因みに明日は皆既月食らしいよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:29:51

    1:30かららしいからニートと学生と仕事休む事にしたマネモブは一緒に月を見ようね
    まぁワシの地域は曇りでワンチャン見れへんからニュースで見守るんやけどなブヘヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:30:47

    睡眠かあそれを削るのは至難の業だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:30:57

    ムフフ見てみて今日の月見のお供

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:31:03

    食の最大は3時過ぎくらいだから気長に見るといいっスよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:31:04

    しかし…皆既日食と違って皆既月食はそう珍しくないのです

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:31:11

    まじっすか?最近満月が奇麗だから是非見たいっすね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:31:54

    あかんやん 月食なんて起きたら
    ”アレ”が目覚めるで

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:53

    赤い月の夜が楽しみなのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:58

    今晩なの?明日なの?どっちなのよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:33:24

    仕事でやらかした取引先に謝罪と月見の天秤か
    それを比べるのは至難の技だ
    まぁ最近職場の皆んな咳き込んでるし風邪引いた事にするかのブヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:33:49

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:26

    >>9

    今晩でもあり明日でもある

    それだけだ 午前一時半 もしくはAM1:30とも言えるわけだねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:43
  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:35:02

    >>12

    あざとーす(餓死)

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:37:50
    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com

    ムフフスレ主と同じで曇りで見れない民はこれでみよね

    あの…なんか眠くなる音楽流れてるんスけどいいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:42:42

    後1時間…ワシは酒を飲んで眠気が勝ってきた…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:05:30

    起きてる人集合だー!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:19

    あの……西の方角から雷の音がしてすごい数の雲が集まってきてるんスけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:23:26
  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:25:33

    雲…死ぬほど流れ速いんスけど いいんスかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:34:17

    月食開始だー GOーっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:35:21

    おーっ すでに片方が陰ってきてるやん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:35:26

    とりあえずベランダ空間にワープ。欠けてるかも?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:38:41

    完全に地球の影に隠れるまであと52分経過!が必要
    ウム… これは夜更かし決定だなァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:40:44

    ちなみに2:30まで赤くならないらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:41:16

    いつくらいに見るのがいいんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:41:45

    結構隠れてきたのおですねえ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:41:45

    月食…すげぇ
    めっちゃ綺麗に左上から欠け始めたし
    最初雲で隠れてるのかと思ったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:43:03

    おそらくTOUGH新章の封印が破られたと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:45:43

    1つだけ言いたいことがあるんです
    iPhoneのカメラ…あなたはクソだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:46:26

    このスレ見て思い出して空を見たものの完全に曇天で一切見えなそうで人生の悲哀を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:46:33

    欠け始めたがさすがに眠いのん
    明日早いし、見続けるのは至難の業だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:46:46

    あーっ 天気がバカみたいに悪いからお月様なんて見れねぇよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:47:38

    不思議やな 肉眼だと3,4割くらい欠けてるのに写真だとそうでもなさそうなのはなんでや

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:51:14

    肉眼だと欠けてるのにカメラじゃボヤけて写らないなんて
    こ…こんなの納得できないガバァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:51:24

    >>34

    ちなみに俺が撮った>>27は露出値−4.0まで下げたやつらしいよ

    そのまんま光源を撮っちゃだめなんだEV据え置きじゃ綺麗に撮れないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:54:04

    新月のようかも?(※新月とは全く現象が異なります)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:56:58

    おーっ肉眼でもキレイに白い欠けた月が見えるやん
    ここから消えないで赤い丸になるなんて不思議やのぉですねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:58:23

    >>36

    感謝するよパパ 露光弄って何やかんや欠けた月の撮影に成功だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:58:25

    なんか色が濃くなった気がするのおですねえ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:00:34

    あんまり詳しくないけど東西でどっちが赤くなるのが早いとかあるんスか?九州在住だから日の出や日の入りみたいに月食も遅いとかだったらそろそろ眠くなってきたからしんどいんどよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:02:15

    とりあえずベランダにワープ。明日普通に平日なので死んだかも?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:03:16

    >>41

    ちなみに時間はどこでも同じらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:04:27

    >>41

    日食は地球の回転で月の影に入っていくから東西有るけど月食は地球の影に月が入ってくるから地球がクルクル回っても関係ないのん

    月の高さが多少違うくらいじゃないっスか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:04:29

    これが幽玄のスマホ撮り

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:07:33

    >>43

    >>44

    ふぅん そういうことか

    ワシは月を見上げるために結構上見ないといけないから首が痛くなってきたけど緯度が高い北海道とかならもうちょい首にも優しいのかもしれないね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:07:37

    やばっ睡魔が三人に見える

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:09:12

    赤く見えるのは面白いですね…ガチでね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:09:54

    スマホの補正激しすぎーよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:11:25

    どわーーっ月が欠けとるやん
    は、はよう村から生贄を選ばなっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:15:48

    どわーっあと15分で始まっちゃうやん
    ムフフ起きてるみんなは開けた場所で観測しようね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:22:01

    へーっ丑の刻に皆既食が起こるんだ…(ヌッ)

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:23:13

    ちょうどベッドから窓越しに見えてるのは俺なんだよね はーっなんだか楽しくなってきたのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:23:20

    完全に欠けてから外出ようかと思ってたんスけど完全に欠けたらどこか分からないんスかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:24:59

    おーっ赤くなってきてるやん

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:25:20

    公園に来たら月食目当てっぽい人をもう一人見つけたのは俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:25:38

    >>54

    完全に欠けたら赤い光だけが波長の関係で入るかなんかで赤く見えるらしいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:26:22

    こ…これがあのシーチキン目線か

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:26:38

    もう全部隠れそうやのう ですねえ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:27:01

    ちきうのどっかで起こってる夕焼けの光が当たるから赤くなるんだ月食が深まるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:28:18

    >>58

    日食やないケーッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:29:21

    あの…多分雷なっててたまに光るんすスけど…
    ギリギリ見えるけど雲かかってるーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:29:30

    雲で何も見えなかったのん…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:30:59

    見えた!

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:32:14

    ギリギリベランダから見えてたから頑張って起きてたのにちょっと動いて今は見えなくなってるなんて…こ…こんなの納得できない

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:34:02

    なにっなんだあっ
    ←EV-4.0
    →EV+4.0

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:35:06

    とってもキレイなのん…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:37:24

    うあああああ(PC書き文字) 雲が月の前を練り歩いている
    だとしたらまずいよ完徹覚悟した意味なくなっちゃうよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:38:07

    おおっ月が赤くなっている!モンスターが大量に沸いたり収穫物が増えたりするんやっ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:38:54

    >>68

    その技(完徹)はやめろーっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:39:04

    だいぶ赤くなってきたっすね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:39:08

    復活したら月が赤くて怖かったんだァ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:39:26

    15年ぶりに双眼鏡持ち出したけど多分ピント合ってないのん…
    久しぶりだし暗くて調整は無理です

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:39:45

    ちょうどホラゲーのタイトル画面みたいやのお

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:40:57

    大阪からッス

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:41:02

    寝れねーよ
    夜景撮ったのん
    夜風涼しいーよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:42:19

    月だけじゃなくて星も綺麗なのん

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:42:50

    光が暗すぎぃ〜っ
    全然写らなかったのん…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:43:39

    東京なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:43:49

    全部隠れたら真っ赤になって見えやすくなるんスか?
    赤い部分見えなくて三日月みたいになってるーよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:46:25

    これがワシの見た景色やっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:47:03

    九州から撮った“ロンギヌス“のメンバーとだけ言っておこう
    (撮影)ヘタクソッ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:47:15

    ムフフ…流れ星が見えたのん

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:47:40

    蚊から血液がウマいとお墨付きを得られてるけど嬉しくねーよっ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:49:29

    肉眼だと分かりにくいッスけどレンズ越しだと見やすいーよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:50:18

    これが幽玄の最大倍率
    もう暑くて撤退してきたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:50:31

    これでも私は慎重派でね月を眺めて見たよその結果赤さ足りないという思いに駆られた
    そこでだ…色合いを変えて月を青くすることにした

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:50:43

    なかなか終わらんなと思ったら一時間以上皆既食続くのかよえーっ
    ワシはもう寝るっ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:51:04

    四八(仮)…?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:51:19

    (曇って月を見失ったワシのコメント)
    月は出ているのか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:51:39

    上手く撮れないーよとか思ってたら意外と見せれる出来なのは俺なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:51:45

    な…なんだ眠気が飛んだぞ いや意外と寝ようとすれば寝れる 危ないのは明日の朝だ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:51:57

    見えねーよ…糞(東北書き文字)

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:52:04

    晴れてるけどビルで見えねーよあーっ
    東京…糞

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:52:27

    流石にこの時間帯は涼しくて夏の終わりを感じますね…生でね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:52:47

    輝度下げてるのにめちゃくちゃ明るく撮れるのはなんなのーっ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:53:47

    こわっ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:53:51

    あーっ撮って見たけど手ブレで何写ってるかわかんねーよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:54:03

    あーっ手ブレで撮れねーよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:55:08

    画質不全
    やはりスマホのカメラでは足らぬか

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:56:03

    幽幻の茨城からのご月食だあっ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:57:42

    雷ピカピカゴロゴロしてる中で撮ったんだァ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:59:12

    “蝕”だ“蝕”が始まる

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:59:43

    あーっスマホだと全然綺麗に取れなくて話になんねーよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:00:12

    しゃあっ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:00:24

    雲…糞
    今からが本番なのに月を覆ってしまうんや

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:01:55

    うあああ お月様が練り蝕まれている

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:02:17

    赤い月じゃい!

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:03:05

    今外に出て見てみたけど宙に浮くピンポン玉みたいだったのん…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:03:06

    あれっお月様左側から明るくなってきてるけど本番起こらないタイプ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:03:32

    欠けるだけならまだしも赤くなるとか昔の人が恐れるのも ま、なるわな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:05:56

    ムフッ月食を外に見に行こうね
    (ゲリラ豪雨)降るっ

    マジふざけんなよボケが

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:06:57

    マネモブ…食の最大(最も欠ける)の時間は午前3時12分頃だから見逃さないようにね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:08:26

    もっと紅くなってきたっす

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:09:07

    なんか口みたいなの出てきたんだけどねぇなんなのぉ!?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:10:20

    >>115

    貼る写真を間違えてルと申します

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:11:22

    >>116

    アエイオウ…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:12:00

    光芒がないと月ってちっせえよなあ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:12:48

    もう肉眼で認識するのが難しくなってきてるのが俺なんだよね
    やはり極度の乱視と近視には勝てぬか…

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:13:28

    あかっ あかいーよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:14:55

    >>119

    実際今年の暗いらしいっス

    夕焼けしてるところに雲が多いのかね

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:15:47

    >>120

    この昼みたいな写真は…?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:15:56

    遠くで花火か爆発事故の音が聞こえるのん
    風流っスね

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:16:17

    >>122

    おそらくHDR撮影だ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:16:27

    めっちゃ綺麗に撮れたのん…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:17:00

    月が暗すぎルと申します

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:17:13

    写真映り…糞

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:17:40

    夜景撮るの難しーよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:17:53

    雲のせいで月が見えないのは俺なんだよね
    話が違うであります 自分の地域は綺麗に見えるはずであります 雲…クソ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:17:55

    ISSからも見えてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

    はやく今のを画像うpしてくれよ

    https://x.com/Astro_Kimiya

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:18:18

    どわーっ月が隠れて赤くなっとるやん

    は…はよう続日本紀に記して後世に残さな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:19:16

    やっぱし怖いスね 凶兆は

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:21:25

    こんな時間にツクツクボウシもなき出して笑ってしまう

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:22:09

    怖っ怖いーよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:22:12

    シャッタースピードはイジれたけど手ブレが酷いし…勃起不全
    やはり三脚か

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:22:34

    雷ピカピカしてるし…視界不全
    さっき見えたのは運が良かったみたいスね…

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:23:05

    ウチの近所なんか他の所も赤いんスけど・・・いいんスかこれ

    GIF(Animated) / 1.05MB / 4000ms

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:23:06

    こういう時はワシもカメラにこだわったスマホ買っとけばよかったと思うスね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:23:36

    良いのが撮れたっす

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:24:52

    落ちてくるダラガブみたいな赤さでリラックスできますね

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:26:23

    真っ黒になって周りが光るやつかと思ってたけどそれって日食なのん?

    ちなみにニコニコニュースの月蝕が一番キレイにLIVEしてるらしいよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:26:34

    赤い半月に見えるのん

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:27:32

    >>141

    それは皆既日食か金環日食っス

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:27:43

    風呂上がりにベランダから見てるけど鈴虫の鳴き声しか聞こえなくてリラックスできますね
    というかなんか…もう半分くらいになってない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:30:27

    街灯…糞
    眩しくて話になんねーよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:30:34

    皆既最大やはり勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:31:30

    月が完全に見えなくなるのかと思ったら赤くなるだけなんかぁっ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:32:18

    スレ立ててくれてよかったのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:33:02

    マネモブたちが一斉に同じ月をみてるだなんて刺激的でロマンティックだろ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:33:04

    >>147

    ねえそんなに黒い月が見たかったら新月を見ればいいじゃん

    毎月ありますよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:34:20

    ムフフ…月がブサイクですね

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:34:55

    ねえねえ見てみて手ぶれで撮れた赤いキンタマ
    これがあれば深夜でも寂しくないよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:35:17

    スマホの画質の限界を感じますね…マジでね…

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:41:01

    月が森に隠れてしまったからもうねんねや

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:43:57

    つきがあけーよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:44:13

    星座を覚えてきたけど「やばい一個も分からん」となった…それが僕です
    月の左上の目立ってる星は何なのか教えてくれよ
    多分ミラよりは上にあるんだァ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:44:14

    おおーめっちゃ赤いやんと思ったら電波塔の光だった それがボクです

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:48:26

    普段月を観てないから赤いとしか思わない…それが僕です

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:50:30

    >>152

    揺れる視界…

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:53:04

    おおっ赤みが徐々に消えていくっ
    そろそろ寝る時間なんや

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:53:21

    月というより夕日だな…
    まあワシが見たときには赤褐色になってたからバランスは取れてるんだけどね

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:56:58

    マネモブオハヨーッ
    まっワシは徹夜なんやけどな
    月が赤いのん…

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:59:01

    皆既月食終わりファー眠い
    ちなみこれは食が最大の写真らしいよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:17:43

    やばっ 睡眠不足のせいか目が回ってるよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:41:27

    お疲れ様のん
    今度はワシが撮った写真を送るんだよね
    仕事休憩時に職場のWiFiから投稿するなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:19:40

    ムフフ10分おきに撮ったのを並べてみたのん

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:32:21

    確かに皆既月食の天体ショーは見事だったが…
    反対側に登ってたオリオン座もキレてたぜ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:45:06

    >>166

    見事やな…

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:00:19

    >>166

    急な豹変で笑っちゃったんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:02:17

    >>1

    マサイの戦士騙されないこのスレは四八(仮)のステマスレ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:06:53

    えっ満月と被るんですか
    ククク…今夜はカメラを構えさせてもらいますよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:07:57

    雲で見れなかったんで来年に期待スね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:51:24

    >>154

    ◇星が森へ帰るように…?

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:53:02

    皆既食…すげえ
    英語で言うとトータル・エクリプスで語感がメチャクチャかっこいいし

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:30:42

    うむ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:39:19

    えっ?昨日だったんスか!?
    今日だと思ってワクワクしてたのに…こ…こんなの納得できない

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:46:59

    >>176

    ……(哀)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています