曲芸師…見かけ倒しと聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:41:53

    ぶっ壊れだった期間は意外と短いと

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:42:59

    象徴なんスよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:44:49

    こいつ単体がヤバいってよりその後のインフレラッシュが問題ですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:46:05

    ウム、すぐに周りがコイツに合わせたんだ
    満足か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:46:29

    コラボ相手の蛆虫発言 
    何故コイツが…? という納得のいかなさ
    そして始まるインフレがワシをパズドラから遠ざけた

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:47:43

    >>4

    それ以前のキャラが完全に殺されたのは大丈夫か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:47:58

    パンドラとかヤマトタケルがパズル否定しだしたのが悪いのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:49:28

    個人的にはインフレよりやべえギミック追加が悪いんじゃないかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:51:27

    曲芸師かぁ、回復2コンボというあまりにも緩い条件で多色並みの火力を出すから他のリーダーで超えるのは至難の業だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:52:16

    こいつのせいでふざけた先制が定着したんだ満足か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:54:35

    ここは耐え切れたけどモンポ龍!あたりで全体的に素材集めもキツくなってきてヨグソトース実装辺りでリタイアしたのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:56:28

    曲芸師から2017年あたりまでのパズドラはなんだかんだ全盛期でしたね🍞 ただゲーム性のバランスって意味だとこいつが発売した頃の環境一番良かったんだぁ 今でも当時のパズドラの環境やるのに需要あるんだよねすごくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:56:59

    ヴァンパイアロード、キルア、パンドラ、ベジータ そしてオレだ 初期は闇だけ過剰戦力すぎるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:06

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:45

    覚醒バステト〜闇アテナの頃やってたんだよね
    当時と比べて今の環境どんな感じなのん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:00:44

    アシスト要らなくない?
    複雑過ぎて面倒くさすぎルと申します

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:54

    >>15

    インフレは進んだけど最近はダメージデカいギミック少ないになってきてるから色んなパーティは使えますよ

    むしろ数年前のダンジョンの方が妙な即死ギミック飛んできて厄介だったりするんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:02:31

    >>16

    とりあえずスキブとHPを盛れ

    パーティに無ければ暗闇と帯と雲も1個積め

    アシストなんてそんなもんでいいんだよシンイチ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:03:11

    >>16

    適当に10強と浮遊の武器付けとけば良いですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:03:57

    なあ春草 曲芸師を作った下手人はスクエニの担当者って本当か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:07:25

    >>15

    アシスト周りがちょっと難しいけどそこクリアすれば割と良環境ですよ

    敵の傾向が省ギミック高火力で色々な突破方法を許容している事と基本的にここ半年のキャラは全員最低ライン超えているから割と何握っても行けるのん

    中には1年前なのに食らいついている古代兵器もあるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:10:24

    今はコラボとオリキャラがいい感じに最強競ってるマジの良環境で楽しいんだよね 見てみい去年の今頃を

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:11:26

    パズドラのインフレばっか言われるけど割と当時は3〜4年経った人気ソシャゲはどこもインフレやらかしてたんだぁ まっ あの時のパズドラはソシャゲ界の絶対王者だっからやらかした時のインパクトが桁違いでバランスが取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:12:12

    >>22

    去年のオメゲモン前ってどんなだったっけ伝タフ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:15:48

    >>10

    👇トントン

    ダメージ吸収(吸収ラインを超えた瞬間にそのダメージ分回復)

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:25:15

    >>23

    因みに全盛期のパズドラのヤバさ一覧なのん

    ・年単位でセルランの一位に君臨してた

    ・2013〜2015年は当時のソシャゲとしては凄まじい数の作品とコラボしまくってた

    ・2013年に出したDS用の買い切りソフトがミリオン飛ばすレベルで爆売れ

    ・ガンホー内の謎ソシャゲですらパズドラとコラボしたら売り上げが伸びる

    ・2013〜2015年の曲芸師インフレが起きる前は平均純利益1鬼龍で当時のJ国のゲーム企業だとトップクラスの利益

    ・セルランが2位になったら詫び石配る煽りをする

    ・モンスタフとリリース初期のタフ猫相手に最初の一年は邪魔ゴミしてた

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:29:42

    >>26

    こんな全盛期鬼龍みたいだったソシャゲが曲芸師後のインフレラッシュ以降はブーム終了も相待って一気に利益や熱量萎んでいったんだよね ソシャゲの運営怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:31:07

    コラボキャラなのにコラボ元に曲芸師なんていないってネタじゃなかったんですか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:51:16

    >>26

    ウム…ワシですら無課金でやってみたことがあったんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:55:26

    >>12

    "4色消し"で"2.5倍"!?"5色消し"で"3.5倍"!?

    今思うと結構エンハンス倍率低いよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:53:42

    曲芸師さんあんたが残したのは根性 ダメージ吸収 インフレ クソギミックの数々
    それだけだ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:00:46

    >>23

    むしろパズドラは過去キャラも一線級に強化されることがあるからマシだよねパパ

    見てみい同じく長寿ソシャゲのチェンクロをインフレに置いてかれたキャラは基本そのままや

    一応強化されることはあるけどね

    3部以前は絆以外で使い物にならないしその後の新キャラが持つ新要素は貰えないの

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:04:01

    >>7

    列強化が強い時代...糞じゃないけどフツー

    初期はまだしもスキルで盤面染め始めてからクソつまらないんや

    多色パ...神

    パズルしてる感は凄いんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:11:06

    >>24

    ジノっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:11:41

    アマテラスやゼウスでチーム組んでた時代が一番面白かったよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:16:28

    >>24

    オトンこれなんのゲームなんかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:25:13

    >>36

    えっ スティードってガンダムじゃないんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:31:15

    2024年すげえ全部コラボだし
    唯一のパズドラキャラもパズドラZのキャラなんだよね凄くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:32:56

    >>22

    半天狗その2みたいなやつが上位で笑ってしまう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:55:51

    >>22

    無惨すげえリーダーの適正ないの原作再現されてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています