ウィッチ強すぎたし新軸出すぞ!←ウム……

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:21:29

    ちなみに新軸は既存との噛み合い以前にシンプルに弱いです!コスト変化してやっと適正ちょい上くらいのパワーです!!ついでにレジェンド同士の噛み合いも皆無です!!!!
    ↑これ なんなんだよ
    ODサタンから離れさせたいならせめて楽しいデッキに仕上げろよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:24:10

    (真実とすらコンボ性薄いヴェハにレジェ枠潰されて)負けたんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:25:08

    まあ細かい事は気にしないで
    9月末にアッパーが来るかもしれませんから

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:25:10

    まあギルネリーゼの実装でスペルのOTKルートがだいぶ楽になったからバランスは取れてるんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:25:17

    ライオはまあやりたいことわかるしパワーも感じるんだよ……
    ヴェハリヤーは何がしたいのだ?

  • 6125/09/07(日) 23:26:41

    >>2

    負けた

    ちなみにいい機会だとウィッチ以外に乗り換えるために課金してレジェチケ3枚貰ったのに内2枚アマツで頭イカレたんだよね

    ホアホアホアホアホアアアアアアアアアアアア!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:27:29

    お言葉ですが楽しいっちゃ楽しいですよ
    勝てるかは知らない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:28:15

    ヴェハリヤーが真実とシナジー皆無なのはフレーバー的に正しいと思う反面…
    だからといってシンプルに弱いカードをレジェンドとして実装するんじゃねえよバカヤローという衝動に駆られる‼︎

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:28:32

    >>6

    今話題のテンポエルフで使えばええやん…

    まあ爺に限らずテンポエルフでしか使わないレジェンドまみれなんやけどなブヘヘヘ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:28:47

    >>6

    ぶ…無様…

    ウィッチなんて使ってた己の悪因悪果を呪え

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:28:56

    >>6

    お言葉ですがアマツは今レート1位のテンポエルフでブイブイ言わせてますよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:29:58

    ヴェハリヤーは来月調整する前提としての今の効果なんじゃねえかと疑うほどの弱さなんだよね
    2枚しかない貴重なレジェンドなのにこいつだけなんの関係もない汎用効果なのガチで意味不明すぎるんだよね怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:29:59

    他カテウォッチしたら実は唯我の継承者なんじゃないか説が出てきてたっスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:30:22

    >>9>>11

    ホ…ホントに使えるのん?

    なんなら3、4枚目当たって初レジェンド分解カードがアマツになって絶望してた所なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:32:24

    普通に土主体の動き強化してODと別の動きさせれば良かったと思われるが…
    ミッドレンジやらゴーレムビートやらあるやん…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:32:35

    シャドバ運営がギルネとヴェハリのクラス間違えて逆に設定してる可能性が否定しきれないの草なんですよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:34:21

    >>14

    ああ序盤テンポ取って手札がゴミになったらマゼルベインでちゃぶ台返しのカーニバルだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:35:23

    >>12

    元はスペブ1or2が付いてたけど環境を見てこれ以上は危険やされたんじゃねえかなと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:37:58

    (リスト公開前)
    おお!ライオ効果でヴェハリヤーが0コス1ドローになっている!
    超進化時効果で守護を退かしつつビヨ版絶尽の崇拝者でOTKするんや!

    (リスト公開後)
    解き放てぇ!どころか疾走がいないからリーサル手段無いんスけど......良いんスかこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:39:19

    正直ヴェハにスペブ付いてても採用されるか微妙なとこじゃないスか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:40:08

    消滅なんて最強除去貰っといて何ネガってるこの馬鹿は?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:40:53

    >>16

    お言葉ですがギルネは干絶の飢餓の調整板だから天地がひっくり返ってもそんな事あり得ませんよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:40:58

    >>21

    ほいだらお前のところのレジェンドと入れ替えたろうか、あーん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:42:55

    >>21

    これを本気で言ってたアホがカードゲームカテに滅茶苦茶居たってネタじゃないんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:45:29

    >>21

    うるせぇんだよ🍞🍞🍞

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:46:23

    ヴェハリヤーはですねえ…
    フレテキ再現がですねえ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:44

    >>13

    クククク…ヴェハリヤーは恐らく

    嘘を見抜く目→真実

    拒絶の力→唯我

    猿空間送り→多分異空間関連のギルネリーゼ

    辺りをミックスした完全継承者だァ…

    の割に弱い?ククク…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:49:17

    消滅自体は弱くないよね 消滅自体はね
    問題は......進化権を切ってまで消したいフォロワーがいないことだ
    オーディンが評価されてるのもアミュを消せるってところが大きいしなっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:51:46

    進化とファンファーレ入れ替えてくれたらマジで強いんスけどねヴェハリヤー

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:53:37

    >>13

    同名をメタする能力はどちらかというとそれっぽいスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:09

    >>28

    一応ウィルバートが居るのん それで純秘術には採用されてはいるんだよね

    だかこれでヴェハリヤーを再評価するには致命的な弱点がある

    唯一採用されてる秘術がクレストビショに圧倒的に相性が悪いことや

    アグロプランは守護やAOEと回復に潰され強みのノーマンは邪教で消え

    頼みの綱の顔面削る要因のララアンセムはマーウィンスペルに消され…死ぬんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:40

    強すぎるカードがあるってのも問題ですね…
    新しいカードが追加されても結局元の方で良いってなっちゃうんだからな
    強いのは強いけどずっと同じコンセプトのデッキを握り続けるのは至難の業だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:56:26

    別の所でも書いたけど
    ヴェハリヤーは場に同じフォロワーが居るならSEP消費せずに超進化できるようになってくれたら強いと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:26:51

    怒らないでくださいね? フィルドアのカードパワー見たら
    妥当なデザインじゃないですか。ステータスが落ちたけど同名消滅になって1ドローとか強いと申します
    ウィッチにはいらないカードなんやけどなククク

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:33:19

    >>33

    その性能だと変態兄弟 ハリケーン・ツインズ呼ばわりされると思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています