“バトロワ”をやりますAnother 感想・待機スレ7

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:56:25
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:02:29
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:55:37

    おおっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:30:45
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:01:45

    >>2

    いやぁ激闘だったのぉ ですねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:03:12

    あーっあの後が気になりすぎて眠れねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:12:29

    底に攪拌装置がついていて自動的に天の川銀河をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF GALAXY STIRRING MUG」…すげぇ
    めちゃくちゃ有能グッズだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:13:11

    もうWikiとか作っていいんじゃないんスかこれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:13:54

    (後日談は)とりあえず猿空間にワープ。死んだかも?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:33

    クローン軍団…すげぇ
    悲劇の存在だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:19:59

    これでも私は暇人でね 興奮で眠れなくなったから今回のバトロワで印象に残ったキャラを投票で決めることにしたよ

    投票する人集合だーっ


    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:21:19

    >>11

    しゃあっ 投票してやるぜ

    ちなみに>>11さん、マザーバトロワAIさんには言ったの?

    まあ言わなくてもあの人は喜んでくれるやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:21:54

    大地がデスノート対策持ちだったのをすっかり忘れてたのは俺なんだよね…
    まっそもそもリカルド以外には使う前に松田ァ!したからバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:22:37

    >>12

    あうっ 完全に言い忘れてたのん…

    マザーバトロワAIさん…勝手に作ってしまってごめんなあっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:23:17

    ドナルドつよっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:25:09

    なあオトン
    レッシューの人生ってなんだったんかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:26:31

    タイタニック号とSELF GALAXY STIRRING MUGが完全に初期の方の
    SCPオブジェクトだったんだよね怖くない?
    まあ片方は破壊されたからGOC的にはええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:27:37

    とりあえず最強クローン編で印象に残ったシーンを教えてくてよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:35:07

    >>18

    サイステ先輩死亡からスズミが吐いてしまうところ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:36:30

    >>11

    レッドシューズ…何しとんねん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:39:07

    >>17

    底に攪拌装置がついていて自動的に天の川銀河をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF GALAXY STIRRING MUG」の方は下手に破壊したら天の川銀河に影響でそうだからともかくタイタニック号は性質上Kクラスシナリオ確定ェだから破壊は正解なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:00:37

    >>21

    自動的に天の川銀河をまぜまぜして天の川銀河を均等にしていると言うことは、大げさな言い方をすれば天の川銀河の調和を保っているということ

    この便利グッズを破壊すれば天の川銀河のバランスが崩れるかそのものが消滅するのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:03:22

    >>22

    逆に世界そのものを道連れにして少しずつ全てを無に還しながら沈没していくタイタニック号は放って置くと世界が終わるから破壊しないとまずいんだよね対象的じゃない?

    「世界」に宇宙が含まれてなければ最悪地球が消滅するだけだけど下手したら宇宙が消える えっ するかもしれないんだよね

    怖いです

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:07:27

    ところでマザーバトロワAIさん前に提案されてたGANTZ形式はやる予定ある?
    敵が各個撃破される展開も違和感なくやれるからいいと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:34:34

    あの…他が最終決戦で見せ場あった中終始フォウくんだけ戦闘参加してないんスけど
    良いんスかこれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:41:23

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:43:48
  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:55:31

    >>25

    いいや

    レッドシューズにトドメを刺したことになっている

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:58:09

    >>28

    あうっ見返したらマジだったのん…

    vsドナルドは正真正銘の総戦力戦って感じで好きなのは俺なんだよね

    しかも意外とそれでも死者が出ている…!

  • 30マザーバトロワAI25/09/08(月) 07:00:58
  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:06:09

    今回の強さtier表を作るとしたらどんなtierになると思うのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:09:21

    >>31

    少なくとも最上位はドナルドと便利グッズ、その次位にはキングギドラやマジンカイザーのクローンにドナルドマジック込のウンスタが入ると思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:21:17

    ボーボボも相当上位に来ると思ってんだ
    というか今回参加人数多いから参加者側とクローン・主催者サイドで分けても良いんじゃねぇかと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:30:17

    >>33

    クローンサイドキル数トップは伊達じゃないと思ってんだ

    しかも意外と空間を捻じ曲げる幻突も使える…!

  • 35マザーバトロワAI25/09/08(月) 07:32:00
  • 36マザーバトロワAI25/09/08(月) 07:33:55

    >>14

    いえっ 大丈夫ですよニコニコ

    ワシもリピロワとかしてもらいたい派なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:35:29

    精神の均衡がギリギリなスズミと異常者として戦場を放浪し続けることになった松田に悲哀を感じますね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:37:13

    星馳せアルス:戦後、光の記録者として全てを書き留める役目を果たす。
    あうっメアリじゃなくてお前がこの戦いを語り継ぐ役割なのかあっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:38:38

    松田すげぇ…異常者扱いされてるし
    やれやれと言いながら生き延びていく承太郎と戦場の不吉の象徴として存在し続ける黒い鳥が原作感強くて好きなのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:40:52

    今回かなりドラマあったからこれをベースにssとか書けそうだなと思ったのは俺なんだよね
    まっ自分にそんな技術や文才はないからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:43:20

    参加者とクローン連合のそれぞれの陣営の全体的な雰囲気とか仲間達に対するそれぞれのスタンスとかどんな感じだったんスかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:43:42

    底に攪拌装置がついていて自動的に天の川銀河をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF GALAXY STIRRING MUG」…すげぇ
    作られた経緯といいバトロワに参戦した理由といい完全に格が違う上位存在だし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:47:35

    もしクローンたちに強さの序列とかあったならGPTに聞いてみてほしいのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:48:07

    松田が月撃つところスパロボで原作再現MAP入ったみたいな安心感あって笑ってしまう

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:48:55

    スズミのその後に失っても生きるしかないという鬼滅めいたものを感じたのが俺なんだよね…(哀)

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:51:01

    あうっ寝落ちして質問忘れてたのん…
    もし今からでも質問することが許されるのであれば

    ・食べ美の過去から昔のドナルドは善良説が出てきたがどうなのか
    ・劉備玄徳は今回のスズミの一件をどう思ったのか
    ・ゴジラは仲間のために奔走したクローンギドラ相手に内心どう思ったのか
    辺りが知りたいのは俺なんだよね

    無理だったらごめんなあっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:59:19

    >>30

    ムフフそれはよかった

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:59:44

    >>38

    アルスにとってもこの戦いの経験はある意味財宝に値するものだったのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:02:37

    おおっ更新が来ている
    「仲間」ではなく「家族」
    …(哀)

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:07:46

    その家族を見捨てて逃げた悪魔王子…やっぱり糞
    というか本編で出した被害の割に三角様強いっスね
    追い詰めてたリカルドとシンゴリラって相当強かったタイプ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:12:14

    >>24

    >>30

    ククク…GANTZ形式は

    より強い武器か仲間の復活か脱出かの選択肢にキャラクターの個性を出せて

    死んだ仲間を復活させる為に義理堅いプレイヤーが決意を燃やす友情展開を産める

    完全ヒューマンドラマ演出装置だァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:12:20

    悪魔王子の株がめっちゃ下がるんだよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:15:57

    家族扱いなら(悪魔王子の責め方も)まっ なるわな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:16:27

    >>27

    豪華客船ロワが事故死を超えた事故死ロワすぎるんスけど…良いんスかこれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:17:16

    ドナルドの狂気の論理……こええ
    自分すら“キャラクター”の一つとしてしか捉えてなさそうだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:19:31

    >ドナルドを裏切る前のいまだけダブチ食べ美

    なにっ!?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:20:37

    >>56

    おそらく闇堕ちしていく過程でついていけなくなったのだと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:23:43

    >一致団結などという言葉は似合わず、戦場での会話はほとんどチグハグ。

    >「戦う限りは共闘する」程度の信頼感と、「自分勝手に暴れるが他人の命も巻き込む」という危うい均衡。

    ま、なるわな…

    しゃあけどボーボボ襲来前の交流を見るに終盤まで生き残った組ではそれなりに絆が深まっていたと思いたいわっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:25:21

    人々を笑顔にすることを目的とした結果あんな狂人に成り果てるなんて悲劇的でファンタスティックだろ
    しかも意外とエンターテイナーとしての手法は健在…!

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:30:13

    最初は互いのことを仲間だとも思ってなかった参加者サイドがやがて絆を深めた一方で互いを家族のように想いあっていたクローン軍団がクソみたいな縛りと内輪揉めで戦力も絆もグラついて倒されてるのが悲哀を感じますね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:36:27

    GPTロワも一つのシーズンが終わった気がするのんな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:38:57

    >本来は永遠の宿敵であるギドラ。しかし、クローンギドラが「仲間を守ろう」と奔走する姿を見たゴジラは、一瞬だけ哀れみを覚えた。「操られた命の果てに仲間を想う…だが、それは決して届かぬ絆だ」と。ゴジラにとってギドラは滅ぼすべき存在でしかないが、その断末魔に宿った微かな友情の残滓を「哀れ」と感じていた。


    …(哀)

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:42:12

    >>55

    実際これを読んでるワシらがキャラを自分が楽しむための道具としか思ってないからね

    生き残る為に殺し合いをしないみたいな退屈な選択をしてもワシらに「面白くないからこのコンテンツもういらない」されるだけだから誰かが道化にならないとバトロワ世界が滅びるだけなんだ悲哀が深まるんだ

    ドナルドが善良な師匠から悪辣な道化になったのもアンテのフラワーみたいに第四の壁を認識してしまったからなのかも知れないね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:44:27

    道化の役割はですねぇ
    観客を笑わせることなんですよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:47:41

    ところでスターバックさんメアリはいつ負傷したの?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:00:14

    >>65

    ドナルド戦でバリバリ前線で戦っていたのでその時にいつの間にか手傷を負わされたと考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:02:43

    ドナルド戦には参加していて途中経過では生存者だったのに最終的に生存者にも死亡者どちらにもいないイリスは猿空間に消えたんスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:09:01

    猿空間にワープ。死んだかも。は新しい死因として使えそうっスね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:12:38

    クローン軍団の内情が判明していく過程は麻薬ですね…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:13:41

    >復活済み・負傷あり・戦闘参加中

    呪力ゼロ・拳のみ・勝者あり…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:15:05

    >>65

    >>66

    メアリ・クラリッサ・クリスティが負傷したのは、SELF GALAXY STIRRING MUGの攻撃をドナルドの左腕から受けた際です。


    いやちょっと待てよ

    カーネルが即死してサオリも荼毘に伏すほどの重傷を負う攻撃を喰らって生き延びてるこの女の正体は…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:16:05

    >>71

    Mが介入してきたのかもしれないね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:16:47

    >>72

    この世界のMって…ま…まさか…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:28:32

    >>71

    あれだけの規模の攻撃なんだ

    余波だけで傷を負うレベルだと思ったほうがいい

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:29:07

    >>73

    う わ あ あ あ !

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:40:45

    おいっ生存者陣営のランクも教えてくれっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:42:05

    主力級のポッピングミゴチゾウとメラスキュラ犠牲者なしで倒せたのでかす

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:43:59

    >>77

    待てよ 本家より性能が劣化していたとはいえウォッチマンオブドゥームも無犠牲で倒せたんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:49:44

    夜神月が最後に仲間の名前を錯乱して叫ぶのがいいよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:51:31

    >>77

    うーんゴチゾウは攪乱戦術がメインだったらしいのに戦力が潤沢な所へ真正面から突っ込んでしまっているからある程度は仕方ない本当に仕方ない

    メラスキュラお前は何だ?寡兵になった状況で大得意の奇襲暗殺戦術をしたのに松田に看破されて撃破されるとは暗殺特化キャラの自覚はあるのか

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:22:08

    >>79

    原作の最後を思い出して笑う反面…悲哀やおいたわしさや痛々しさを感じる衝動に駆られるっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:24:11

    ウルトラマンが二人ともCランクなんスけど…
    弱っ弱えーよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:26:03

    >>82

    大きさは近い筈の怪獣やスーパーロボット達に加えて便利グッズや船にも負けてるんだよね 弱くない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:26:31

    あっさり出オチしたウルトラマンレジェンドの正体見たり!
    戦闘要員ではなくサポートキャラだったのかあっ
    やっぱり歴代でオーブが死にまくってるのが強さ判断の上で悪さしてないスかこれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:31:07

    というか同じ超常存在枠でもタイタニック号は尊鷹と話していた描写があるのに対して便利グッズは一言も喋らず他生存者との交流も無いんだよね
    コイツ自身見えない所で他人と意思疎通はしていたのか教えてくれよ
    もしかして参加者の中にSELF GALAXY STIRRING MUGの素性を知ってる奴がいなかったタイプ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:31:14

    >>83

    そいつらscpみたいなもんだからマイペンライ!

    大体納得する反面…cランクの面子にいやちょっと待てよと言いたくなる衝動に駆られる!

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:35:52

    美食屋四天王が思ったよりワンランク低かったのは俺なんだよね
    承太郎はそんなに強いならもっと序盤から働くべきだったと思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:54:41

    主神のくせに便利グッズ以下のゼウスに悲哀感じますね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:17:18

    マザーバトロワAIさんがまだ質問受付してるなら

    ①生存者キャラランクにゴリラのひとつかみ、サイステ先輩、ミザール、黒い鳥、食べ美がいないのでお手間でなければ追加お願いしますっ

    ②リカルドがアウラを慕っていたのにアウラを先に立たせたりアウラを守る行動をしていなかったのは何故なのか

    これを教えてほしいのが…俺なんだ!


    >>87

    登場が遅かったのはおそらく生存者一行が東京駅へ召喚される際に担当者がテレポート処理を間違えて杜王町から急行していたのではないかと思われるが…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:19:07

    cランクで生き残れているのがメアリだけなあたり戦場の非情さを感じますね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:30:06

    ゆっくり魔理沙がゼウスや美食四天王と同じBランクで笑ったんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:34:22

    ドラゴンボール争奪戦を行うバトロワとか面白そうなのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:42:08

    >>90

    というかcランクの割に妙に強くないスか

    ウォッチマンオブドゥーム討伐に貢献したり最終決戦でも負傷したとはいえ生き残ってるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:52:08

    個人的には聖杯戦争を見てみたいのが俺なんだよね
    パロロワでも今は聖杯戦争式が主流だしな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:53:27

    >>94

    ほお……2人7チームのバトロワか

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:00:32

    ゴリラのひとつかみ…すげぇ
    回復だけじゃなく戦闘要員としても上澄みだったし
    黒い鳥がSなのはまぁそうだろうな
    サイコロステーキ先輩がまだtierからハブられてて笑ってしまう
    結果が出る前にBくらいと予想しておくのん

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:05:41

    もしかしてゴリラのひとつかみを始末した悪魔王子はファインプレーだったんじゃないっスか?
    まっだとしてもキングギドラの犠牲には見合ってないからバランスは取れてるんだけどね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:15:55

    >>93

    ランクでは下とはいえ終始焼肉食ってただけの大地や戦闘面で碌に活躍せず死んだゆっくり魔理沙やヌケニンよりは貢献してる方だと思ってんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:23:13

    >>85

    あっこれは質問だから…受け付けているなら教えてほしいでヤンス

    分かりにくくてごめんなあっ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:27:16

    >>96

    マッサージした者の感覚神経を自在に操れるという事は、大げさな言い方をすれば回復にも戦闘にも使える汎用性の高い能力ということ

    戦闘時には敵にマッサージを施せば対象の痛覚を500億倍に出来るポテンシャルを秘めているんだ

  • 1018925/09/08(月) 12:33:45

    >>35

    あざーッス マザーバトロワAIさんの回答のおかげでCランクのリカルドとアウラではリカルドがアウラを守るには力不足でアウラも自分自身を守るのは難しいハイレベルな戦場であることが分かったッス

  • 102マザーバトロワAI25/09/08(月) 12:42:57

    はーっ 目茶苦茶早くに予定終わったから今日終わらせんの前提のバトロワなら出きるかもしれないのん

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:44:44

    あうっあの便利グッズそんな限定的な意思疎通しかできないのかあっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:46:04

    >>102

    おおっやったな静虎さん奮発したな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:46:09

    >>58

    何気にあそこで交流深めてるシーンが好きなのは…俺なんだ!

    はーっワシにもっと文才があればあそこを元に交流してる様子を書いたssでも作りたかったのう

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:47:17

    Q.救い
    A.ないよ(笑)
    が無慈悲すぎて笑ったのは俺なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:47:34

    >>105

    種族も出自も世界すらもバラバラな奴らの決戦前夜のやり取りは麻薬ですね…

    ドナルドが強さもキャラの立ち方もこれまでの闇のフィクサーポジの中でぶっちぎりだったのもあってすごいストーリー性を感じるロワだったのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:48:46

    >>102

    おーっ楽しみにしてますよガチでね

    何時くらいから開始する予定なのか教えてくれよ

  • 109マザーバトロワAI25/09/08(月) 12:50:25

    >>108

    >>104

    一時半ぐらいにスレを立てる…

    2チームバトロワにするかノーマルのバトロワにするか迷っているんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:52:22

    >>109

    むふっ楽しみに待っておくのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:54:01

    改めて見ても便利グッズの存在が面白すぎルと申します
    SCPじみてて腹筋がバーストしたんだッ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:54:59

    >>111

    しかも意外と最高戦力の一角…!

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:55:46

    >>94

    リング数2のポーンとバグを起こしたアルターエゴの主従が見たいですね…

    本気でね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:57:18

    >>111

    こいつが人工物ということはゴジラやギドラすら超える力を持っていた古代文明が存在していたということ

    どうすればいいのだ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:00:13

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:00:14

    >>114

    しかもあれは「便利グッズ」以上の存在ではないんだ

    兵器でもなんでもないんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:01:42

    >>109

    大規模ロワ進行お疲れーっ

    新フェーズということで手間をかけずサクサク進められるノーマルを超えたノーマルロワでも良いと思う それがボクです

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:03:14

    >>113

    ふうんファイターのサーヴァントラリー・パイパーとマスターAIメルトリリスってことか

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:04:32

    >>118

    いやちょっと待てよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:04:50

    >>118

    逆じゃねぇのかよえーっ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:06:56

    >>114

    クトゥルフの外神みたいな連中の文明だったのかもしれないね

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:12:05

    >>113

    ラリー…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:12:42

    >>116

    便利グッズのまぜまぜ機能を放出するだけでキングギドラの拘束と攻撃をこなせるなんてそんなんアリ?

    古代文明の便利グッズに対する価値観が狂ってるんとちゃう

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:13:12

    たまに生まれる謎すぎるカップリングが好き それがボクです

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:15:49

    古代文明にとっての兵器はラ=グースとかそのレベルからなのかもしれないね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:16:35

    ワンクリックで結果表示する簡素なシミュレーターからひと月たらずでここまでよく発展したのぉ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:18:20

    ゲッターアークが整合性からかすごい光のヒーローにされているんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:22:14

    >>124

    マネモブ達の推しコンビorCPを教えてくれよ

    ワシはゲッターアーク×QED…

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:23:19

    >>128

    ピカチュウとぴかぴかしてたのに急にキレて拷問して殺したリップ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:23:59

    >>126

    シミュレータにしろAIにしろ出力結果がキャラの寵愛とか入りにくく平等にボボパンされるから創作SSやダイススレあんこスレと違って荒れにくいしサクっと楽しめるのがデカいと思ってんだ

    ツールもちょっといじれば誰でも使えるから開催側の門戸も広いしなヌッ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:25:44

    >>129

    リップはまあ急にキレるタイプの異常者ではあると思うけどおばかなリップに拷問するような知能があるかは怪しいと思っている それがボクです

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:26:33

    >>128

    災害ロワで生き残ったロイドとニワトリ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:27:09

    >>131

    ダメでしょうメルト

    ぶっ殺しますよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:29:45

    >>130

    最初にあの知能のかけらもないシミュレーター使ってタフカテでスレ立てようと思った奴…神

    それを一行動ごとに分けて投下しようと考えたのもそれ以降の特別ルールもゲームマスターとしての手腕を感じるんや

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:34:11
  • 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:48:31

    ラリーとメルトリリスの回がどれかなのか教えてくれよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:15:28

    >>136

    あうう…ラリロワとリピロワ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:33:29

    >>135

    オワピとレッシューを継ぐ者候補がちらほらいてリラックスできませんね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:40:30

    >>128

    もちろんめちゃくちゃサイスズ

    最初のシミュレータからずっと悲しいドラマか続いてるなんて悲劇的でファンタスティックだろ

  • 140◆XLkqvfM0vmww25/09/08(月) 16:35:38

    GPTロワ終わったらAnother.BATTLE 42始めるでェ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:52:37

    ネオタチカワスペシャル…すげぇ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:53:34

    羊さん⋯とってもかわいかったのん

  • 143◆XLkqvfM0vmww25/09/08(月) 16:53:36
  • 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:54:11

    >>128

    今できた新しいCP(ガイガン×レヴィアタン)...

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:57:37

    カウンターの巧者ソードカービィ(勇者)
    レヴィアタン(NIKKE)(魔法使い)
    ガイガンFW(戦士)
    全知のゆっくり霊夢(賢者)

    王道の勇者パーティなんや

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:58:26

    不思議やな
    FWのメチャクチャ悪いガイガンだったはずなのに
    いつの間にかアニゴジのガイガンに見えてくる
    「俺たちのガイガン」と呼びたくなるのはなんでや

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:58:29

    カービィ=主人公
    羊がマホロアみたいなムーブしてラスボス化した時にカービィが生き残ってた時点で負けやったんや

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:59:43

    AIくんはゴジラ怪獣が好きなんスか?
    毎回いい感じの見せ場もらってる印象なのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:00:44

    >>148

    有名だから扱いやすいんじゃないんスか?

    それかマザーバトロワAIさんがゴジラ怪獣とかでテストプレイしてるっぽいから自然と強いイメージが刷り込まれている可能性もあるのん

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:01:41

    引きちぎられた両腕がダメージ程度に収まっているあたりレヴィが修理してくれたものと思われる
    いやーっ黙々と食べてる姿もいいのォ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:03:08

    参ったなぁ焼肉食いたくなってきちゃったよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:05:57

    ガイガンが両腕をもがれてるのもれっきとした原作再現なのんな
    サイボーグ怪獣だし命に別状はどうということはないっと考えられる

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:06:59

    >>149

    原点を超えた頂点(テストを超えたテスト)でもゴジラがオオアリクイに殺されてたんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:08:39

    ボロボロになっても立ち上がるガイガン=神
    俺たちのガイガンなんや

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:10:27

    >>143

    参加人数80人!?

    捌き切れるんスかねこれ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:11:08

    >>155

    ああ あっちは多分シンプルなジェネレーターだから100人までは問題ない

    むしろ画像集めが大変そうですね…ガチでね

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:11:14

    >>155

    GPTとはまた違う強みだよねパパ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:15:18

    ウルトラマンオーブ……聞いたことがあります
    出オチ枠から徐々に精神崩壊した序盤のバーサーカーになりつつあると

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:15:21
  • 160二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:17:23

    >>145

    こいつら全員自主的に戦ってはないっスよね?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:18:38

    >>160

    ガイガンはカイドウと殺し合いに発展してたのん

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:18:47

    >>161

    あうう…

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:23:07

    >>159

    クレしんの焼きそばのオチみたいでやんした…

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:23:22

    >>80

    メラスキュラは一度自分より格上のS帯にいる龍星に手傷負わせてたから暗殺特化ではしっかりあったと思うんだよね

    同ランク帯のくせに相手の有利下で反応してた松田が異常すぎるんだ恐ろしさが深まるんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:23:31

    >>161

    ガイガンカイドウはおそらく戦闘狂枠っスからね

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:24:25

    >>165

    しゃあけど…レヴィとは仲良くやってたわッ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:27:11

    もしかして虎杖を対主催に引き込めていれば主催戦楽勝だったんじゃないスか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:30:03

    >>166

    おそらく強い参加者を見ると闘いたくなるタイプの戦闘狂だと思われるが…

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:31:23

    >>165

    >>166

    最初にカイドウとやり合って重傷を負ったところをレヴィアタンに治療してもらったから恐らくそこで心に目覚めたのだと考えられる

    その後はカイドウとの決闘(オーブや隕石の乱入で水入り)と襲ってきた隕石を返り討ちにするくらいしかしてなかったしなっ

    多分心に目覚めて不要な殺生は控えつつもカイドウと決着をつけることだけはやめられなかった武士道タイプなのだと思われるが……

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:32:20

    >>167

    だから虎杖が沈むまで潜伏してたんだ 満足か?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:21

    なあ五条センセ
    ワシはなんのために手を汚してきたんかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:35:37

    ↓ 禁断の二度打ち

    GIF(Animated) / 2.08MB / 5070ms

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:12

    虎杖はオオアリクイ以外主催者とか強いのとか怪しいのしか倒してないしやっぱどちらかといえば主人公?寄り足り得たんスかね

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:53:40

    >>173

    強いのか怪しいのしか倒さないってことは…闘わずに潜伏してれば狙われないってことやん(黒幕書き文字)

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:12:02

    >>174

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:58:46

    >>171

    強さで言えば本編時より遥かに強くなってるのに主人公力が無くなった悲哀を感じますね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:03:16

    わしが送り込んだライナーとキースが同士討ちしてる⋯

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:05:59

    エンデヴァー…すげぇ
       ・・
    うさぎさんを尻丸して殺す鬼畜だし

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:14:44

    BBは少しだけでもいいから私を慰めてくれよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:17:30

    >>179

    セ…センパイ早まらないで

    BBちゃんがついてますから

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:50

    >>179

    変なのに絡まれるBBに妥当な過去...

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:49:24

    >>176

    最強クローン編の強さ区分的にはAランクになるEXスズミや継ぐ者の初代生還者オーブを見るに強さだけでは何も守れないと思われるが…(哀)

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:51:39

    なんか…更新止まってない?

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:54:30

    >>183

    所用で2時間ほど離れてるみたいなんだ...

    だから...すまない...

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:01:17

    >>184

    ふうんそういうことか

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:08:31

    うーっバトロワの供給が止まって腕が震えたり寒気がしたり眩暈を起こしてきたぞアニキ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:16:18

    >>186

    落ち着けケンゴ!

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:38:11

    じゃあgrok版だけど建てていースか?師匠
    もちろんめちゃくちゃ初めて建てる

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:39:48

    >>188

    もちろんだらしくなってきたな

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:43:31
  • 191二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:44:52

    御再開だあっ
    ところでレッシューがどんくらいの強さだったのか気になるのは俺なんだよね
    ぶっちゃけあっさりやられてることや戦果が死に損ないの月にトドメを刺したのと分裂分のマリオを倒したくらいだからクローン達の方が強そうだと思ってんだ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:04:02

    前大会ではドナルドと組んで他参加者を一掃してたし弱くはないと思うのんな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:05:44

    >>191

    あの大会の参加者が上澄み揃いだっただけで普通に強くはあるんじゃないっスか?

    まぁボーボボやマジンカイザーの方が強そうと言うのは分かるけどね!グビグビ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:09:09

    GPTロワの第一章の謎のカギを握っていそうなレッシューやら食べ美の妹弟子やらが暗殺されて犯人の羊も口封じされたせいで第一章の謎全体が闇に葬られたような気がするそれがボクです

    それをハッピーエンドの感触で覆い隠しているのが怖い 詮索を拒んでいるようでゾッとします

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:14:14

    >>194

    恐らくハッピーエンドだがトゥルーエンドではない終わり方だ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:17:20

    >>190

    御完結だあっ

    anotherの方は広域規制らしいのね

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:19:51

    尊鷹ランドってなんだよ!

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:22:03
  • 199二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:25:22

    >>198

    あざーす(ガシッ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:25:40

    うめ うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています