音ゲー苦手だけどアイマス触れてみたい

  • 1125/09/07(日) 22:57:35

    学マスがいいのかな?
    教えて有識者

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:05

    シャニか学だね
    ただしシャニソンは音ゲーだから注意

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:54

    音ゲー以外のアイマスは現状学マスとシャニマスなので2つの中から好みっぽいアイドルがいる方やれば良いと思うで

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:00:08

    学マスとシャニマスは音ゲー要素がないから安心して出来るぞ。でもシャニソンは音ゲー要素があるから気をつけて

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:53

    学マスはスレスパライクの育成システム
    シャニマスも本家は音ゲーじゃないからゲームからならこの二つか
    youtubeでのプレミア公開は終わってしまったけどアニメのアイマスとか楽曲から入るのもありや

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:02:49

    スレの趣旨と外れるんだけど
    知らない人からするとそんなにアイマスって音ゲーのイメージ有るの?
    出て結構経つシャニマスとか人気出てる学マスとかもあるしそもそも最初は音ゲーじゃ無かったんけど
    デレステのCMとかでそのイメージ付くのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:02:52

    今からやるなら3Dライブのある学マスがいいと思う
    シャニマスはコミュのみで3Dライブが別アプリのシャニソンにしかない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:17

    アニメは有りだな
    名作揃いだぞ
    マンガにも名作は有るし楽曲だってそう
    なんならニコ動漁ればネタ動画がごまんと出てくる
    ゲームに限らずアイマスは入り口多いのだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:05:12

    >>6

    楽曲がいっぱいある↓

    楽曲がメインのゲーム?↓

    音ゲーなのかな?

    みたいな認識はありそうよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:05:51

    ストーリーに関しては軽く読みたいなら学マスで重めが好みならシャニマスって感じかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:06:49

    まぁ一番後発で勢いある学マスが堅いんじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:08:45

    自分も音ゲー苦手だけど学マスとアニメ版アイドルマスターでハマったくちだよ
    学マスはカードゲームだし最新だから始めるのにちょうどいいんじゃないかなと思う!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:09:43

    音ゲーも「ノーツが落ちてくるのを見るだけで蕁麻疹が出る!」みたいなレベルじゃ無いなら難易度は総じて低いしオートも充実してるからそこまで音ゲーは絶対NG!ってならなくても良いと思う
    それよりも好みのアイドルがいる所や好みの曲が有る所をやるのが一番大切

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:09:51

    音ゲーと言いつつ音ゲー触る必要が無いアプリの方が多いぞ
    ミリオンライブがかろうじてイベントで一回は音ゲーやる必要があるくらい(難易度不問)じゃないか?
    どのゲームもオートなりスキップなり充実してるからシナリオ読んでMV見るなら音ゲーは特に必要ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:11:02

    >>6

    アイマスが育成ゲーやってた期間より音ゲーメインの期間の方が長くね?

  • 16125/09/07(日) 23:13:31

    とりあえず学マス入れてみた
    オススメの攻略サイトとかあります?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:18:13

    >>16

    これだけは言わせてね、企業wikiだけはやめた方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:18:15

    この手のゲーム苦手じゃなくてあんま詰まったこと無いけど便利そうな情報大体あにまんから仕入れてるな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:21:32

    >>16

    YouTube見るか詳しい人に聞くのが良いよ。あんま良いサイト無いし攻略サイトは使ってる人少ないんじゃないかな。

  • 20125/09/07(日) 23:25:05

    なるほど……他ゲーだと初心者には割と攻略サイトで調べてから質問してくれみたいな流れあったけどここはそうでもないんですね
    とりあえず詰まったらここで聞くことにしたいけどいいですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:27:14

    >>20

    ええんやで

    先輩Pたちが教えてくれるはずや

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:29:47

    >>16

    なんと詰まったらスレ立てて質問するのが一番いい

    Pレベルやサポカ所持状況とかによって全然話が変わってくるからそういうのをカバーできる攻略サイトが存在しないのよね

    まあある程度はYoutubeとかで汎用的な知識を発信してくれる人もいるからそういうのを探すのもいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:32:06

    >>20

    割と初心者スレ見かけるしええよ

    時間帯によってはレス来るのに時間かかったり妙に攻撃的に罵倒してくる荒らしがでたりするけど大抵はちゃんと教えてくれる…はず

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:32:07

    たまーに辛辣なコメントもあったりするけど気にしないように!
    ネットってそんなもんだと納得しよう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:43:17

    https://seesaawiki.jp/gakumasu/d/

    一応攻略サイトはあるよ

    そこまで網羅的じゃないけど参考にはなる

  • 26125/09/07(日) 23:56:58

    初期獲得ssrは初心者向け選んだ方がよさげ?
    見た目で中、上級者向け選ぶとやっぱキツい?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:57:42

    >>26

    好きな子選んでいいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:57:47

    >>26

    あんまそのへんの区切り関係無いよ

    普通に見た目にビビッときたアイドルでおっけー

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:57:52

    >>26

    推しや見た目が好みのやつ選べ

    これが一番モチベに直結する

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:00:10

    あの区切りなんなんだろーな?
    Pレベルで解放されるカード関係してんのかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:03:09

    1じゃないけど企業Wiki役に立たないのか…初プレイ親愛度8で行き詰まったから攻略情報探してるんだが

  • 32125/09/08(月) 00:03:35

    とりあえずこの子!
    王子様系は今まで特に興味なかったけどだからこそね
    好きになれたらオタク的視野が広がりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:05:59

    >>31

    状況が分からんから何とも言えないけど

    取り敢えず学マスの詰まったはPレベルを上げると解決するので課題や他アイドルの育成やらドル道を進めるのが良いと思うぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:07:29

    麻央は良いぞ…
    ネタバレになるから詳しくは話さんけど、一つだけ言う
    麻央は良いぞ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:09:57

    >>33

    さんくす、ちなみにツキノカメ美鈴で美鈴プロデュースだけでも大変なのに

    他タイプ2人C+以上でプロデュース上げなきゃいけないのかと途方にくれているとこ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:33:46

    >>32

    趣味が良いな……

    本当に趣味良い……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:38:58

    お前も麻央Pにならないか??

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:20

    >>37

    もうなってるパターン初めて見た

  • 39125/09/08(月) 00:41:49

    理想像と実際の自分のギャップに悩む子を導く感じか……
    方向性は全然違うけどその悩みには覚えがある……
    イイネ!
    応援したくなる
    なーんもわかってないので低評価でしたが、頑張りがいがあるというもの

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:43:29

    マオいいよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:47:13

    >>39

    ゲームの慣れとかPレベルが上がって使える手札が増えていったりすると段々面白くなってくからそのまま遊んでみてほしい

    あと麻央は非常にいいキャラですね

  • 42125/09/08(月) 00:51:51

    一応初プロデュース終わったし一旦眠ります
    明日また挑戦しようかと!
    おやすみなさい

  • 43125/09/08(月) 07:55:02

    おはようございます
    早速質問!
    ビジュアル、ボーカル、ダンスのステータスは何かに特化させた方がいい?
    それとも平たくなるようにした方がいい?、

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:04:07

    >>43

    各アイドル事に目安が決まっててその通りに育成するのが1番いい

    プロデュース中に左上のグラフで確認できるよ、審査基準ってやつ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:05:20

    プロデュースを始める時の画面で左下あたりに育成情報っていうボタンがあって、そこで審査基準が見られるからグラフが高い方を優先するといいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:05:20

    >>44

    左上じゃなくて右上だったすまん

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:10:21

    ちなみにあさり先生がどのパラメータが足りない、十分だから最終試験のためにこのステを伸ばそうとかも教えてくれる

    特化もバランスも良い所があるから一概にどっちが上とかは無いね、ただストーリーの為にプロデュースするなら上位二つのステを意識的に伸ばして、一番下のステは試験で△の評価を貰わなければおk

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:11:42

    麻央でやるなら今日の10時までのガシャ頑張って狙った方が良いかも

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:11:08

    自分は音ゲー苦手だったけど恐る恐る始めたデレステは大丈夫だったな
    音ゲープレイヤーからすると難易度かなり低いゲームだったらしい

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:49:27

    2ヶ月前に学マス始めて今pレベル56なんだけど最初の頃に意識してたのはプロデュースやってp課題埋めることだけだったよ。アチーブとかドル道とかはモチベがあるときに少しづつやればいいと思う。

  • 51125/09/08(月) 21:18:27

    グラフ了解!
    ありがとうございます

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:04:36

    熱心にやっててAPが余ってないなら良いんだけど、今日はそこまで遊ばないなって時はショップデイリー交換所からAP交換で色々交換しておくとお得だよ!
    今のところはショップ入って左2つのプロデュース前に使用を選べるポイント取得の割合が増えるアイテムがおすすめかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています