型月の四文字かぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:50:47

    ケータイさん何か知ってる?
    ねぇ知ってるでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:52:53

    やめたれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:53:11

    (見ないフリ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:53:15

    わたしはなにもみていない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:54:03

    あの人型の聖典は一体なんなんでしょうね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:54:10

    ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:54:28

    地味に体を無機物に変化させることで物理的に死徒の吸血衝動に抗ってるのスゴいよね
    信仰の加護スキル持ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:55:02

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:56:12

    >>7

    そもそもこの人、周りの人襲わないためにコツコツ身を潜めて書いてたのがトライテン何だ……なお結果

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:56:58

    全力で見ないフリしてる人になんてこと言うんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:18

    >>5

    ん?私の聖典は人型になぞなってないが?ひびきとかいう少女と聖典は無関係なんだが?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:22

    >>7

    でも携帯さんは電脳な存在に近いから、頑張ってメイガスではなくウィザードの才能伸ばしてアクセスしたらどんな反応するだろう?いきなりハァハァ!と興奮しながら襲ってくるんだろうか、携帯さんの生前の姿次第ではエロいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:40

    哀れなケータイさん
    悪くない人なのは節々から察せるが…
    本当不憫な星の下に生きてるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:06

    おめーは存在してるらしい人間体の設定画を早く出せ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:44

    ゼルレッチとダチに成れる位には魔術の才がある人、まぁ才能無かったほうが信徒としては幸せだったかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:44

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:01
  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:10

    >>11

    誰もあなたの書いた聖典なんて言ってませんよ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:13

    ノアとか聖職者鯖はひびき見たら察したりなんか感じたりできるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:26

    いつもの

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:46

    >>8

    スレ主管理よろしくな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:02:05

    ちょっと待てば画像映ると思うぞ

    それはそうと素のルックスCVの似合うイケメンらしいから気になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:03:48

    >>19

    うーんこの人が魔法使い一歩手前レベルの天才だからこそ気づいちゃった感が有るからどうだろ、そもそも聖典書いてたら宇宙に成ったとかナニソレ案件だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:24

    なりたくて死徒(祖)になったわけじゃなさげだしこの人が担当してる原理も言われてる通りならアレだしで結構な星の巡りの下に生まれた人だと思う
    穏健派の割にアルクから嫌われてるけど何やらかしたんだろう(ケータイさん側も自覚あるっぽいし)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:05:54

    千鍵も千鍵でトライテン出会えないと更科の件が解決しないから全員ハッピーになれるルートが存在しなくてお辛い
    誰かの犠牲の上に成り立つ幸福なんですね〜

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:06:08

    >>24

    アルクは朱い月に似てたあまりに何か失言ないし暴言したとか?

    真祖らですら朱い月にそっくりコッワ!で墜ちた真祖狩りか死徒狩り以外は引き籠らせてた位だし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:06:39

    神の愛が在ると証明しようとしたら、うっかり宇宙の真理(神の不在証明)を解体しかけた愚者(とはいえ、神の愛の存在が在ると確信しているのにそれを証明しようとしたのが普通に間違いだったな)(在ると確信してるならわざわざ証明する必要もないでしょ)

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:08:55

    信徒じゃなくて科学者とかホームズみたいな解明者だったらこの事実に喜べたんだろうが……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:09:25

    >>27

    証明ってか神ヤバ!エグ!のノリで出来ちゃったんじゃなかったっけ

    まあ特大のやらかしであることは変わらないんですけど…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:10:44

    迷宮作って管理も完璧だったはずなんですけどね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:11:51

    なんか可哀そうだしひびき本人は自分の出自がどうとかそんなに気にしてる様子ないから「全部誤解・ひびきはたまたま人間っぽくできちゃっただけ」みたいな感じで仕切り直させてあげてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:11:56

    持ってる剣がエアのパチモンとか言われてるしノアやメトシェラも聖書の成立で創出された側なんだよね?
    ざっくりアブラハム以前と以降で虚実が分かれてそうだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:12:44

    >>30

    しかもわざわざ「錠前」に変化してしまったんだよね

    千鍵ちゃんの能力は「鍵を開ける」…

    なんか起源の時点でメタられてません?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:13:05

    >>31

    だから今全力で見ないフリしつつ、ひびきという「一人の人間」の面倒は見てるんじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:16:00

    >>31

    実際今の当人のスタンスはそれなのよ

    見てないし知らないフリしてる

    仕切り直しできるような性格だったらもっと楽だろうに敬虔な信徒だからそこすらも誠実

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:16:32

    >>29

    より正確には「神の愛」を人間にも理解できるように提示したい、という意図じゃの。

    それが「神の存在証明」となり、やっぱり自分は間違ってない!、となってるから、まあ主の愛を確かな形として証明しようとしたのは確かじゃな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:16:42

    自分の作品にコレされた人

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:17:49

    もうちょっとこう手心というか……

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:17:56

    >>34

    >>35

    すまん言葉足らずだった 本人のスタンスの問題じゃなくて本当に聖典の製作は失敗してて「仕方ないからもう一度作ろう」のがまだ精神的には楽なのかなと思って

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:19:38

    >>38

    言っちゃあ悪いけど自業自得だから……(開けなくてもいい箱を開けて中身を垣間見たからそっと蓋をした)

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:19:50

    才能と信仰心はSSランクだが
    幸運がドチャクソ低かった可哀想な人

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:20:52

    敬虔な信徒である上に自分の魔術師としての腕には自負あるだろうから自分の力作をそう簡単に否定出来ないでしょ
    全力で目を逸らすので精一杯

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:21:13

    >>39

    魔法使い一歩手前の実力持ちなコーバック視点でも最高傑作だからこれ以上のものはできないって判断なんじゃない?

    実際宇宙のモデルケースとかいう意味わからん次元に突入してるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:22:36

    >>40

    うっかり開けちゃった一般通過女児も悪いのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:22:53

    >>7

    単純に自身の原理を完成させたっめ以外にも血を吸わなくても不死を維持できるって点でも死徒としてのゴールに到達してるんだよなこのお笑い担当

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:24:34

    >>44

    聖典トライテンが本当に正しく「宇宙のモデルケース」であるなら、遅かれ早かれ成長の果てに生命となるので(結局神の愛は生命のカタチをとってはならない、というコーバックの理念は間違いだったと突きつけられる)

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:24:53

    死徒のお笑い担当ではあるよねお笑い担当では

    聖堂協会とかそれに類する関係者とかが笑えるかは知らない(コーバック含む)

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:25:24

    否定するでも破壊するでもなく目を逸らして必要なら守るのは紛れもなく愛だよ神のそれではないけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:26:16

    お笑い担当だけど一応ゼルレッチと同じでほぼ死徒としてはあがり組の上澄みも上澄みなんだよなあ
    深掘りして欲しいけどスタママがエタッたのが惜しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:26:19

    とことん追求するのは魔術師=研究者として自然な行為でもあると思うし“超天才の魔術師が敬虔な信徒だった”って時点でとトライテン作らなくても別の所で引っ掛かって似たような結果になりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:28:19

    この辺の話もっと設定開示してほしいが稿本が限界なんだろうなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:31:28

    宝具にお便り送ってないでお前もfgoに顔出さんかい

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:32:12

    >>44

    何なら一般通過女児も自分はあの扉を開けないほうが良かったのか?と苦しんでるからな

    ねえケータイさん、貴方真っ正面から真顔でそう言われたらちゃんと返事できる?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:32:48

    神の愛を証明しようとしたら宇宙ができました
    その宇宙から人間が生まれました
    あれ?人間作るって神の御技じゃない?
    己の中に神を見出してはいけないはずなのにできてしまった……しかも神の愛を自分が作れたってことは人は神を作れるということであって……
    よし、見なかったた事にするか

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:34:49

    トライテンは今を生きる人類じゃないんだけど日比乃ひびきは今を生きる人類なのか気になる

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:37:10

    >>55

    トライテンはあくまで肉体含めて聖典要素強めだけどひびきの肉体は人間の要素が強いんじゃないかね、テスカみたいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:38:46

    >>55

    生命の存在しない宇宙のモデルケース(トライテン)が生命体を生んだことにコーバックは苦しんでるから人類にカウントでいいのでは

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:41:23

    >>54

    魔術師としても信仰者としてもあまりになんというか、その

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:42:11

    >>36

    神の愛が何なのかを提示できてしまった時点で神の愛の設計図持ってるようなもんだから主の御技作れるのと同義じゃない?

    もしや研究の始めから詰んでた?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:44:19

    >>59

    一応人類が暴徒化してヒャッハー略奪じゃー!するのも含めて神の愛、神の愛とかマジ理解不能ってトコも含めて神の愛と定義してるから人類には理解不能なままなら問題は無かった


    なんか 人間に なった

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:46:21

    >もしや研究の始めから詰んでた?

    はい…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:17

    自業自得といえば自業自得なんだけど何か救いを得られればいいねと思うくらいには善良そうな所が見えるからね…
    ひびちかが自分の出自や力を知る過程でそれを得られているといいね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:50

    理想を目指そうとして己の手で理想を台無しにするあたりはII世の同類なのかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:50

    聖堂教会も欺瞞に満ちてるし魔術師とかの宗教の食い合わせが時代を経る毎に悪くなってるんじゃないかと思わなくもない

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:51:30

    推定スタママ後の千鍵がケータイ=吸血鬼を理解してるしなんだかんだで対面と決着はしたんじゃねえかなと

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:53:33

    ・聖典を作れるスペックが本人にあった
    ・迷宮特攻持ち女児が偶然存在した
    不運!

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:56:23

    死徒に成った後に人襲って無さそうなのが因果応報感無くて哀れさを高めてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:57:53

    型月名物人外人間にありがちな重い結末がひびちかにない分ケータイさんが担ってる感

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:58:33

    生前からして朱い月に挑んだら普通に返り討ちにされて見所があるからと失敗作だの余り物だの初期設定された原理血戒を押し付けられてるんだから星の巡りに見放されているとしか思えん

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:59:51

    >>66

    ケータイさんは自分の体を「錠前」に変化させたわけだけど千鍵ちゃんの能力は「鍵を開ける」ことだから特攻食らうのは当然のことなんですな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:31:49

    ケータイさんの好きな物は素でハマっちゃってるのか現実逃避ぎみのヤケクソなケータイさんとしてのキャラづけなのかどっちなんだろう…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:00:07

    >>54

    もう一つ考えられるのが聖典が人の姿を取ったということは神は人であり

    神は全知全能であられるはずなので人は本来全知全能であるはずなのだが

    人は現世で無力で無知のまま生きてるのはだれも人の本当の実力を引き出すことができていない

    すなわち無限であるはずの神の愛を無に帰しているのは人そのものに原因があることに気づいたからなんじゃあないかと

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:40

    真面目に突き詰めて得られた解答のようなものが本人にとっては到底受け入れがたいものだった…ってのいいよね
    それが真理とか本人が絶対的と捉えてきたものに対することだと尚更

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:59:24

    >>56

    ひびきは神の愛を綴って生まれたからか博愛主義なんだよな

    少し独占欲みたいなものはあるみたいだけど嫉妬とかの負の感情、というか悪性が存在しない気がする

    人間として成長していく過程でそういうものも獲得していくんだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:56:15

    触れなくてもいいものに触れようとしたからバチが当たった(まあ実際そうなのかもしれないけど)
    とか奇跡とか偶然とか運命のイタズラ的なものじゃなくて理論的に研究したらそうなったっていう
    ある種無機質な事実を突きつけられ続けるの大変だなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:00:02

    あれって「神を自作出来るってことはもしかして自分の信仰する神ももしかして人工物……?」って思っちゃったのか
    「神と世界は自作できる、じゃあもしかして自分が生きているこの世界も神ではない誰かの被造物……?」って思っちゃったのかどっちなの

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:29:49

    「人の中に神はいない」「なのに完璧な主の愛の似姿トライテンは人になった」「神は人になる・人の中に神はある」「宇宙には最初から人しかいなかったのだ」
    →「私コーバックの手順に過ちがあったのかもしれない」
    →「あるいはトライテンは完成された主の御業だ 主の愛の精巧な記録が人を産んだのだからトライテンは神そのものだ 私は間違っていない」「だが人に神が作れるなら──(詳細不明 主が人に作られたものにすぎないことに気付いた?)」
    →「神は人であってはならない、このような形であってはならない、生命であってはならない、だから私はこれを見なかったことにする」

    って推移だから前者な気はする

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:31:20

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:44:03

    >「神は人になる・人の中に神はある」「宇宙には最初から人しかいなかったのだ」


    なんかちょっとfgoの二部っぽい雰囲気を感じる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:52:52

    あんま関係ない気もするけどアニムスフィアの詠唱の虚空には神ありきってのがそのまんまトライテンみたいだ
    虚空=生命の無い宇宙で
    まあカルデアスとトライテン自体が結構似てるってのもあるけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:17:31

    >>79

    アニムスフィアもがっつり聖書ネタのグランドオーダーを授かってて繋がったりするかもね

    ユリフィスのアルファメガ・ノギウス(始まりと終わり、その差違を示せ)と同じで...

    そもカルデアのロゴもアブラハムの宗教っぽいしマリスビリー/オルガマリーも海の星の聖母(マリス・ステラ)からだろうし要素が盛りだくさんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:37:55

    >>76

    後者なら「自分を作った存在にとっての創造主」が存在する

    突き詰めて考えた時、詰むのは前者

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:47:17

    あれって逆に言うと神聖四文字は人として生きているという考察になりそうだけど
    三位一体の考えで納得は出来なかったのかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:07:42

    >>83

    処女懐胎している以上、人間が神の子を作れるのはおかしい

    女性の胎盤と神の精子が必要であり、神の精子を作れるという事は神の睾丸を再現できるという事

    つまり結論は「人間が神を作った」になる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:29:27

    >>84

    伝わってる処女懐胎自体ご間違ってる可能性はないの?

    ぶっちゃけアレ誤訳で産まれた産物では?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:37:35

    >>85

    その場合、人間の父親と人間の母親から生まれた事になる

    そもそも、ひびきを(元)人間である自分が作った

    結局、人間が神を生み出した、という順番なのは変わらない

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:41:38

    神聖四文字の正体が考察されている通りアラヤの擬神化ならガイアが人の世に送り込む救世主とはそもそも別のカテゴリになっちゃうよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:46:57

    もし型月世界に神聖四文字が実在して、それがトライテンを憑代にしたと仮定すれば、人間が神を作ったわけではなくなる
    もっとも、その場合「異教の神と仲良くする同性愛者」が神様という事になるけどね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:03:29

    >>88

    えっ…四文字自体元々多神教の神習合して完全究極全能神YHVH(ヤハウェ又はエロヒム)になってるのに?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:07:02

    もし唯一神が人工神ならシナイ山の精霊はどういう扱いになるんだろう
    もしくは精霊をベースに盛り盛りしていった結果とかなのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:10:57

    >>43

    死徒は年月が経つほど人間の魔術とは馴染めなくなってくるからな

    今のコーバックじゃかつて聖典を創り上げた時みたいな魔術はもう使えないんやろな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:22:48

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:58:20

    >>91

    いや、逆だと思うぞ。原理血戒というパワーリソースがあったが故にトライテンを完成させられた

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:04:01

    ケータイさん(コーバック)ってfgoだとイベ見る限りひびちかの擬似鯖の大元の神霊磯良(イケメン)やなかったっけ
    口調も似てるし

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:05:54

    長く生きた死徒が魔術師として衰えるのは人間の魔術基盤に適応できなくなるからだから、おそらく裏を返せばその人間の魔術基盤に代わるリソースがあれば話が変わってくるのよな。
    例えば、存在するだけで星の原理を脅かすような特異点。所有者の生命の持つ世界観を一つの世界卵/原理として発現させるようなパワーリソースがあれば……

    つまり、俺自身が魔術基盤になる事だ(衛宮士郎と同じ)

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:07:15

    >>94

    別人です。日本の神様が海外で西暦以前から教会の信徒やってるわけないでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:28:16

    >>96

    あれじゃあスマホさんはケータイさん(コーバック)じゃないってことか

    スマホさんの中の人が阿曇磯良♂(神本体)だったし

    コーバックがfgoの世界線だとそうなってる可能性あるのかなと思ったが

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:34:59

    >>97

    スマホさんのコマンドコードの説明見る限り

    ケータイさんとスマホさんのガワだけは

    同一の制作者が作ったという可能性はある

    でも別人なはず

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:39:02

    >>97

    ファミ通だとコーバックは時代に合わせるタイプなので、ナスゴッドにスマホにはなってるが、スマホさんとは違う機種と言われてるに。


    あとゼルレッチの前に現れる時は黒電話で現れてるから、あれで結構周りに配慮してるのだコーバック

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:55:00

    >>97

    ひびちかのプロフィール6のコーバックが泣くぞ

    (敬虔な信徒であるコーバック・アルカトラスは何を思うのであろうか)

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:57:41

    >>94

    それこそイベで千鍵が2台目が出てくるとはなあ…って話してただろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:02:41

    知らないなら無理ない(イベントちゃんと読んでれば間違えん気もするが)とはいえコーバック=磯良は尊厳破壊が過ぎて草

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:27:09

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:29:46

    聖書を少し調べたのですが、分からない事があります。聖書によれば神は人を自身の姿に似せて作ったとあります。トライテンが人の形をしている事の何が問題なのでしょうか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:32:10

    >>104

    トライテンが人になるのはまさしく神の御業だが、じゃあトライテンを作ったコーバックは神を作ったことになるからだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:32:25
  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:34:02

    >>104

    神が人の形をしているのが問題の本質ではなく人が神(の極めて精巧な模倣品)を作れてしまったのが問題なんだ

    そして神を模して作ったものが人の形をしているということはこの宇宙には神(神霊ではなく超常的な唯一神)は最初から存在しなかった。神は人が作り出したものであり最初から人だけが宇宙にあった、という神の不在論を証明してしまった

    ので作った人は信心深い人なのもあって全力で見ないふりしてる

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:36:37

    つーか宗教的に偶像崇拝禁止してるってのに神の完璧な偶像なんぞ作ろうとしてんじゃねぇよ……案の定藪蛇つついて死ぬほど後悔してるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:36:50

    神の不在証明を否定しようとしたら今度は神を自らの手で作ってしまった事実に目を向けなければならないダブルバインド
    そうだ、なかったことにしよう

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:38:47

    >>108

    偶像作る気はなかったよ

    神への愛高まりすぎてうっかりクオリティおかしい聖典生まれてその聖典が事故で人間になっちゃった

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:40:06

    そうなんだよねじゃあもしかして…?で掘り下げると誰も得しなさそうだから一旦話を打ち切るのが現状の最適解みたいなもんという

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:41:55

    >>109

    そこで「なかったこと」にせずに「見なかった事」にするのがコーバッククオリティ。ひびきをトライテンとは認めないが、ひびきという一人の人間のことは尊重してる訳だね(だからひびきを狙うトゥーレ協会には、おまえら私の娘に手を出したらタダじゃすまさないからな、と釘を刺す)

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:42:44

    似たような思考の変遷を辿ったであろうとある世界の枢機卿なんかせや!黙示録の獣を世に放って神の存在証明したろ!という暴挙に走ったんだから全力で目を逸らし続ける事を選んだケータイさんは極めて穏当な信仰者と言える

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:46:41

    復讐で千鍵ごと闇に葬ってもおかしくない所を目逸らしで済ませてるのが27祖やれる器感じて好きだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:16:24

    >>114

    生まれてきた命は祝福しないといけないって言峰神父も言ってたからよ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:06:10

    >>115

    うーんこれは敬虔な信徒

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:17:17

    >>104

    東ローマ帝国偶像崇拝禁止を思い出した

    イスラームでもそうだが人が神の姿をかたどることなどできん



    って考え

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:24:47

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:26:49

    >>24

    ケータイさん自体は信徒だからアルクと敵対してもおかしくはない

    地味にひびきは昔のこと(人間になる前のこと)は良く覚えてないと言ったりトライテン自体と因縁がある可能性もある

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:05:59

    トライテン周りやApoのカルナVSヴラド三世見てると、どこかで「お前たちは唯一絶対の存在に見守られてないと善く在れないのか?」というきのこからの激烈な皮肉説立ってたの思い出す

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:40:22

    >>120

    信徒→死徒化してせめて人襲わないために無機物に体変更からの信仰揺らぐような事情が判明した上で変わらず善い人のままだからそこについては真逆じゃねえかなコーバック

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:56:40

    そもそもコーバックってゼルレッチと同じく世界線に関わらないんじゃなかったっけ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:58:25

    型月って設定把握するにはファミ通も通ってないといけないからかなりきついよな
    限定配布のものとかもあるし
    完全体みたいにマテのみとかにしてくれへんか…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:09:40

    >>122

    世界線に関わらないとは?

    別にコーバックはゼル爺と違って干渉したら世界線確定させるなんてことは無いぞ

    ゼル爺の茶飲み友達ではあるけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:20:30

    >>23

    魔法使い一歩手前って評価が気になるよな

    魔法使いに最も近いって評価の玄霧皐月は根源に近づいた存在だし

    人工の神であるトライテンは根源へ到達させる存在なんだろうか

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:13:35

    ガイアの送り出した救世主キリストが人間の価値観に同調しちゃってユダヤ教ベースにキリスト教という人理≒宇宙の普遍法則を擬神化させる為の宗教を発明した(シナイ山の神霊はモデルとなった原典か源流、あるいは素材にあたる?)ってのが今の主要説かな?

    ケータイさん可哀想

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:17:15

    >>120

    悪くとれば西洋に対する皮肉

    良くとれば人はそんなものに頼らなくても善性を保てるという信頼

    どちらもきのこらしい

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:20:58

    >>126

    ソロモンとジャンヌが啓示受けててそっちはかなり人理っぽくて

    信仰の加護になってるノアが他の信仰の加護と明確に違うっぽいんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:54:12

    >>125

    テキトーに考えたから流してくれていいが、宇宙創世が無を有にすることの最たる事だからとか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:00:07

    まあ宇宙創造はそれ出来たら魔法とか外宇宙の理とか以外の事はなんでも出来るだろって思っちゃうよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:09:23

    >>126

    ナザレのロン毛がどうもガイア側くさいってのはそうだと思うが、キリスト教が本人の発明かっていうとなあ

    どっちかというと新約をまとめた使徒連中の方が怪しくないかね?特に初代教皇ペテロとか

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:10:26

    やったことと凄さが分かりやすい上に本人の悲惨さも分かりやすい良いキャラ何だが……人間の時のキャラデザ有るなら素顔見てぇなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:12:18

    宇宙のモデルを造ろうとしたんじゃなくて結果的にそうなって感じだもんな
    最初から目的として求めて造れていれば魔法使いだったかもね

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:14:06

    >>133

    宇宙=神の愛だから結論としては変わらない

    ただ神の愛は人間でも作れてしまっただけなんじゃないかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:14:07

    始まりが神の愛を証明するために人間の仕組みを理論的に突き詰めることなんだから
    途中経過が宇宙なんて無駄にスケールのでかいことになっただけで
    最終的に人間になるのはある種当然の帰結に思えるのがなんか無情

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:15:51

    救世主が真祖の同類、ガイアの使徒説が真なら聖書を読んだら真祖発狂待った無しなのも自分たちの同類が人類側に取り込まれて良いように利用されてるのがアウトなのかしらね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:16:28

    >>135

    人間の仕組みが宇宙に繋がるのは事件簿の小宇宙と大宇宙の照応っていう根源へのアプローチそのものだよね

    人間という

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:16:38

    1つの魔法につき魔法使いは1人って定員決まってるからコーバックは後から魔法を発見して既に席が埋まってた魔術師なのかもなあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:19:46

    型月的キリスト教はテクスチャより更に深いラインの話で面白そうと思いつつ絶対各方面にセンシティブな話題だから深掘りされることは無いんだろうな
    でも期待しちゃう

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:25:11

    そういや何時ぐらいの人なんだろ
    ソロモンの弟子だったゼルレッチよりは新しいんだろうけど現役の祖の中じゃ古参みたいだし人間時代は結構前だよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:28:58

    西暦以前から活動している古参の祖にして教会の信徒、なのにカトリックを自認しているよく分からんお人である

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:29:36

    >>140

    紀元前1世紀頃に朱い月に挑戦し敗北

    10世紀頃にトライテンを制作

    12世紀頃に当時生まれたアルクェイドとあったこともある

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:36:15

    その順番でカトリック自認なら死徒になった後に改めて教会に帰依したのか?よく分からないな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:38:11

    >>143

    元々アブラハムの宗教の信徒だったって話だからキリスト教って訳じゃないんだよな

    ただトライテン制作時にはカトリックになってる

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:23:51

    ゼルレッチとかコイツが人間だった頃の話見てぇな朱い月本体は男体って聞くし少年漫画感ありそうで気になるんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:02:37

    >>145

    ゼルレッチの性格が承太郎だし朱い月やっぱDIO何だろうか

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:37:52

    >>116

    対象がポワポワ系良い子と聖杯の泥とで印象だいぶ変わるな


    でも「どんなものでも生まれたことは祝福されるべき」って意味ならやっぱり貴賎はないよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:42:19

    拡大解釈かもしれないけど上で言われてた
    ・宇宙のモデルケースが人間の姿になる→ミクロとマクロの二つのコスモスの照応
    ・原理血界によって作られる→魔術基盤の代用・魔術師と死徒化の関係
    ・宇宙の再現と人間の誕生→ある意味では根源それ自体?
    とか考えていくとトライテンが色んな型月の謎を紐解く鍵になったりするのかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:45:12

    チカちゃんは扉を開けたことに責任を感じてたり是非を気にしてる節があるけどひびきは人間になれたことに喜びを抱いてる ケータイさんはまぁアレだけど生み出したものは善良で幸せを求めてる
    三者それぞれが納得のいく形になるといいよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:48:22

    >>149

    コーバックはトライテンが人に成ったことは目を逸らしたいけど、ひびき個人の幸せについては背中押してる感じだから、まぁ難しく考え過ぎ無いことが大事なのかもしれん

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:55:15

    まぁケータイさんも2人も良い人だから解決するなら暴力じゃなくて対話だよな……

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:57:24

    大体の型月のシナリオならコーバックのポジションって黒幕とか悪人だけど、この人死徒二十七祖である以外は特に問題点見当たらないんだよな……

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:57:33

    この家族構成に父を追加できる日が来ると良いな

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 05:07:44

    >>147

    この世全ての悪と神の愛という悪性とは無縁の存在と考えると真逆なんだな

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 05:44:02

    人に関わらず神として成立してるって意味だと南米の神や機神なんかはそれに近いか?

    あとバビロニアの解説で人に一切関わらない神性もいるってあった気が

スレッドは9/9 15:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。