに…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:51:31
リュウガ編がどうしてリュウガ編になったのか自体は割と簡単に紐解ける
まずリュウガ編でやらないといけなかったタスクは四つ
1.ラオウの帰還に伴い拳王軍のイメージチェンジを図る 具体的にいうとモヒカン総大将から戦国武将っぽくしたかった
で、まともな拳王軍の象徴キャラとして出したのがリュウガ
2.ユリア復活の前フリとして読者に存在を思い出させること
で、ユリアの兄になった
3.哀しみという作品キーワードを出しておく要は無想転生の伏線
で、ケンシロウが殺したのを後悔するキャラが必要だった
4.トキ退場
で、トキを殺すキャラが必要だった
んで、向いてる方向バラバラのタスクを全部同じキャラに背負わせた結果破綻したのがリュウガ - 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:08:43
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:31:33
いやケンさんはリュウガを殺してはないんやで。
トドメさす前に戦う前からなんか勝手に腹割ってたっての判明しては????ってなってたらトキが解説してそのまま2人でなんか死んだ
後悔する要素ないんや - 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:42:03
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:47:49
ケンシロウとラオウの器を測るってのは良いと思うんだよな
問題は測って満足して勝手に死んだことで。
せめてケンシロウのためにラオウに挑んで死のうよ・・・
すぐ死ぬお前がケンシロウは救世主だ!とか確信して何の意味が - 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:00:58
無駄に拳法かっこいいのもなんか嫌
まあなんで南斗じゃないねんお前ってツッコミ要素あるんだが...ジュウザも我流だしユリアと南斗の関連少しでも隠すために兄弟は南斗学ぶの禁止だったんだろうか - 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:27:03
そして破綻したからこの話の意味自体が無くなったと
- 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:35:08
リュウガってラオウがゆくゆくは修羅の国に行く気なの知ってたんかな
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:36:40
リュウガもおかしいけど父親もだいぶおかしいよな
リュウガとユリアの間に別の女とジュウザ作ってるし
全員バラバラのほうがまだわかるわ - 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:40:59
アニメ版はギリ納得できる感じになってたけどこれ原作そのままだからマジで何がしたいんやリュウガになるのが避けられねえ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:55:31
リュウガ死後のユリアもリュウガに対して特に言及も回想(何かジュウザにとられてる)もないから本当に兄だったのか疑念がある
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:58:38
トキを退場させるにあたって、どうしても他事務所や元バレーの島田さんでは角が立つから同事務所の人に頼むしかなくなったか
- 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:25:27
- 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:40:01
ジュウザ(イチゴ味)「つまり俺の自由はオヤジ譲りって訳だ」