- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:17:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:22:00
21年はかなりあったよ ディープボンドがフォワ賞を快勝したり直行のクロノジェネシスが凱旋門賞馬バゴの産駒で重馬場大歓迎牝馬だから斤量も有利で 本番?欧州の重馬場巧者は次元が違いましたよ本当に
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:22:46
タイホも結構期待されてたような
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:00
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:03
2012年の凱旋門賞の最終直線の途中まで
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:05
クロノがタルナワとハリケーンレーンに両サイドから邪魔だと言わんばかりに抜き去られたからな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:42
ボージョレヌーヴォーみたいなノリと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:53
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:24:04
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:24:12
バーイードいないならタイホが勝てる!ってやたら持ち上げられて不安要素なんて挙げようもんなら袋叩きされる異様な状態だったな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:24:16
ネタにはされてるけどゴルシジャスタハープの3バカトリオもそこそこ期待されてたと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:25:04
14年も斤量軽い3歳牝馬とレーティング1位とステゴ産駒で乗り込んでたからかなり期待はされてた
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:25:11
三冠馬が挑んだときという意味でディープオルフェの2回かなあ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:26:01
オルフェの連続2着の後に今年は3頭だから獲れたなガハハみたいな楽天的な意見は見た気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:26:18
フェスタも期待されてなかったし
戦前の空気と結果はまったくリンクしてないな - 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:26:46
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:08
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:33
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:46
マカヒキ行ったときはどういう空気だったっけな
ちょっと忘れた - 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:55
13年以来11年ぶりの掲示板入りだからなスルセ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:28
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:55
ハープスターは斤量軽い3歳牝馬送り込むのが良いんじゃね?って言われてた時期だしジャスタはレーティング1位取ってるしゴルシはオルフェ見たら適性高そうって思ってる人多かったから期待度は大分高かったように思う
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:29:03
今北なんだけどフォワ賞やってたんやな
チンドリ勝つとは思わんかったわ - 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:29:07
日本のメンツもアレだったしエースインパクトに勝てるわけねーだろ感がすごかった
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:30:31
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:30:33
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:00
タイホも59kg背負って不良馬場の中2着馬を逃げたまま8馬身千切るくらいには重馬場巧者なんだけど不良馬場の更に先に沼馬場があるとは思わなかった
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:02
あの時は現地馬でも嫌がるレベルの極悪馬場だったしなぁ
良ければもっと好走したとは言わんけど流石にあれは例外寄りだと思う - 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:16
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:33
去年も期待されてたな、シンエンペラーが愛チャン3着で血統的にもいけそうだったから
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:40
22年はレース前に雨が降り出して 終わったら止んだのがね…
ドウデュース以外その後がボロボロになったし最悪だった - 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:41
勝てそうじゃねって空気がどの程度かによるなぁ
エルコンドルパサー以降は体感3割もあればいい方かと
ぶっちゃけ大半は無理だろってなってる - 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:44
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:33:19
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:33:35
22年だっけか
重馬場想定なのに余計に水蒔いた年って - 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:04
ハープスターとジャスタは6着8着だから割とようやっとる方なんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:05
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:18
2400~ほどに距離適性のあるG1馬が行った年だだいたい湧き上がってるイメージな凱旋門戦前
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:41
ディープの時じゃないかな?
現地民すらこれはディープ勝つわって思ってたわけで - 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:35:51
川田コラムでもディープボンドの凱旋門賞回顧で直前で雨降ってきて現地の日本勢がネガティブな空気になりそうだったから笑おうぜって気持ち切り替えたって話あったな
それくらいあの雨の終わった…感はエグかった - 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:35:57
なんでその後のジャパンCの方が状態ええねんお前……!
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:36:35
その翌年だよ
前年のタッソの年も大概な田んぼだったけど翌年はレース直前辺りからゲリラ豪雨的なやつが降ってきてターフに水浮いてるような過去最低クラスの水たまりだった
クソ腹立つことにレース終わった瞬間晴れてきた
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:36:55
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:37:13
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:37:56
アルピニスタ陣営は雨嫌がってたけどあまりに雨が酷かったからもはや得意不得意って話ではなくなって地力勝負になって勝ったって印象
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:38:32
例年そうだが勝てそうって空気はいつも前哨戦勝った直後がピークよ
今年の期待値もまだ波がある
この後ワールが圧勝したり来週クロワが負けたりしたらまた盛り下がりそうだし - 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:38:45
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:39:00
そういや今年もシンエンペラー出るしAbemaで生中継するんかな
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:40:07
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:40:47
- 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:42:53
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:43:56
2006年だって結構期待されてたと思うよ?
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:47:26
2022はバーイード来ない、キングジョージと英ダービー勝ち馬が怪我、去年強かったウマがほとんどシーズン半ばで頓挫って感じだったからな
今振り返るとそもそもバーイード来ても勝てなさそうだし、普通に欧州の層厚すぎっていう面子だけど
- 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:50:25
ディープの時は良馬場な上に比較的少頭数になったり前年勝ち馬のハリケーンランは内を走らないと伸びない弱点が露呈してたりエレキューが……とか色々チャンスではあった
まあ結果的にそれ以前の問題だったんだが - 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:06:48
期待されたてのがどの程度かわからんけど毎年言われてるような気がする
- 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:29:57
欧州にとってもあんまり本命がそのまま勝つって少ないレースな印象だ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:32:01
前哨戦勝ってるのはかなり期待値あるわよ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:34:39
前哨戦勝つか負けるかで空気大分変わる気がするわ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:40:23
アロヒアリイ、ビザンチンドリームが前哨戦勝ってこの盛り上がりだから、三冠馬オルフェーヴルとダービー馬キズナの年の期待感はそりゃもう凄かったんだろうなと思う
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:45:50
- 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:47:44
トルカータータッソはともかくアルピニスタは2番人気だったからタイトルホルダー以外はそれほどでもなかったぞ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:49:47
外野はナカヤマフェスタ如きが2着になれたって思ってそう
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:50:10
イクイが不調とはいえ進路なくなってなければ勝ってたレベルで宝塚走った重馬場巧者のステゴ直系牝馬に対して舐めすぎやろとは思ってたわ
勝つかどうかに関しては正直エースインパクトが重馬場ロンシャン適性ゼロであること以外にはワンチャン要素すら見えんかったけど
結果珍しく良馬場でどうかなと思ったらあんな普通に来てそこにビビった
- 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:05
- 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:24:58
- 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:26:00
突かれたんじゃなくて横に並ばれ続けてたんじゃなかったか?
- 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:28:06
今日は高速馬場らしいけど実際馬場ガチャならチャンスあるってことやん
- 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:33:18