- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:01
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:35
シャッタードンは
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:29:10
本編と比べて多くね?って思った
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:29:33
スピンオフでは言葉じゃなく動きのレスバなんだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:31:08
本編は潔視点・潔中心の話でエピ凪は凪視点・凪中心の話だからとかそういうことではなくてってこと?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:33
そうかも
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:38:26
相手のスタイルあえて真似してやり返すのってめっちゃ気持ち良さそう凪らしい腹立つけど天才の戦い方って感じがしていいな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:41:06
動きのレスバはそうかも
表の潔と比べたら口でのレスバってかなり控えめだし - 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:45:55
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:53:27
スタイル確立したからモノマネする必要なくなった説
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:43
キュンバロのミドルシュートとスレ画くらいしか覚えてねえよ俺…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:06:59
柊の技もやり返してた気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:10:55
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:33:37
ライバルリーの時の馬狼と成早チームと戦う時の馬狼に対する態度は今思うとやり返しの意味合いに近かったのかな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:08:19
やり返しとは違うんだけど柊の技やけにパクったりするよな凪 サッカー系youtubeチャンネル扱いかい
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:00:53
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:50:19
単に凪はサッカー選手として未熟だから
他人の技パクらないとブルロレベルのプレイできないのを描写してんだと思ったわ - 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:03:31
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:09:51
ダイレクトロブもあったはず
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:48:30
対馬狼みたいに相手にかなり正当性がある(ノベライズ参照)場合でもムカついたらやり返すし、やり返し癖はこれから派手に本編で出てくるのかも